プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7736859.htmlでも質問したのですが、質問が悪かったようでしたので、再度質問をさせていただいております。


画像を右クリックで名前を付けて保存しようとした際に、無題.pngと表示されました。
その時、pngのまま保存したもの(A)と、拡張子をjpgに変えて保存したもの(A.jpg)とではなぜかファイルのサイズ(容量?)が変わっていました。
pngで保存したものの拡張子をjpgに変更してもサイズに変化はなかったのですが、名前を付けて保存の際に拡張子jpgに変更していたものはpngの約3倍のサイズになっていたのです。

その後しばらくして、もう一度画像があったサイトを開き、同様に保存の操作を試みたところ、なぜかabcdefg.jpgといった具合に、初めの名前が~.jpgでした。
それを保存したところ、無題.pngだったのファイルの1/5ほどのサイズのjpgファイル(B)が保存されました。
そのjpgファイルの拡張子を名前を付けて保存する際にpngとして(B.png)もサイズは同じで、さらに両方とも保存したものをpngからjpgに変更してもサイズは変わりませんでした。

ちなみに、上記に出てくる同じ画像が元の、無題.jpg系も~.jpg系も画像自体は目に見えて劣化などは感じられませんでした。多分全く同じ画像が見られると思います。


初め「無題.png」だったものが、後に保存を試みた際に「~.jpg」として保存されようとしたのはなぜですか?
今回の場合はどういった理由で(A), (A.jpg), (B)・(B.png)のファイルのサイズが違ったのでしょうか?
今回の場合で拡張子を変えてもサイズが変わる場合と変わらない場合がありましたがなぜですか?

URLを貼るだけでなく、初心者にもわかる説明を頂ければありがたいです。

A 回答 (6件)

IEでサイトを表示中に画像を右クリックして「名前をつけて画像を保存」する場合、その画像がpng、jpg、gifなどのどの形式で保存しようと表示するかは、その画像がサイト上にどの形式で保存しているかに依存します。

IE単体の機能としては、その形式かあるいはbmp形式に変換して保存かの2種類しか選べません。なので、名前をつけて保存の際にjpgが選べたというのなら、IE以外を使われているのでしょう。

さて、png形式の画像ですが、モノクロ、256色、65536色、約1677万色など色数を決めて保存することができ(アニメ画像ということで、減色の影響も小さいでしょうし、またベタ塗りな部分が多いと効率良く圧縮されてさらに小さくなります)、当然色数が少ないと画像が小さくなるのですが、jpgの場合は無条件に約1677万色の画像として保存されてしまいます。また、jpgの場合は圧縮率を調整できるので、画像劣化を防ぐために圧縮率を低くすればファイルライズは大きくなります。このため、必ずしもjpgが小さくなるとは限りません。3倍になったというのは極端だとは思いますが、可能性がないとは言い切れないです。

で、後に保存を試みた時には、サイトの画像がjpgに差し替わっていれば、質問のような状態になる可能性はあります。目に見えて劣化しない程度に圧縮率を調整し、たまたまそれがpngの1/5サイズにまで小さくなったということだと思います。

もし、元のpngをjpgに変換したものが手もとにあって、写真加工ができるソフトをお持ちなら、圧縮率を変えて保存してやるとどういうことが起きるのか、楽しめると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100%ありえないとは言えないのですが、私は保存した画像が差し替えられた事実はないと思います。
それというのも、今までに同じサイトでたまに「無題.png」と保存する際に初期名として表示されていたのですが、記してあるような無駄に容量が大きい画像として自分のパソコンに保存されていたからです。
これも同様に再度の保存を試みたところ初めから~.jpgとなっていたので、こちらの環境のせいであったと思います。
以前から無題.pngだったり、~.jpgだったりしたみたいです。

jpgでも容量が大きくなることがある理由は、とてもわかりやすくて納得できました。
わかりやすい回答を頂き感謝しております。

(ちなみに、私のブラウザはIEです。
不適切な方法だとほかの回答者様に教えていただきましたが、今回、保存する際に自分で.jpgと名前に付けくわえて保存しておりました。)

お礼日時:2012/10/08 20:33

ええっ拡張子だけ変えてるんですか??何故そんな方法を行うのでしょう?それではJPEGになっていないですよ、PngはGIFと同じカラーパレットを使ったBMPに近いファイルなので、複雑な数各演算は行っていませんが、JPEGは説明した通り高度な演算が必要で、属性を変えれば変換できるものでは無いです。

