
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「勇往邁進」です。
大好きな言葉で、前に進む勇気がない時にはいつも頭の中で呟きます。
この回答への補足
たくさんのご回答をいただき、大変感謝しています!!
いただいたお言葉を力に、日々を乗り越えて行けたらと願っています。
皆様も負けずに「Goodluck!!」
大変お待たせして、申し訳ありませんでした!!!
ゆうぐう(おう?)まいしん(読み方)
意味=恐れることなく、自分の目的・目標に向かって、ひたすら前進すること。
早速、良いお言葉をいただきました!!
良いですね~解りやすいところが良いです。
No.19
- 回答日時:
ご参考になれば幸いです。
(1)継続は力なり
大野勢太郎さんが座右の銘としているとか。
(2)生きてるだけで丸儲け
所ジョージの名言です。これに勇気づけられました。
(3)なるようになる
昔からの言葉ですね。
「継続は力なり」
続ける事で力になって行く事もありますし、続けなければ解らない事もありますね。
「生きてるだけで・・・」
さんまさんも言っていますよね?所さんが言った言葉だったんですね~。
「なるようになる」
2票目かな?なるようにしかならない・・・解ってはいるつもりなんですけどね~~
No.17
- 回答日時:
gozyou3553さん、こんにちは。
『自分の人生が気に入らなかったから、自分で人生を創りだしたの』(ココ・シャネル)
『大切なのは、決して不安になり過ぎないこと。すべてのことは時が来ればうまくいく』(ヘンリー・ミラー「北回帰線」)
『よい仕事をしたあとで 一杯のお茶をすする
お茶のあぶくに きれいな私の顔が
いくつもいくつも うつってゐるのさ
どうにか、なる』 (太宰治「晩年」)
31192525さま、こんばんは!!
「自分の人生・・・」物を作り出した人の言葉という感じがします。
「大切なのは・・・」不安になり過ぎないこと・・・身にしみます!!
「よい仕事を・・・」よい仕事をすればお茶が美味しい?・・・違うかな?良い顔をしてるでしょうか?そんなお茶を飲むために・・・どうにかなる。言葉って難しい。
No.16
- 回答日時:
世の人は我を何とも言わば言え
我が成す事は我のみぞ知る。
坂本龍馬。
坂本龍馬は、歴史上の人物では人気の高い人物ですよね~~TVも多いですし。
意味(現代語)としては、
「世間の人が言いたいのであれば、自分の事を言いたいだけ言えば良い、でも自分のやりたい事は、自分だけが知っているのだ」で良いでしょうか?
龍馬の何時の言葉なのでしょうね・・・?
No.15
- 回答日時:
雨あられ、降るばってんがじんべんに阿蘇の煙のきゃア消えんたい
私の郷里に伝わる古い狂歌で、「雨や霰が降っても阿蘇の噴煙は不思議なことによくぞまあ決して消えることがない」という意味です。
(「じんべんに」は「不思議なことに、よくぞまあ」の意味、広辞苑にも「神変」(しんぺん、古くはじんべんとも)人知ではかり知ることのできない不思議な変化とありました。「きゃア」は強意の接頭語です)
この回答への補足
すいません!!
ご回答を読ませていただくたび、勉強になると同時に・・・何だか言葉達に励まされている気がしています。
またまた、明日!!
おやすみなさいませませ!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) いい人って言われるのは褒め言葉ですか?初対面の人に紹介されるとき、いい人と紹介されました。 6 2021/11/05 21:52
- 出会い・合コン 先輩からの紹介について。 20代の女性です。 先週半ばに大学時代の先輩から、先輩の知り合いの 旦那さ 2 2021/12/06 13:11
- 友達・仲間 友人の嫁の友達 4 2021/12/30 12:09
- 日本語 文章力を向上させるには 5 2022/09/04 22:27
- 日本語 言葉の表現について教えてください。 風で木々が揺れて音が鳴ることを何て表現しますか? 木の葉同士が揺 3 2021/11/04 21:39
- その他(恋愛相談) 気になる男性がいます。 自分から、アプローチするより、知り合いに、誰か紹介してほしいと言って、その人 6 2021/11/11 06:46
- 会社・職場 外国で仕事する時 3 2021/11/09 17:26
- 心理学 無敵の人 について 4 2021/10/28 08:35
- マスコミ・芸能 小室会見、開始と終わりに両者が顔を見合わせて、大きくうなづく、お遊戯会演出は誰が考えたのですか? 1 2021/10/27 14:53
- その他(悩み相談・人生相談) カウンセラーからの嫌がらせに報復したい 5 2022/02/01 09:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「日柄もの」という言葉、ご存知...
-
「鼻くそ丸めて万金丹」って聞...
-
みなさんは岡山弁に対してどの...
-
「愛してる」って言えますか?
-
気持ち切り替えて頑張ろうと思...
-
札幌出身の方へ‐『けっぱれ』っ...
-
どう読みます? 私は『いっか ...
-
おやすみかん とか おやすミン...
-
「つらたん」を連呼され場が白...
-
「お粗末様でした」は素敵な言...
-
私は大阪弁が大嫌いです! これ...
-
広島弁でよく使う言葉を教えて...
-
ムシムシ、 同じ言葉を2回...
-
「お伝えしてまいります」気に...
-
あーあ いやいや
-
聞くとゾワゾワッとする嫌いな言葉
-
口が悪いのを直したい!
-
母親に対して 「オカン」 と呼...
-
アラサー、アラフォー
-
彼女のちょっとした言葉遣いに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「日柄もの」という言葉、ご存知...
-
彼女のちょっとした言葉遣いに...
-
「鼻くそ丸めて万金丹」って聞...
-
「お元気で」という言葉を使っ...
-
どう読みます? 私は『いっか ...
-
おやすみかん とか おやすミン...
-
女性キャラの口調で最も好まし...
-
“見直したよ!”という言い方は...
-
「おっとりしてるね」は褒め言...
-
「お粗末様でした」は素敵な言...
-
年下の男性と恋愛する50代60代...
-
私は大阪弁が大嫌いです! これ...
-
好きな人が病んでる
-
普通の言葉でエッチな意味を連...
-
ハンガー=えもんかけ、スプー...
-
若い人に向かって「旗日」は通...
-
「〇〇に誓って」・・・嘘を言...
-
母親に対して 「オカン」 と呼...
-
関西弁を理解できる方にアンケ...
-
広島弁でよく使う言葉を教えて...
おすすめ情報