
(1) 私は、最近ゆうちょで口座を開設したのですが、こないでゆうちょが近くになく仕方なくローソンでお金をおろした時に、ゆうちょ銀行の記載を確認せず入れたところお取扱いが栃木銀行になってしまいました。 半信半疑になりつつやってみたところおろすことができました。
いったいなぜですか?
教えてください。
(2)あと、もしもゆうちょ銀行のカードが他金融で使えるなら、筑波銀行、栃木銀行、群馬銀行、結城信用金庫、JAバンク、足利銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行などが私の家の近くにある銀行ですがこの記載されている銀行でゆうちょ銀行のカードや通帳を使用しお金をおろすことは可能なのでしょうか?
あと、手数料はいくらかかるのでしょうか?
口座を開設して間もないのでまったくわかりません。
申し訳ないですが皆さんよろしくお願いします。
できれば下記のように記載されていただけたらありがたいです。
例
(1)~~~~~~~~~~~~~だからです。
(2)○○銀行 使用可能 手数料¥105円
○○銀行 〃 ¥210円
○○銀行 使用不可
皆様のご協力お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくですが・・・。
1)ローソンATMは、地元の都市銀行や地方銀行がATM管理行になっています。
文章からすると質問者さんは栃木県内にお住まいで、栃木県内のローソンATMを利用し、そのローソンATMの管理行が・・・栃木銀行であったのではないかなと思われます。
国内の金融機関(都市銀行・地方銀行・第二地方銀行・信用金庫・JAバンクなど)は「ATM相互利用サービス(MICS:全国キャッシュサービス)」に加入・接続しているので、相互ATMにて相互キャッシュカードを用いて引き出しなどができます。
ゆうちょは「MICS」には加入・接続しておらず、個々の金融機関と個別に「ATM相互利用サービス」の契約を結んでいます。 それが#1回答者さんが提示している一番目の参考URLの説明です。
つまり、今回利用したローソンATMでは、管理行である「栃木銀行」のシステム経由でゆうちょ銀行に接続し、あなたのゆうちょ口座から引き出せた・・・ということです。
2)挙げられた最寄りの金融機関のATMにて、ゆうちょキャッシュカードで引き出せます。
ただし、それらの金融機関ATMで使えるのはキャッシュカードのみで、通帳は使えないので注意!
#1回答者さん提示の一番目の参考URLで探せば、すべてATM提携先なのが分かります。
○・・・筑波銀行ATM
○・・・栃木銀行ATM
○・・・足利銀行ATM
○・・・群馬銀行ATM
○・・・結城信用金庫ATM
○・・・JAバンクATM
○・・・イオン銀行ATM
○・・・埼玉りそな銀行ATM
手数料に関しては、#1回答者さん提示の二番目の参考URLの中段以降に載っています。
(公式サイトより抜粋)
・ゆうちょ銀行のキャッシュカードで提携金融機関のATM・CDをご利用になる場合
(通常貯金の預入、払戻し)
[平 日]8:45~18:00[土曜日]9:00~14:00・・・1回につき105円
上記以外(休日を含みます)・・・1回につき210円
ちなみに下記のコンビニATMでも、ゆうちょキャッシュカードが使えます。
・セブンイレブンのセブン銀行ATM
http://www.sevenbank.co.jp/personal/atm/others/P …
・ファミマやミニストップなどのイーネットATM
http://www.enetcom.co.jp/s_contents/service/list …
大変丁寧に回答ありがとうございました。
とても分かりやすかったです。
お礼というのもなんですが、ベストアンサーに認定させていただきます。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/atm/ …
平日105円 日曜祝日(平日18時以降)210円
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
小切手の裏書について
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
三菱UFJ
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
愛知商銀という銀行があります...
-
支店ではなく、あえて本店の口...
-
「預かり口 読み方」について教...
-
捨印とお届け印は同じでいいで...
-
銀行の通帳と銀行印を一緒に貸...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
銀行の口座振替データが入った...
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
銀行の利子について。
-
銀行ATMの監視カメラについて
-
銀行のATMは朝は何時から使えま...
-
貸金庫に預けるなら、通帳?銀...
-
トコウキンってなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貯金は銀行に預けない方がいい?
-
貯金は銀行に預けますか? タン...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
三菱UFJ
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
銀行の口座振替データが入った...
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
「預かり口 読み方」について教...
-
トコウキンってなんですか?
-
A銀行からB銀行へお金を移す
-
小切手の裏書について
-
この前銀行アプリを開いたらネ...
-
愛知商銀という銀行があります...
-
bank slipってなんですか
-
別の口座に貯金を移すには
おすすめ情報