アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どれが正しいのか教えて下さい。
会社にまつってあるお稲荷さんの稲荷祭の時におそなえをしたいのですがのしの表書きについて「御備え」・「お備え」・「お供え」のどれを書けばよいのかわかりません。(金額は5,000円です)

A 回答 (6件)

 お稲荷さんって神様ですよね。


 神様の場合は「神饌料」だと思うのですが。

参考URL:http://www.cty8.com/sugihara/pages/yougo.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございました。
大変、参考になりました。

お礼日時:2004/02/16 13:41

http://www.maruai.co.jp/noshi/noshi.htm

こちらの方がわかりやすいかも・・・。

参考URL:http://www.maruai.co.jp/noshi/noshi.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
非常に参考になりました。

お礼日時:2004/02/16 13:42

のし紙の使い方 水引 表書き 香典 法要


http://www.maruai.co.jp/noshi/noshi.htm

お稲荷さんって、仏様じゃなくて神様ですよね?
違ったかな???

参考URL:http://ryubun.co.jp/joho/noshi.html
    • good
    • 1

こんにちは。



「お供」だと思います。
熨斗書きの判子に、ありますよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございました。

お礼日時:2004/02/16 13:42

 私たちの岐阜・中濃では、金額に関係なく、「御供」としています。


 基本的には、送り仮名がないようにします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/16 13:43

「お供え」だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/16 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!