アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般家庭で使う水道にはどんな種類があるのですか?
例えば井戸水とか市の水道とか、他にもあったら教えて下さい。それから、それぞれのメリット、デメリット(水道料金とか味、水質などの点において)を教えて下さい。

A 回答 (3件)

 某水道局にいました。


 何がお聞きになりたいか良くわかりません。
 一般的には公営水道。井戸。まれですが近くの川から引く。
 料金、味、水質も、条件次第です。
 それは公営水道は責任を持ってやってますから、料金的にも味も水質も十分なレベルです。
 どんな名水もキャップを開けてすぐに飲まなければ赤ちゃんには与えられません。
 赤ちゃん用飲料に2リットルボトルはないですよね。
 あなたしだいです。
    • good
    • 0

 全部について


 水質はその土地によって違うし、料金も変わります。

 その味も変わるのは勿論です。東京都などは水道水をペットボトルにして売っているくらいですよね。
 美味しいのか・・・・それは個人の感覚ですから。。。

 井戸水は検査が面倒ですが、美味しいのと只なのがいいと思います。(自家用であればですが)
 断水の時にも使えるので便利でした。

 今は洗物以外の飲み水は宅配の水を利用しています。
 冷水と温水が出るタイプです。
 料理にも使います。

 メリットもデメリットも考えたことがありませんでした。。。。
    • good
    • 0

飲用に適すれば、どこの水を飲んでも良いのですが・・・。



わき水で数センチ、数メートルでも流れ落ちた下で受ける水を地下水とするか、わき水とするか、清流水とするかも表現で分かれるかと思います。

非常時にはオシッコですら濾過して飲用水に出来る濾過装置が市販されています。

登山経験のある方なら周知のことですが、山小屋では雨水をためて洗いものなどに活用するほか、濾過して加熱することを前提に調理用としてはもちろん、飲用として販売しているところすらあります。

質問は「飲料水」についてですよね?
「水道について」となると、
・飲用の「上水道」
・生活排水や産業排水を処理してトイレや噴水に利用されているよな循環利用のいわゆる「雑用水」の「中水道」。
・雨水(うすい)および汚水(おすい)を、地下水路などで集めたのち公共用水域へ排出する「下水道」。
・給水対象となる規模が小さく(給水人口が100人を越え5,000人以下)、管轄する事業体や設備規制がゆるい「簡易水道」。
・工場などの事業所に人体と直接接しない目的で用いる雑用水を供給するものである「工業用水道」

などがありますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!