なので、容量が変わらないのも当然ですが、場合によってはJPEGとご認識されて、増えてないとは言い切れません、ピクチャーコンバーターで変換しないと無意味ですし、拡張子を勝手に変えると、思わぬ所で誤動作したりトラブルの元ですよ。
基本的にファール属性を変えれば変わるなんて便利な物はほとんどありません、PC上ではどのように扱っているかといえばファイル名.jpeg.png=「ファイル名.jpeg」と言う名前としてアプリは扱うでしょう、そうでなければ画像は表示できません、全く同じ物を見ているのだから画像は変わりません、またJpegに属性をした時に、何かWindows側から違うファイルなので補正部分を付け加えられる可能性はあります、それによる容量の増加と考えられます。
そもそもWindow7のノーマル状態では拡張子を、理解できていない人間が変えられないようになっています、コントロールパネルの中のフォルダーオプションで表示設定を変えたのでしょうか?
一般的に拡張子を変えて大丈夫なのはFLVだとプレーヤーで見れてしまうので、特殊なプレーヤーでしか見れないようにFLLとかF4Lとかを元のFLVに治す、もしくはH246/AVCコーデックのFLV、AVI、MP4を属性変更で変える、但し完全オリジナルH246/AVCコーデックでないと再生できませんが、そのようにファイルの構造を理解した上で変えるのならまだしも、何も理解していないで変えると、トラブルを引き起こすので、基本的に、属性は変えてはダメです。

この回答への補足

dimio38さんもそうなのですが、
>>初め「無題.png」だったものが、後に保存を試みた際に「~.jpg」として保存されようとしたのはなぜですか?
にも触れてほしいです。
同じ手順で保存しようとしたのですが、これは何かの不具合だったのでしょうか?

補足日時:2012/10/08 10:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

開くときに拡張子が見えないのは不便と思い、設定変更しておりました。
jpgに拡張子を変更したら勝手に圧縮が行われると思ってましたが、(A.jpg)の容量が増えたのは完全ではないにしろ、windowsがjpgに変えるために情報を付け加えたということですね。
専門的な言葉ばかりで完全には理解できませんでしたが、自分が不勉強なのはよくわかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/08 10:10

jpgは、圧縮率を変えられます。

ダウンロード時の保存形式の変更は、ファイル形式自体違うものだから、サイズが違うのは、当たり前のことだと。

この回答への補足

変わるときと変わらないときがあったのはなぜですか?

補足日時:2012/10/08 09:52
    • good
    • 0

PINは1ドットづつが1つの情報ですが、Jpegの場合は同じ色が1ラインあれば色情報とそのドットの数と言う記憶方法を使い分けるので、絵によってはクオリティを落とさず非常に圧縮率が上がります。

それぞれ画像圧縮のアルゴリズムが判らないと説明しても判らないと思います。
まあ判るかどうかは知りませんが、複雑な方のJPEGを説明すれば、入力画像を8X8のマトリックスに分解して8X8のDTC変換した後量子テーブルを使って、量子化します、それを直流成分(変化のないもの)と交流成分(変化のあるもの)に分裂して、直流成分にはDPCM変換、交流変換にはジグザクスキャンをしながらラングレンス圧縮をした後、直流分と交流分を使いハフマン符号化した物をJPEG圧縮といいます。
細かな意味の説明はここでできる量でないのと、説明しても基本的にはこの分野の数学が判らないと無理なので省略します。
つまりはPINGは絵によって圧縮率はほとんど変わらないが、JPEGは絵の色の変化量などで圧縮比は大きく変わる、複雑で細かな絵ほど圧縮できないが、単純なアニメのような色の変化が少ないものは圧縮率が高い上に最終画質に対して圧縮率を自由に変えられると言う機能があるので、容量の変化が同じ時もあれば、10倍近く違うときもある、としか簡単には言えません。
ちなみにJPEGは24BitカラーでPINGは24Bit中8Bitだけ選択できるカラーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイズが減る分には納得いくんですけど、今回の(A.jpg)に関しては増えていました。
pngが1ドットずつで、jpgが横の同じ色をまとめて情報を保持しているのなら、直感的には(A.jpg)のサイズが増えることはないと思うのですが、どういった場合に増えるのですか?

ちなみに今回の画像はアニメでした。

お礼日時:2012/10/08 00:28

拡張子を書き換えただけでは、見かけが変わっただけで、形式自体変わりませんので、サイズが変わらないのはあたりまえのことです、形式をかえたければ、ソフトで変換するしかないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは、名前を付けて保存時以外の拡張子変更ではパソコンがどう読み取るかのみが変わるということですか?
名前を付けて保存をする際の拡張子変更には意味があるのでしょうか?

質問で述べておりますが、今回はサイズが変わるときと変わらないときがありました。

お礼日時:2012/10/08 00:18

まず、pngからjpgに、変更と書かれていますが、どうやって変更しているのでしょうか。

まさか、ただ単に拡張子を書き換えいるだけではないでしょうね。

この回答への補足

そのまさかです。

補足日時:2012/10/07 23:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!