アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新潟県民、特に新潟市の人間は性格が悪いみたいなんですが、実際にはどうですか?

A 回答 (4件)

5年ほど新潟市に住んでいました。


新潟市の人だからということは感じません。
いい人もいれば悪い人もいる。
そういうことだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新潟市は他県出身者の人が多いので、あまり県民性は出ていないように思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/30 10:09

 上杉謙信以来、先祖代々の新潟県民です。



 新潟は古来雪深いところで、ひどいときには、一面の雪原に1本の柱が立っていて、そこに「この下に高田(今の上越市高田)あり」なんて書かれていたという話が北越雪譜という本に書かれていたくらいです。

 医者に行く時も、近隣の住人がソリに乗せて、山や谷を越えて医者のいる所までつれて行ったわけです。

 「仲間は決して見捨てない」主義だったのですが、なぜそんなだったかと言えば、自分(Aさん)や自分(Aさん)の家族が病気の時に同じ事をしてほしかったからです。

 ところが世の中には、自分(Bさん)が困っているときは「助けろ!人道主義だ」と要求するくせに、相手(A)が困っているときは「それをやるのは行政の義務である。救急車を呼ぶべきである。俺は知らない」的なことを考え、主張する人もいます。雪が積もっていて救急車なんてこれない事は知っているくせに助けない。

 そういう人を「仲間から排除」しないと、こちらの負担だけが増えて、例えば雪崩でソリを引く何人もの命が危なくなる時代が、人類が日本列島に来て以来つい最近まで続いていたのです。

 田中角栄さんのちょっと前の時代だって、山や谷を越えないで済むように、「住民が」ノミで山の岩に穴を掘っていたんですから、「助け合い」が習い性になっている。つい最近じゃないかな、その隣に近代的なトンネルができて、2車線道路が通ったのは。

 (助け"合い"とは、一方的が他方を助け続けることの美称ではありません。こちらの"助け合い"はきわめて実践的な概念です)

 したがって、誰かが移ってきた時は「この人間は仲間になれる人間なのか」という「疑惑」の目で観察します。

 「来たり者」にとって、評判が良かろうはずはありませんねぇ。

 しかし、いったん仲間になると絶対に見捨てない。だから戦時中も、新潟県民など雪国の人間で構成された「連隊」は負けなかったのです。「またも勝ったか○連隊」と賞賛されました。

 怪我をしても絶対に助けてくれる、置いて行かれないという確信があったから、命がけで戦えたから強かった。

 ところが、名古屋など、昔から商売で成り立ったところの連隊は連戦連敗で「またもまけたか×連隊」と嘲笑されました。

 商売の土地は、ゼニを持っていればOKだったからです。

 ところが、ゼニというのは、みんなと同じことしかやらないようでは儲からない。逆張りする度胸がないと大もうけはできないのです。

 で、そういう訓練が行き届いているから、軍人になっても逆張り、つまり、命令一下、みんなが突撃するときに自分たちだけ「後ろへぜん進」したりするから、勝てなかったのです。

 なんと言っても、命が資本。命あっての物種ですから、「三十六計逃げるに如かず」なのです、仲間を置いてでも。

 愛想はいいですよ。一度破産して大迷惑をかけても、ゼニさえ持っていれば、ゼニさえ持って行けば、ニコニコと対応してもらえる。ゼニの損はゼニで返せばいいのですから。

 新潟県民のように、「おまえはもう仲間ではない」とか言って排除すれば、被った損害は永久に回復されませんが、ニコニコとつきあいを再開すれば、損を補ってもらえるわけですから、商人としては当然のそろばんです。

 誰も非難はできません。誰も非難はできませんが、好き嫌いは出るでしょうね。


 ということで、結論を言うと、いまでも新潟県民その他、助け合わないと生きていけなかった地域の人は愛想が悪いです。仲間として認定されるまでは。

 私の体験でも、自治会(自治会会員のための組織であって行政組織ではない)に入らないで、つまり負担を拒否して、そのくせ自治会に街灯の設置など要求するときは平気で要求する人がいましたが、そういう人間に対する態度は悪いですね。
 
 また、それこそ都銀の名古屋支店から来た銀行員が、「あちらでは金利を安くします、というと話を聞いてもらえるのに、こちらでは金利の話をしてもなかなか家に上げてもらえない(話を聞いてもらえない)」と嘆いていました。

 「相手が困った時に一度助けると、他行が金利の話をして釣ろうとしても、浮気はしないですよ」と慰めておきました。
 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>>いまでも新潟県民その他、助け合わないと生きていけなかった地域の人は愛想が悪いです。仲間として認定されるまでは。

なるほど。
逆に仲間になってしまえば、浮気せず深く付き合っていくことができますね。
銀行員の話も興味深かったです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/30 10:15

>新潟県民、特に新潟市の人間は性格が悪いみたいなんですが、実際にはどうですか?



新潟にはこのような嫌らしい質問をするような性格の悪い人はいません。

この回答への補足

残念でした(笑)

俺は新潟県民(笑)

おたくさんは新潟県民ならそんな質問しないと言って、新潟県民の面目を保とうとしたが、恥をかいてしまったね(笑)

補足日時:2013/06/13 19:59
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/30 10:16

お役所気質みたいな。


江戸時代、天領だったせいじゃないですか。
よそから来たひとや同僚まで信用しない。(スパイ、間者かもしれない)
それでいて、上司にべったりみたいな。
おいしいものがいっぱいあるし、自然も豊かで良い街なんですけどね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

警戒心が強いんですかね。
一度心を開くと、あとはずっと仲が良い感じなんですかね。
食べ物美味しいですよね。
僕は特にラーメンが好きです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/30 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!