A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
働いていても「何らかの障害が引き続いて存在し、労働に制約がつく状態」ならば、受給できます。
障害の状態は、障害年金の認定基準でみます。
労働に制約がつく状態かどうかを見るときも、同様です。
新規の請求のときはもちろん、その後の更新(受給がはじまったあと、一定年数間隔でおこなわれます)のときもそうです。
医師の診断書や、就労状況の申告・証拠書類などが参考にされます。
なお、精神の障害の場合は、特に、休職辞令などの証拠提出が求められることが多くなりました。
いわゆる「詐病」[みせかけの精神疾患]が多いためで、身体の障害とくらべてかなり厳しくなっています。
障害者手帳を持っている・持っていない、ということとは無関係です。
それぞれ認定基準が全く異なるためです。
したがって、障害者手帳を持っていても受給できないことはありますし、その逆もあります。
20歳前からの障害による障害基礎年金以外では、いくら収入が増えても、障害年金は止まりません。
しかし、20歳前からの障害による障害基礎年金では違います。
ある1年間の収入(就労によるものだけではなく、その他の収入も全部含みます)がある一定の基準を超えると、障害年金は止まります。
翌年の8月分から1年間、その収入の額に応じて、半分か全部が一時的に支給停止になるのです。
働いたことでの収入増による受給ストップを心配する必要があるケースは、これだけです。
要は、次のようになります。
1)すべての障害年金は、働いても受給できます。
2)しかし、障害の程度が軽くなり、労働に制約がつかない状態になれば、支給が止まることもあります。
3)さらに、20歳前障害による障害基礎年金のときは、仮に「2」にあてはまらないときでも、収入がある一定の制約を超えてしまうと、支給が止まることがあります。
4)障害者手帳の有無や、障害者手帳の等級とは、お互いに無関係です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 障害者雇用の市役所で働くとなった場合 障害年金は更新できなくなりますか? 自分は脳性麻痺から来る重複 2 2023/04/01 20:31
- 国民年金・基礎年金 障害年金もらってる人が一人暮らししたら、年金の支給は停止になるのでしょうか? 4 2022/06/20 23:44
- 健康保険 障害年金受給中の傷病手当金 2 2023/01/04 16:28
- 統合失調症 それだけの行動力やエネルギーがあるなら働けると思いました。 障害年金て重病の人が受給できるのかと思っ 3 2023/06/02 10:17
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- その他(年金) 障害年金受給中の基礎年金保険料支払い全額免除の場合の厚生年金保険料納付の扱いについて 2 2023/08/24 20:19
- その他(年金) 働いたら潰れるとわかっているので働かないというのは、働けないということですよね? わたしは30代の生 6 2023/07/19 17:54
- 国民年金・基礎年金 この場合って障害年金外れますか? 発達障害とグレーゾーンの知的 身体障害3級を持ってます 現在店長の 1 2023/03/03 12:48
- その他(年金) 障害基礎年金2級をいただいています。パートでも働くと、支給停止になる可能性は高いでしょうか? 6 2023/05/23 19:59
- 公的扶助・生活保護 生活保護と就労経験 3 2023/03/27 21:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理学療法士のお仕事されてる方...
-
作業療法士1年目です。 現在入...
-
読んでくださると嬉しいです。 ...
-
紹介された乳がんの治療をする...
-
1番多いとされるA型の献血って...
-
インフルエンザワクチンの問診...
-
例えば、理学療法士の年収はど...
-
嫌がらせで救急車を呼ばれてい...
-
医療系、ピアスについて
-
理学療法の新卒採用についてで...
-
理学療法士の年収の平均は?
-
私は47歳独身で、医薬品登録販...
-
人体冷凍保存は、現在の医療技...
-
理学療法士や作業療法士は 50歳...
-
40代後半で、理学療法士や作業...
-
82歳の父親の嚥下力低下で入院...
-
45歳ですが、理学療法士を目指...
-
医者はなぜ2,3年以内に他の...
-
今年の2月に母(71歳)が交...
-
柔道整復師か理学療法士の言う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作業療法士1年目です。 現在入...
-
読んでくださると嬉しいです。 ...
-
私は47歳独身で、医薬品登録販...
-
医療系、ピアスについて
-
理学療法士の年収の平均は?
-
理学療法士のお仕事されてる方...
-
紹介された乳がんの治療をする...
-
理学療法士や作業療法士は 50歳...
-
理学療法士の実習生です。 まだ...
-
高校卒業後、2年制のデザイン専...
-
理学療法の新卒採用についてで...
-
作業療法士や精神保険福祉士は...
-
人体冷凍保存は、現在の医療技...
-
作業療法士の方に質問です 現在...
-
異動した医療者の方に手紙を出...
-
怪我をしてリハビリを出来る整...
-
会社員と、個人事業主で、個人...
-
作業療法士の仕事は潔癖な人に...
-
40代後半で、理学療法士や作業...
-
嫌がらせで救急車を呼ばれてい...
おすすめ情報