アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私と家内は、50歳、医療保険は、日本の会社のもので、掛け捨てで、夫婦合計30000円程かけていますが、ガン保険には入っていません。
ガン特約もつけることは可能ですが、高額になります。
今の保険を見直して、外資系の保険にするか考え中です。
保険のことにはわからない事ばかりで、街中にある保険の窓口なる所に相談に行こうかと思いますが、「相談に行って良かったという人もいれば、複数の保険の代理店になっているため、そのノルマ関係で、中立の立場と言っていてもそうではなく、相談者にとって良い保険を選んでくれるわけではない」と言っている人もいます。
私が求めている保険は、きちんと保障してくれる保険です。
なにかと条件が多く、この病気の場合は出ませんとか・・・せっかくかけていたのに何もならないと言うことは避けたいのです。
まったくわからない時は、保険の窓口とか専門家のいる所に相談に出かけることも良いものでしょうか?
そもそも、がん保険は必要ですか?

A 回答 (9件)

基本的に掛け捨てで月額保険料3万円は多過ぎる気がします。

短期の入院費は貯蓄で賄い長期の入院に備えるべきです。
現在の契約内容が気になりますが、恐らく医療と云うよりは死亡保障重点契約ではと感じます。
実際に死亡した際の受け取れる額は終身保険金だけと考えて下さい。
引受基準緩和型・無選択型の医療保険は単なる気休めに過ぎません(ほとんどが入院60日迄担保型です)。寧ろ必要なのは180日超入院を担保する保険。
180日超のみを担保する入院保険は60日を限度とする保険に比べ保険料は半額程度。また普通の120日限度担保の入院保険でも180日超時に一時金が出るタイプもあります。
年配になればなるほど「1泊2日から出る」保険より「確実に危険をカバーする」保険が必要になります。
で、こういう保険に乗り換える際に「保険料払済保険」に既存契約を変更して一部の保障を残すのです。
保険料払済保険とは既存の契約の保険料支払を打ち切り、現に貯まっている積立金を元に主契約のみを継続して保障する契約。
定期付き終身保険なら終身だけに医療特約や定期特約の積立金も充当するから案外保険金が残ります。
保険会社は嫌がりますが(原契約の予定利率のまま計算するから)顧客には一番有利な方法です。
    • good
    • 3

はじめまして、



がん保険にご加入をご検討ですね。
私は、がん保険は必要だと思います。
今の保険を見直して、いらないものを省いて、
その分でがん保険に加入出来たら一番いいですね。

無料保険相談も商売なので、ノルマがあったり、
完全に中立でない部分もあると思います。
しかし、何社も掛け持ちすることで解消します。

自分でネットで数十社の保険会社の商品を
ひとつずつ調べて比較することは膨大な労力と根気がいると思います。
保険のプロに相談するのが一番手っ取り早いです。

私は、「ほけんの窓口」をはじめ、
無料保険相談を7社ほど受けました。
会社によって、担当者によって、
それぞれ考えや提案プランが違いました。

7社分の提案プランの説明を聞いていると、
段々と保険のことがわかってきて、
自分に必要なもの、不必要なものがわかり、
取捨選択できるようになっていきました。

しつこい勧誘は一切なかったため、
7社も受けられたんだと思います。
そして、こちらが求めれば何度でも相談に応じてくれます。

50歳ということで、もしかしたら保険の見直しは
ラストチャンスかもしれませんね。
少しの労力は必要だと思いますが、
本当に納得し、いざという時に役に立つものに加入して下さいね。
    • good
    • 4

医療保険は必要ない。



高額医療費で月8万円以上はかからない。
これで充分です。

医療保険だと、先進医療が適用される?
そんなケースはまれですし、
しかも保険適用の認定が困難ですよ。
(保険会社も出したくないから、渋る)。

毎月の保険料に見合う見返りは、
ありません。
    • good
    • 8

ガン保険が必要か不要かを議論する以前に、今の保険で問題ないのかどうかまずは保険相談に行くべきです。


確かに代理店の場合、代理店手数料が高い保険を勧められる可能性が高いです。
そうならないために1ヶ所だけ回るのではなく複数店舗を回るのです。
「他の代理店にも相談している」と言えば真剣に対応するでしょう。

他の方も書いていますが、貯蓄が何千万円もあるような方はガン保険は不要かもしれません。
ガンの治療費が何故高額になるかと言えば「健康保険」が役に立たないケースが多いからです。
日本では「混合診療」が認められていませんから、「自由診療」の治療を受けてしまうとそれまで健康保険でカバーしていた治療まで全額自己負担になることもあります。
ガンだけ「ガン保険」という病気に対応する商品が存在するのはそういうニーズに対応するためです。

保険の契約に正解はありません。結果が全てです。正解(結果)がわかっていれば「保険会社」は存在しなくなるでしょう。
人によって経済状況やガン治療に求める内容も千差万別ですから「ガン保険が必要かどうか」それは誰にもわからないのです。
    • good
    • 4

素人の爺です。



日本のガン治療について。
日本人は「ガンの治療費が世界で一番高い」・・・ガン保険ではなく「社会保険」・・・いわゆる保険証で・・・医療費を沢山使います。

しかし治療効果は世界一となっていない。
欧米ではガンの治療の選択順位
(1)一番の選択は「経過観察」何もしない。
(2)場合によっては必要に応じ手術ですが、放射線もそれと同じ位の重要な選択肢。
(3)抗がん剤については必ずしも好意的ではない。

