
こんにちは、
表題どおりなんですが、確か以前TVで紹介されているのをみたんですが、お店の名前場所を忘れてしまいました。
京都ということで、けっこういろんなところあると思うのですが、私がみたお店はすべてが抹茶関係のスイーツで、値段もそこそこ。
とりあえず、そのものズバリのお店でなくてもいいです。おすすめのところがあれば教えてください。
できれば東山周辺であればうれしいな。
また、宿泊をウェスティンでとるのですが、その周辺でおすすめの料理屋さんがあればあおしえていただけますか?南禅寺あたりだとお豆腐料理でしょうか。
高台寺あたりでもさがしています。
よろしくお願いしたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、都路里、イイ所ですよ、その向かいには葛切りの鍵善良房があります、ここもお抹茶が美味しいけど(笑)
スレでは京都の東山・白川近辺らしいので、美味しい所挙げだすと限がないので参考リンクを挙げておきますので、思いっきり食べ歩いて下さい。
参考URL:http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kazuoy/tearoo …
No.3
- 回答日時:
まず抹茶関係で有名なのは皆さんのおっしゃるように都路里。
こちらは支店も何店舗かあります。
あとは三条のはやしやさん。
http://www.hysy.co.jp/~tea/tearoom/
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Ki …
大体どちらかの名前が出てきます。
私個人のオススメはこれも三条の茶寮ぎょくえん。
春から秋にかけてのカキ氷がオススメです。
http://www.kyoto-tv.com/kawazoicafe/saryou_gyoku …
次に南禅寺周辺。
やはり豆腐がオススメです。
特にその中でも奥丹という老舗がオススメ。
清水店もあります。
http://www.webkyoto.com/okutan/
http://www.jalan.net/kanko/SPT_172408.html
No.1
- 回答日時:
京都で抹茶と言ったら、都路里(つじり)が有名だと思いますがどうでしょう?
カレッタ汐留店でパフェを食べたことがあって、抹茶の味がおいしかったです。ちょっと高いけど食べて損はないと思います。
京都は修学旅行で行っただけなので、もっと詳しい方の回答を待ちましょう。
参考URL:http://www.a-dos.ne.jp/saryotsujiri/
そうそう、こんな感じのお店でした。たぶん、ここかな。有名なお店なんですね。八坂神社からも近いし。。さっそくの回答ありがとうございました。ぜひいってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都旅行 4 2022/06/05 05:20
- 関西 京都旅行 3 2023/01/17 09:46
- 関西 京都紅葉シーズンのランチ 3 2022/11/12 06:08
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- 関西 髪のセットとメイクをしてくれる美容院や美容室で朝早くてもOKな所を探してます。 1 2023/08/04 13:24
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 関西 京都市の観光スポット(デート)案内したいのですが京都市民ではないので分かりません(ToT) 4 2022/11/11 22:56
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都観光 4 2023/08/06 21:09
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都に日帰りで行くのですが、このスケジュールで行けますかね、、、 とてもタイトなのはわかっているので 9 2022/04/22 22:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
北海道と京都の似てる所
-
大阪 京都 兵庫 奈良 滋賀 三重...
-
JRのパック旅行、途中乗車でき...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
新卒で同棲を反対されています...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
ホテル佐野家
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
エクセル VBA CheckBox名に変数...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
「そうやろ?」って博多弁です...
-
下の古文を訳してほいしいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
ホテル佐野家
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
関西弁、京都弁で「いない」は...
-
橋の端を何故「詰」というの?
おすすめ情報