アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

製造業をしています。

最近困っているの平面図(2次元)を基に書いて製作すると
依頼元からこれは違うこと言われることがあります。

電話で確認しても上手く伝わらないこともあります。

今後は立体化した完成図を描いて確認してもらうつもりですが
3次元CADがありません。

そのため断面と側面図を基に想像で描こうとしますが上手く描けません。 

描き方に問題があるような気がします。(斜めから観た感じで描こうと
しますがどうも苦手です)

上手く書ける方法のようなアドバイスがあると助かります。

A 回答 (3件)

単純な立方体を立体的に描いてみてください。

これは何とかなると思います。

つぎに描きたいものが立方体2つ分の長さがあれば、二つ並べて描き、その形をガイドにディティールを描き込んでみてください。

さらに、側面図、断面図などにトレぺをあてて、正方形に還元しそれをもとに立方体の組み合わせを見せたいアングルで描き、それをアタリにすれば複雑な形でも立体化できると思います。

またそうした正方形や円筒などを実際に紙などで作って組み合わせ、デジカメで撮影し、それを下図にしてデッサンを作るという手もあるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

模型は作っていますがこれで分かってくれるかなという
不安を持ちつつ描いています。

お礼日時:2013/03/16 21:38

簡単ではないでしょうが、フリーの3DCADもあります。


挑戦してみては。


Inventor Fusion 2013
http://labs.autodesk.com/technologies/fusion/dow …


Creo Elements/Direct Modeling Express 4.0
http://www.ptc.com/products/creo-elements-direct …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

助かります。

お礼日時:2013/03/17 00:03

もう一回


図学の教科書でも読んだらどうですか。
三角法で書いて断面もあれば表現できるでしょう。
断面の数が少ないのではないですかね。
2点消点の透視図を書くにも
平面、立面から透視図を起こすので
透視図を描いたから理解できるということではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

何らかの図学の本を読んでみた方がいいかもしれません。

お礼日時:2013/03/16 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!