アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2年前、窃盗をしてしまい警察にお世話になりました。
逮捕はされず、不起訴処分となりましたが、前歴がついています。
過ちを犯し、職を失った私を支えてくれた妻へせめてもの恩返しとハワイ旅行を計画し予約をしました。
しかし、パスポート取得やESTAの申請をする際、またはハワイ入国の際に前歴があることによって入国できない等の事があるのではないかと不安になっています。
私の様な前歴者でも海外旅行はできるのでしょうか?

A 回答 (2件)

よくこういった質問がありますが、結論から言えばあなたの場合ESTA申請時、犯罪の有無は「NO」と答えて大丈夫です。

ESTA申請時の「犯罪歴がありますか?」は「前科がありますか?」ということと同じです。つまり刑事裁判で有罪になり、判決や略式命令で『刑(懲役・禁錮・罰金等)の言い渡しを受けた』ことがあるかどうか?です。犯罪者名簿は不起訴処分では記載されませんのでその点でまず安心してください。
またパスポート申請の場合も常は禁固以上の刑の場合に申告が必要とされますが、前歴は罰金でもありませんし前科でもありませんので、調べようがありません。ですからこれも申告せずに申請が出来ます。
よって、ご質問者様は海外旅行が出来ます。安心して準備なさってください。
    • good
    • 2

麻薬などの薬物による前歴ではビザが下りないという事は



あるかもしれませんが、窃盗、それも不起訴処分ですので

大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!