
いつもお世話になっております。
私はロンドンに住んでいるのですが、娘(10歳)に日本語や日本のことを知ってもらうために、インターネットでアニメなどを見せています。
今まで見せたのは、しまじろう、サザエさん、ポケモン、世界で一番受けたい授業、プリキュア、ジュエルペット、リルぷり、マルモのおきて、ビューティフルレインです。
そして今は夢色パティシエール、名探偵コナンです。
最近ヘビーローテーション気味になっているます。皆さんにお聞きしたいのですが、どなたか10歳の女の子が興味を持ちそうなアニメ、番組をご存じないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
10歳と7歳と4歳の娘が居ます。
「アイカツ」とか「プリティーリズム」とか「しゅごキャラ」とかは定番ですね。
それ以外だと、なぜだか深夜アニメの「探偵オペラミルキィホームズ」とか「けいおん!」に、はまってます。
いいのかわるいのか(^^;;;)
回答ありがとうございました。
教えていただいたもの、全部試してみようと思います。
クレヨン新ちゃんも見たりするので、ナンセンスなものでも大丈夫だと思います。
No.1
- 回答日時:
11歳と10歳の母です。
ご両親が日本人なら当然ご存じでしょうけど、ふじこ女の子に限定したものではないですが、やっぱり日本の子供漫画の代表といえば藤子不二雄先生系統だと思うので、ドラえもんは年齢性別問わず鉄板だと思います。
ポケモンやコナンなども楽しめるのであれば間違いなく。
あとは、ドラマならわかりやすくて子供向けなら「泣くな、はらちゃん」「怪物くん」「悪魔ちゃん」「妖怪人間ベム」「ゴーストママ捜査官」とかが人気高めだと思います。
うちの子供たちはもうちょっと難解なのも見ていますが、日本語の壁もあるならこのあたりからがいいかと。
あと、「山田太郎ものがたり」とかもいいと思います。
バラエティなら「志村どうぶつ園」
アニメなら「ちびまるこちゃん」「ワンピース」とか。
日本の小学生には「ピラメキーノ」が人気ですがこれはちょっとおふざけの強い番組でもあるので、親として見せたいかどうかは微妙なところかもですし、日本に住んでいないとなんとなく面白さがわからないかもしれないですね。
回答ありがとうございました。
御礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
藤子不二雄さんのアニメはほとんど見せたことがありません。今度調べて、よさそうなものを試してみようと思います。
妖怪人間ベムは私自身が懐かしくて、インターネットで見ました。
それ以外のドラマは、全く分からないので、子供に見せてみようと思います。
ワンピースはすごく有名ですが、まだ見せたことはないんです。ちょっと気になっていたので、見せてみようと思います。
いろいろなアイデアをいただけました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ 1990年生まれ以降の人で、 現在のアニメ または 自分世代のアニメ(主人公の設定年齢が自分と同い年 2 2023/02/17 16:35
- アニメ 名探偵コナンのダメなところについて 4 2022/07/17 02:34
- 特撮 皆さんは早く終わってほしい番組はありますか? 5 2022/07/13 04:54
- アニメ アニメに詳しい人に質問です。 とあるネット番組で、日本のアニメや小説が世界的な人気を出し始めたのは、 6 2022/04/19 20:58
- ダンス・バレエ 日本のバレエ教育と海外のバレエ教育の違い 3 2022/05/02 11:41
- その他(悩み相談・人生相談) 日本人の平均寿命を下げる(特に女)にはどうしたらよいでしょうか? 9 2022/05/15 22:06
- その他(アニメ・マンガ・特撮) どうした日本のアニメ業界 4 2023/07/08 23:28
- アイドル・グラビアアイドル グラビアアイドル 現役女子高生 おっぱい 巨乳 オナニー 1 2022/03/23 19:17
- 流行・カルチャー 生まれる世代を間違えた気がします・・・。もう5年遅く生まれていれば・・・。 2 2022/08/16 03:14
- アニメ 1990年12月生まれのものです。 そのアニメ世代はなんだと思いますか? 私が子どもの頃 ●うる星や 1 2023/06/11 13:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポ アニメーション
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
●ル●ン●ン● このアニメ教えてく...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
ビックリマンのロココとマリア
-
ヤバくないですか?先週のサザ...
-
小公女セーラ
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメなのはSSの登場人物、グ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
NHKアニメの二次創作について
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報