dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社内である同僚が私と同じ資格を持っています。
今の会社では必要な資格ですが私の取得したのは二十年以上も前で過去何年か別な仕事をしていたので細かいことは良く覚えていませんが調べれば理解できます。
しかし、同僚は同じ資格を持っているんだからこの問題は出来るだろうとか何回もしつこく言って来て、答えられないと「資格持ってる意味が無い、返上しろ」とか「ばか、資格持ってるんだろこんなことわからないでどうするの」とか地位的権限も無く他の同僚のいる前で罵声をあびせてきます。私は小心者なので酷くショックを受けています。このままではストレスで仕事の継続ができません。
こういう場合侮辱罪または名誉毀損罪に値するか教えてください。

A 回答 (1件)

(名誉毀損)


第230条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。

(侮辱)
第231条 事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。

>「資格持ってる意味が無い、返上しろ」とか「ばか、資格持ってるんだろこんなことわからないでどうするの」
これでは、名誉棄損罪が成立する可能性のほうが高いでしょう。
他の社員の前ですから、「公然」ということになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!