アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく履歴書等に携帯電話番号を書く欄がありますよね?
そこに書いてある ( ) って携帯電話番号のどの部分を入れるのが一般的ですか?


○○○-△△△△-□□□□
自分の電話番号が以上の場合、( )に入る部分はどこでしょうか?

A 回答 (4件)

人間が、記憶がしやすい桁数は、4桁が最適と私は何処かで読んだ気がします。


大抵の暗証番号・パスワードも4桁ですね(最近は、セキュリティの向上で、7~8桁以上にして必ずアルファベットを入れるというのも多くなっていますが・・・・・)
また、車の登録番号も、末尾4桁が大きくなっていて、遠くからも読み取れるて記憶出来る様になっています。

だから、一般的にも、記憶しやすく、バランス的にも、区切るなら、○○○-△△△△-□□□□ でいいでしょう。

携帯電話の歴史からは、○○○-△△△-□□□□□ の様に区切るのが正規なんですが、語呂合わせや、人によっての記憶の仕方にもいろいろ有ります。
しかし、携帯電話番号は、何処から電話するにも番号の全数・全桁が必用なので、区切りは考えずに、カッコを入れようが、区切りがズレていようが、電話番号の数字が正しく並んでいればいいのです。
携帯電話の中の電話帳の登録には、カッコや、ハイフンはないはずです。

--------------------------

フリーダイアルの0120と0800も、ナビダイアルの0570も、テレゴング/テレドームの0180も、携帯電話の番号と同じく、カッコや、区切りを考えてていませんので、契約者が適当に区切っています。
日本国内の何処からかけても、頭の識別番号の0120と0800や、0570や、0180は、必ず必用ですので、識別番号の直後にはハイフンがおおいです。
・ フリーダイアルは、番号を覚えてもらって、しかも、通話料を着信側で持ってでも電話をしてもらいたい番号ですので、語呂合わせが多いです。
・ ナビダイアルは、番号を1つに統一して、近くの営業所・サポートセンター等に接続する為が多いです。
・ テレゴング/テレドームは、特にテレビ等マスコミで番号を公表して、電話しての電話投票や、人気芸能人等の声・歌や、キャラクタ・グッズ販売用等の、一斉に電話しても電話が混乱しない様に対策した、専用の番号です。

--------------------------

個人的な意見です。

()で区切るのは、カッコ内は不用の桁と言う意味にもなりますので、ハイフンで区切って欲しいと思います。

()で区切るのは、固電話で、昔の市内通話の場合、市外局番が不用という意味で使い出したのです。
それが、ズーっと今現在でも括弧が使われているのですが、実際の現在では、携帯電話等からも掛けるのに、市外局番が必用と言うことが多いので、括弧では無くハイフンを使って欲しいと個人的に思っています。

また、地方の小都市に多いのですが、市内局番が1~2桁の場合、丸で囲った印刷表示もあります。
この丸で囲った市内局番が、フォント(書体)や体裁が違ったり、フォントサイズ(文字の大小)が違うのと、年寄りや視力障害者には見づらいのです。
中には、市外局番または市内局番は「漢数字」で、「漢数字」以外は「算用数字」でと、漢数字と算用数字の混在の番号表示もあり、視力障害者等はまごついてしまって、バリヤフリーでは無いですね。

だから、電話番号は、覚えやすくするなら数字は4桁区切りが一番覚えやすく、カッコでなくハイフンで区切って、フォント(字体)やフォントサイズや体裁は同じ文字で印刷をして欲しいのです。
    • good
    • 0

012(3456)7890←こんな感じで。

    • good
    • 0

( )が記入枠の左/中/右のどの位置にありますか。



多分中央の少し左寄りですよね。これは固定電話の局番を記入することを想定して作られています。

携帯の場合でも真ん中の△△△△を記入したらよいと思います。狭いかも知れませんがね。
    • good
    • 0

090じゃないかしら


080もいるね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!