プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京都千代田区にある社員13人ほどの会社で働いています。今まで借りていたオフィスを引き払って、グループ会社の自社ビル内の1フロアに引っ越したのですが、受動喫煙に悩んでいます。ビル内は基本的には禁煙なのですが、うちの社長は非常識かつ利己的な人間なのでお構いなしに喫煙を続けています。ダイレクトに環境の改善を訴えれば、逆ギレして解雇や報復人事の方向に進むことが容易に想像できますし、グループ会社の中でも発言権のある人物なので、グループ会社の総務部などに相談しても対応してくれないと思います(おたくの社員ががこんな文句を言ってましたよ、とチクられる危険性も)。うちの社長にオフィスでの喫煙を控えさせる良い方法はないでしょうか? 神奈川県には受動喫煙防止条例がありますが、東京都の場合はそういう法的圧力でオフィスでの喫煙を制限することはできないのでしょうか?

A 回答 (5件)

都道府県条例でなくても,労働安全衛生法で規制されるのではないでしょうか。

また健康増進法,ビル衛生管理法,それらに基づく通知やガイドラインが守られていれば受動喫煙は防げると思います。

参考URL「タバコ対策に活用できる法律」とリンクにある「職場のタバコ改善策あれこれ」が参考になるといいのですが。

参考URL:http://www3.ocn.ne.jp/~muen/tobaccoless/law/houk …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく貴重な情報をありがとうございました。チェックしてみます。

お礼日時:2012/12/12 22:43

ガスマスク付けてアピールは?

    • good
    • 0

そういう親玉はどこにでもいますよ、会社でもパチンコ屋でもヘビースモーカーは、沢山いるがどうせならば1日にその者達に3箱<60本>~5箱<100本>くらい吸わせて肺ガンにさせればいいのです、あとは吸わない人全員で防煙マスクをして無言の抗議をするとか、もしくは真冬日に全てのサッシ全開オープンにするとか、あとは吸わない人全員で直接、親玉に進言するしかないでしょうなあ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それも手かもしれませんが、むこうはストレスなしでご機嫌な毎日、こちらはストレスと受動喫煙量が増えるわけですから、こっちが先にガンになりそうですねw

お礼日時:2012/12/12 22:46

>東京都の場合はそういう法的圧力でオフィスでの喫煙を制限することはできないのでしょうか?



無理ですね。区によって違いますけど、共通概念として制限を受けるのは公共の場所のみです。
ビルの中は私有地です、法的に制限される事は100%完全にありえません。

仕事やめればいいんじゃないですか?
    • good
    • 0

社長が許可するんだったら方法は無いですね^^

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!