都道府県穴埋めゲーム

学校サポーター、授業抜けだした男児を追いかけて後ろから跳び蹴り…奈良

学校サポーター、小6男児に跳び蹴り
奈良県の公立小学校へ県教育委員会が学校運営補助のため派遣した20代の学校サポーターの男性が、小学6年の男児に跳び蹴りしてけがを負わせていたことが25日、県教委への取材で分かった。県警中吉野署も保護者から被害届を受けて傷害容疑で捜査している。

県教委によると、男性は18日午後の音楽の授業中、男児が音楽室を出て廊下を走りだしたため、部屋へ戻そうと追いかけた。男児が言うことを聞かないため、走りながら後方から男児の腰に跳び蹴りした。男児は1週間のけがをした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130426-00000 …

小6にもなって授業中に抜け出すだなんて、飛び蹴りでも正拳突きでも文句言えないのではないでしょうか?
最近は子供に甘すぎて、それが原因で学級崩壊になっている部分もあるのではないのでしょうか?
問題児おかしな生徒には、どう対処・処分・処罰・制裁等するといいと思いますか?

A 回答 (7件)

発達障害と診断されている、もしくはグレーである(保護者が子どもの障害を受容していない場合も含め)子どもが普通級に在籍していて、担任以外にサポーターという形で加配がついていたケースですよね。



定型発達児が授業中教室から飛び出して授業放棄なら、
どっちもどっち…という感じがしますが。

されても仕方ない、とは違うと思います。
    • good
    • 0

授業を抜け出したのが女児だったら、また世間の反応は違っていたでしょうね。



>問題児おかしな生徒には、どう対処・処分・処罰・制裁等するといいと思いますか?
さあね。そのサポーターにお仕置きをして その場面をその男児に見せれば、事の重大さが分かるんじゃない? 自分のせいで そのサポーターが痛い目に遭っていると分かれば少しは反省するかもね。
    • good
    • 0

叩くことでやってはいけないことを学ぶことは多くある。


しかし、やりすぎもいけない。
でも、しつけと暴力の境目が人によって異なるから、厄介だと思う。

この例では、学校を抜け出した児童は悪い。
しかし、飛び蹴りで怪我をさせたのはやりすぎである。
普段から、児童が言うことを聞かない理由はなぜでしょう。
親ですか、教師ですか。普段からきちんと善悪を理解させていれば、起きないことです。
怪我をさせた学校サポーターは責任を取るべきであるが、親もこの機会に自分の子供に何をすれば正しい道にを歩むことができるかを、学校と一緒に考えて子供を導くのが、大人だと思う。
それでも、聞かなければ実力行使はいたしかないと思う。
このサポーターはどこまでやったのでしょうか。
    • good
    • 0

20越えていて、言う事を聞かない子供に飛び蹴り?


という事は、こいつは普段から自分の意に従わない相手には蹴りを入れて良いと考え、実際にやっていたんじゃないですか。
こんな、問題児がそのまま大人になった様なバカの教育が先でしょう。
安易に手を出す事に頼れば、それこそこういうバカを量産するだけじゃないですか。
    • good
    • 0

個人的な経験ではなすのですが私の小学校の時代障害児を普通クラスでも受け入れていこうと言うことで一緒になりましたがその子の気分ぬけだされて捕まえてきてましたが別に殴ったり蹴ったりしなくとも引っ張ってこれました(最近は生徒同士でなく大人がやるんですね)大人になってからもあるアルバイトで小学生の面倒みた時も両手抱え、背中背負い、足しがみつかれても一緒に遊んでましたし、寧ろ自分の力では怪我してしまうけど子供達に喜んでもらえる力の加減や遊び方気にしてました。

高校の先生にも夏場のだれた時蛇足で怪我をさせない叩き方教えてもらいました。最近の方は喧嘩の仕方わからないのでしょうか?それとも田舎だからですかね?
私(男)自身格闘技とかしてないし、おかんがこんな感じひっつく私たちを抱えて育て、怒られて手を上げられるより迫力がすごかった印象なんですが違うんでしょうか?
    • good
    • 0

日本はなんでもそうですが


性善説で物を考えすぎですね
話せば分かり合えるとか妄想、妄言の類
どうやったって分かり合えないときもあれば
鞭でビシバシが必要なときもある

性悪説で考えたほうがいいときも多々ある
    • good
    • 0

も~何度も言ってますが手を出さないでできるからプロなんです。


それで間に合わなければ懲戒を使えばいいんです。
犬でも愛情をそそげばしつけられるのに、言葉が通じる人間同士でムチでビシビシやらなきゃ意思の疎通もできないようなのがプロと言えるのかと。
まあ家庭に問題がすさまじくあるんでしょうがね。
教師と学校に求めるものがあるなら親もプロの親たれってこってす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明らかにおかしい病気のようなのですから、小学生でも退学にするとか強制的に特殊学級へ編入させるとか、
そういった対処をしないと、他の生徒に迷惑すぎるのではないでしょうか?

お礼日時:2013/04/26 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!