dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

暖かくなってきたこともあり、長期間(4年超)放置していた90年式GSX-R1100に乗ってみようかな、と思っているところです。プラグ、バッテリーを替え、キャブをOHし車検を取得したところで、フォークに浮いたサビを発見しました。以前にも同じところにサビが浮き、フォークを交換したことがあります。逆輸入車でもあり、かなり高額な部品ですので、うまくサビを落とす方法をご存知の方、是非!教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

程度にもよりますが


とりあえずお試しください

女性のパンティストッキングと
歯磨きチューブの組み合わせです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。試してみます。ご回答を頂いてひらめいたんですが、お風呂で体を洗うタオルなんかも使えそうな感じがしますね。

お礼日時:2004/03/22 12:15

90のガスペケ!



いいなぁ…
当時の先輩に借りて乗ったけど、これはオバケだと思った(笑)

爪でコリコリとしてポロッと取れるのはシリコン入り潤滑スプレー吹いておけばOKでしょうけど

執念いのはガラスなどを磨くアルミナがいいんだけどな(番数アリ)
口に入ると毒だから手に入れにくいか…

#1さんのハミガキ。いいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルミナ??ですか。初めて聞きます。早速近くのホームセンターで相談してみます。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/03/22 12:15

下記サイトを参考にしてみてください。



なお程度によりますが、現実的には難しい部分もあります。
僕も点錆がでて困っていました。
僕はカミソリ刃で一つひとつ・・・・労力がいります。
なお処置後 つねに監視できるように錆の多い方の
インナーを見えるよう回しておきました。

もっと良い方法があれば僕も知りたいです。
識者の方 よろしく。

参考URL:http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/qa/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん結構悩まれているんですね。この場を利用して色々な知恵を出し合って情報を共有したいですね。アルミとかステンレスなら錆びなくて良いのにな~って思います。

お礼日時:2004/03/22 12:16

ちょっとした錆なら交換しなくても1000番以上の紙やすりで水研ぎすれば大体取れます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

紙やすりはちょっと抵抗があって躊躇していました。最後の手段として試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/22 12:17

こんにちは



「ネバーダル」をお勧めします。

缶の中に「綿」のような物が入っていてそれを「ちぎって」磨くだけです。
一缶でかなり使えます。

ではでは

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/factoryout/479528/46577 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白そうですね。こんなものがあるなんて知りませんでした。手に入れてみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2004/03/23 07:47

カッターで細かくそぎ落とすと結構楽ですよ。


自分の場合は傷はまったく付きませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず真っ先にやってみます。この方法が一番お金がかかりませんからね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/23 07:48

私も旧車のフロントフォークの錆取で苦労しました。

サビ取りで有名な「花咲G」などのケミカル剤も使いましたが、サビの侵食が浅い部分は有効でしたが、腐食がかなりすすんでる部分はダメでした。結局#4の方が書かれているように#1000以上のペーパがけでバリ取りしました。

まずは、最初CRCなどの溶剤で磨いてダメだったら、「花咲G」などのケミカル剤を使ってみて、それでもダメだったら、ペーパーがけをされてみればいかがでしょうか。溶剤、ケミカル剤を使用する際は、Fフォークのゴム類(オイルシール含む)にかからないよう、ウエスとかで保護しておいたほうがいいです。

ご存知と思いますが、Fフォークのサビは、サビで凸部分ができてFフォークのオイルシールに傷がつき、Fフォークのオイル漏れを起す原因になるため、サビ取りを行います。
ようは凸部分がひらたくなればいいだけです。サビがかなり侵食しますとペーパーがけしてもサビあとは残りますが、凸さえなくなればオイルシールを傷つける事はありません。

ご心配しているペーパーがけですが、#1200とか#1500のペーパーの水研だと全然問題ないと思いますよ。
ただしFフォークにコーティング加工している場合は絶対ペーパーがけしないで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コーティングはないと思いますので、カッターで試した後、ペーパーがけをしています。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/23 07:50

>まずは、最初CRCなどの溶剤で磨いてダメだったら



これはお勧めできません
シールが劣化してしまいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。注意しておきます。

お礼日時:2004/03/23 07:50

#7の者です。



#8の回答の方に。

>まずは、最初CRCなどの溶剤で磨いてダメだったら・・・云々。
溶剤、ケミカル剤を使用する際は、Fフォークのゴム類(オイルシール含む)にかからないよう、ウエスとかで保護しておいたほうがいいです。

とオイルシールにかかるリスクの対応まで記述してますよ。オイルシールにかからないようにして下さい、とまで明記してますが・・・。
Fフォークがコーティングしていない限り、溶剤、ケミカル剤がFフォークのみにかかる分については問題ないと思いますが・・。
    • good
    • 0

>Fフォークのゴム類(オイルシール含む)にかからないよう、ウエスとかで保護しておいたほうがいいです。



あ、ちゃんと書いてあったんだね
と言いたいのですが
実際問題浸透式潤滑剤等の完全な養生をウェス等で
行う事は難しいでしょう
錆びの発生もシールギリギリまである事でしょうし、
そう考えればやはりお勧めできない事と
なってしまいます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!