dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PDFに保護、ロック機能を追加させるため「即錠★PDF」をつかっているのですが
http://softfarm.net/pdf/pdflock.html


イラストレーターからPDFに保存する際に、プリセット内とかで保護やロック機能を追加できる方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

Illustratorのバージョンはなんですか?


CS5ですが、
ファイル>保存>フォーマット adobe PDF 保存を選ぶと

「adobe PDFを保存」というウインドウがでてきます。

ここのセキュリティーでロックをかけるわけですが・・・

手動ではできますが・・・
プリセットでを作ってみても うまくいきません。
 毎回手作業でセキュリティーからパスワードを二回入力する必要があり 面倒ですね。 

Illustratorのアクションでも登録できませんでした。
 あとかキーやバスワード入力の操作の自動化ソフトでしょうか・・・
「イラレでPDFに保存時に保護をかけるには」の回答画像2
    • good
    • 0

あと Illustratorでは PDFをセキュリティーかけずに


Acrobatで一括処理ができますね。

バージョンにより名前は違いますが アクションとか バッチ処理


Acrobat9の場合
メニュー>文書処理 >バッチ処理
 >シーケンスの画面、
 新規シーケンス
  適当な名前
 >シーケンスの編集の画面
 コマンドの選択
  文書ホルダ内のセキュリティー を選んで 追加
   右に移動した「セキュリティー」をダブルクリック
   「なし」になっているので ここを 「パスワードによるセキュリティー」にして詳細を設定
バッチシーケンス画面で 「元になるファイルが入ったホルダー」「バスワードがかかったファイルをいれるフォダー」
  などを設定できます。

  あとは、ホルダにPDFファイルをぶち込んで、シーケンスを実行させると 簡単に一括でパスワードがかかります。

 
から、複数ファイル一括で最適化を行う方法
    • good
    • 0

別名保存→PDF保存→セキュリティ


で出来るが・・・・これではダメなのか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!