医療は悲しいかな、あくまで「金儲け」、治療をしないで「様子を見たい」と言ったら「引き受けてくれる病院がない」場合もあります。

ガン保険に入り「治療に多くお金をかけると」命が短くなる場合があります。
医者自身がガンになった場合、患者さんと同じ選択を選ばない場合も多いです。

ところが、日本人は苦しんでも、一生懸命治療することを選びます。
私は「カンベン願います」と家族に話してあります。

欧米に「ガン保険」があることを私は知りません。
誰か知っていたら教えてください。
    • good
    • 6

ガンになると治療が必要です。

その費用が蓄えで捻出できるならよいと考え勝ちですが、手術後に仕事を継続できるかどうか不明です。
乳がんで切除手術をされた方は、とった乳房の再生手術のために、改めて手術を受けることになったのですが、二回目の手術を受けることを勤務先に伝えたら「できたら退職して欲しい」といわれたので、退職されました。
50歳を越えてるので、再就職は難しいと思われます。
というように、治療を優先するために、収入が不安定になります。

幸いに上例の方はがん保険に入っていたために、診断を受けたことによる一時金と、入金給付金、通院一時金、それと年金(毎年同時期に生きてると年間いくらでもらえるもの、毎月もらえるものではない)に入っていたために、金銭的に窮迫しなかったそうです。
特定日数の入院治療を受けないと、入院給付金や通院給付金が出ないという契約だったのですが、保険会社から「入院手術を受けて4日で退院する人もいるので、とにかく入院手術をうけたら通院給付金が出る保険にした方がいい」といわれて、追加したそうです。無論保険料は追加額が増えてます。
それでも「追加しておいてよかった」といわれてます。

保険募集員のノルマもあるのでしょうが、それ以上に「せっかく保険に入ってるなら、こうしたほうがいい」と勧めてくださる場合もあるということです。
この方の保険会社はアフラックでした。
同社のまわしものではありませんが、外資系の保険会社は「払うときには払う」んだなという印象を持ちました。

上記の話をしって、生存中でも医療保険に入ってないと病気に生活まで壊されてしまうんだなと思った次第。

私はがん保険に限らず医療保険には、加入できる余裕があるなら加入しておくべきだと思います。
保険に入ってる方は、とりあえずは「現金」が支払われるので、最低限の生活以下におちることはないでしょう。
保険に入ってないかたは、高額な医療費負担のみでなく、その後不安定になる収入の補填のあてがないので、金銭的に困窮されると思います。
    • good
    • 4

先に結論を書かせていただくと、医療保険よりがん保険の方が「命」を守れます。



下の画像の保険料で抗がん剤治療が月数無制限で支払われます。がん入院も1日1万円で限度日数は無制限です。
さらにがん以外の入院保障も付いています。
保険料は一生同じです。

なぜ、こんなに保険料の差があるかの理由は簡単です。
「高額療養費制度」「傷病手当」さらに「附加給付」まで考慮しているからです。

保険ショップは、これらの仕組みを知らずに行けば、手数料目当てに保険販売されるだけで、「命」の守り方も知りません。
何百万円も損するだけです。

その他に会社員なら、遺族基礎年金+遺族厚生年金と障害年金もあります。

TVで宣伝されている先進医療は、実質的には、今は重粒子線治療の約310万円より請求されません。
「抗がん剤治療」が10年も続けば、簡単に500万円を超えます。

販売先より相談先の方が重要です。
最新の設備の病院でもヤブ医者では死んでしまうこともあるということです。
今の「がん治療」は、一昔前とは全く違います。
「分子標的薬」という薬は約20種類、認可されています。
それだけ、生きるチャンスがあります。
「薬」の切れ目が「命」の切れ目ということもありえます。。

参考になれば幸いです。
「がん保険は必要ですか?」の回答画像3
    • good
    • 0

保険は、大分整理しましたが、毎月7万円程支払っています。


積み立て年金払いタイプや子供の学資保険タイプ、がん保険に呆け保険まで。
貯蓄の意味も含めてやっています。

銀行勤務なので、入行早々グループ保険会社が勧誘にきて、生保・損保・アメリカン生命(がん保険・呆け保険)立て続けに入りました。正確には、入らされたのですが(笑)
でも、10年前に精巣癌になりまして、片側の睾丸を摘出しました。3週間程入院し、退院後がん保険の請求をしたところ、癌の診断書で100万円+入院日数×1万円=120万円程の保険金の支払がありました。生保からも60万円程、銀行の組合からも20万円程の支払があり、体を張って稼いだ形になりました(笑)退院後、通常勤務に耐えられない体であると銀行の専属医師の診断もあって、勤務時間がカットされたこともあり、収入が減った分を保険金が賄ってくれました。これは、本当に助かりました。

がん保険は、契約する年齢が若ければ若いほど掛け金が少なくて済みます。また、舌癌や皮膚癌以外は、適用され、纏まったお金が入ります。家系的に、癌の方がいないか、人間ドッグで各種臓器に石灰化の兆候がないかを確認し、入るなら早く入った方がいいと思います。
    • good
    • 4

治療費がいくらでも出せるなら、がん保険はいりません。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!