プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うちの会社は年商20億強の会社です。社長はいわゆるワンマン経営で社内の人間はイエスマンばかりです。当然給与も社長の一言で全てが決まります。給与形態は社長年収4000万、副社長年収700万、専務年収840万、取締役営業部長年収900万とバラバラです。ここのところ不景気の影響もあり役員全員が減給となりましたが、社長だけが給与を下げると月々の引落しができないからと下げていません。業績は少しづつ回復してきており、減額した給与を少しでも戻してほしいと、役員会で提案しましたが、新規事業に手を出した事による借り入れ金返済の為、お金が無いから無理と言われました。そんな中、社長が付き合いで断れなかったと超が付くほどの高級車を会社名義で購入。支払はもちろん会社です。役員一同は開いた口が塞がりませんでした。その件以降、全員のモチベーションも下がりました。何だか先も見えずにやるせなさだけが残りました。世間の社長さんはこんな人ばかりなんでしょうか?

A 回答 (6件)

まあ少ないでしょう。


でも会社がそれなりに持ってきているのは、社長の努力の結果かもしれません。

人の努力は、なかなか見抜けませんから、皆が生活に困るようでしたら問題ですが、小さな会社を経営するには、それなりの苦労があると思います。

会社にとって社長がどの程度必要なのかを考えてください。
まったく不要なら、役員全員で、ストライキするのも一つの方法です。
でも、会社にとって社長が必要であるのなら、社長の動きが無駄にならないように努力するしかありません。
高級車を会社名義で購入したのなら、それを顧客の送迎に使ったりして、少しでも会社の業績を上げるように工夫することも大切かと思います。

長年のお付き合いで社長の考え方や欠点も良くご承知だろうと思います。
でもその長所ももう一度見直し、それを生かして業績を上げるにはどうすればいいのかを考えられるのも大切です。
ワンマンになっているのは、それがやりたいからではなく、ワンマンでしか問題が解決できないと思われているところもあると思います。
何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 5

私も税金対策に一票です。


>社長だけが給与を下げると月々の引落しができない
会社の資産で個人名義のものがあったり、何か事情があるのかも。

ワンマン経営で年商20億というのは、すごい社長さんなのかな と思います。
社員が全員、20億円分の采配をふるっているわけではないでしょう。
それなら超高級車ぐらい乗ってたっていいと思います。
社長さんはそれだけやってるのに、どうしてショボい車に乗らないといけないの?

社員と社長は違う。やってる事も負ってる責任も違う。足並み揃える理由がない。
モチベーションが下がるのなら、自分で年商20億の会社を経営すればよいのであって
それが出来ないなら、何十万か毎月もらって
限られた責任の範囲でお仕事をするまでの事でしょう。

>世間の社長さんはこんな人ばかり
その通りです。自営業の実家(年商1億もないけどね)や、
自分が何度か転職していくつか会社を見て来た結果、そういうものだと思っています。
何せ自分はオーナーじゃないんだもの。
    • good
    • 7

オーナー社長ってそういうものですよ。


でも社長が4000万円でその他役員が
1000万円届かないっていうのがワンマンたるところですね。
年収800万円って一部上場企業なら課長クラスで達成出来る金額です。

まあそれはともかく、高級車の購入はある意味税金対策なんでしょう。
税金対策するには個人名義ではなく会社の車にすることです。
つまり社用車なんですね。これはご存じでしょう?

会社の金で買った車は社用車なんだし、
社員であれば誰でも乗れる(はず)です。

なので今度役員会開いた際には「社用車なんだし営業には社員が乗るようにします」
って言ってみてください(笑)。
開いた口が塞がらない状態でいるのではく、社長の口も開けさせないと
おさまらんでしょうに。
    • good
    • 0

 その会社の資本金あるいは運転資金を主に誰が出しているかによって、力関係が決まります。

いちばん会社にお金を貸し付けている人がもっとも発言力があるわけです。社長がそうなら、周りが何を言っても決定権は社長にあります。

 「世間の社長さんはこんな人ばかりなんでしょうか? 」ですが、社長が会社のオーナーなら、それが正常です。私も会社の経営者で、会社の設立資金はすべて私が出しているので、ドイツ製の大型外車(BMWです)も会社名義で購入し、自分だけが使っています。
    • good
    • 0

すごくまともで一般的だと思いますよ。


中小零細のオーナー社長は往々にして何か問題があります。
今まで、様々な企業の社長に対する愚痴を聞いて来ましたが、
マダマダこんなもんじゃないです。
殿ご乱心で会社の経営が制御不能になりダッチロール状態な会社もあります。

おそらく、今までが良すぎたのでしょう。

もっと悲惨な会社が山ほどあることをご理解の上
めげずにがんばってください
    • good
    • 0

世の中の中小企業では良くありそうな話ですね。

私の以前いた会社でも人員整理をする状況の中で社長が国産高級車を買い換えたと言うことがありました。

一方でそれとは対照的な社長もいます。別な会社の社長は私的な費用は一切会社には請求せず、例えば海外子会社に出張時に奥さんを同行したときも自分の費用まで含めて会社に請求しなかったと言うことがありました。

前者は相変わらず中小企業ですが、後者は今では有数の有名企業になっています。
後者の会社の下請け先の社長は、会社の成長は勿論だが平行して社員の生活が向上しなければ成長の意味は無いといつも言っている人もいました。

結局社内の人間はイエスマンばかりですということは、優秀な人間はいつかないと言うことで、企業の成長には結局マイナスなのだと思います。

もし機会があれば貴方もましなところに転職されたほうが良いのではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!