重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

静岡県東部住みなんですが、家の押入れを片付けていたら「全国百貨店共通 商品券綴 近鉄百貨店」というものを発見しました。確か静岡西部の友達に大昔貰った記憶があるのですが、どこで使えるのかこの券をHPで調べてみました。


~静岡で使える店舗一覧~
●静岡市
伊勢丹
松阪屋 静岡店

●浜松市
遠鉄百貨店

http://www.depart.or.jp/common_item_ticket/list_ …


・・ということなのですが、静岡市や浜松などは3、4年に一度に行くか行かないかの割合でしかもデパートなど行きません。近場のデパートは東部にある沼津市の西武がつぶれてしまい、アピタとイトーヨーカドーしかありません。
静岡までは2時間以上かかるし、浜松にいたっては3時間以上かかることは確実なのですが・・(´;ω;`)

この券をうまく使うにはどうすればいいのでしょうか?何か方法があれば教えてください。

A 回答 (1件)

金券ショップやヤフオクなどで売るって方法もあります



よくないかもしれませんが、何かの祝いや祝い返しとして、利用するとか・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遠いところにしか金券屋ありませんが、今度そちらに行く際に行ってきます。
祝いですか・・中部の友達がいるので、何かその機会に考えてみることにします。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/29 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!