電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お絵かき好きな長男(2歳)のために下記のような玩具を探しています。
どなたか、心当たりございませんでしょうか。

1 壁にかけたり、床に置いたりして実際に書ける
2 床や壁に色がつかないようなペン
3 大きさは1~2メートル四方

上記の条件にあてはまる玩具をご存じであれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

なお、条件2は難しそうなので外していただいてもかまいません。

A 回答 (6件)

商品名「スイスイお絵かき」など、水を入れたペンで描くものがあります。


2000円前後ですかね。
写真を撮るなど以外に絵を残す術はありませんが、部屋を汚す心配は皆無ですし、乾かして何度でも描けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/19 10:14

こんにちは。



我が家はクーピーを使っています。

壁や床には描けてしまいますが、クレヨンなどよりはひどくなく、テーブルや床に描いた程度だったら濡れ拭きでこすると落ちます。
壁にも描かれましたが・・・きっと消しゴムである程度は消えるかな?と思っています。

私が子供の時のクーピーは、鉛筆のような長さのものでしたが、現在は小さな子供でもしっかり持てる、三角鉛筆タイプで短く太いものもあり、我が子は1歳10ヶ月ですが、喜んでお絵かきしてくれます。
色がたくさんあるのもいいですね。
8色、12色入りのものがあります。

大きな紙に描くのでしたら、四隅をセロハンテープで留めれば大丈夫ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今は書いたものを残すという要望が本人ないので、
もう少したってから検討いたします。

お礼日時:2012/11/19 10:11

他の回答者さま方が紹介している すいすいお絵かき ですが、


水の量が少なすぎると、すぐに乾いてしまい、絵が完成する前に、先に書いた部分が消えてしまいます。
かといって、水の量が多すぎると、乾くのに時間がかかり、
一度絵を描いたら、次の絵を描くまでに、か~な~り、待たなければなりません。
また、絵を描き終えた後も、完全に乾くまで片付けられないので、意外と面倒です。

ウチの子たちは、カラーワンダー、を良く使っています。
トイザらスなどで売っています。
ペン先は白いのですが、専用の用紙の上だと色が出ます。
専用の用紙以外のところに書いても、何も変化はありません。
ぬりえタイプが多いですが、ネット上では、白い用紙タイプの物も売っていますので、
それらを購入して、テープで貼り合わせて大きな用紙にするのもありかなと思います。
ペンは、赤・青・黄色など、何種類も色があるので、子どもも楽しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな商品もあるんですね。
購入して使ってみたいと思います。

お礼日時:2012/11/19 10:13

「すいすいお絵かき」は水で書くおもちゃです。


http://www.suisui-oekaki.com/product/suisui.php# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/19 10:13

1の方もおっしゃってますが「すいすいお絵かき」ですね。



大きさも1メートル四方くらいあると思います。
ペンに水を入れて使うので、床や壁には色はつきません。ただ水なので書いたら時間が経てば消えますが…。
マットみたいなのでやろうと思えば壁に貼ることも可能でしょう。

あとはスタンド型の黒板おえかきボードなどもありますが、大きさが当てはまりませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/19 10:13

正確な名前がわからないのですが「水ペンで書く」オモチャがありますよ。


1メートル四方くらいのビニールシートのような「布」に、ペンの中に水をいれた物でお絵描きが出来ます。壁に貼ることも出来ます。ただの水なので汚れません。ただ、絵はその内消えてしまいますが、何度でも繰り返し遊べます。
大きなオモチャ屋さんならあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/19 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!