アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

W800の2次空気の部分ですが 上から来てるホースを抜いてめくらにしましたが、ホースを抜いたら
T型のパイプみたいなのがありますが 上下方向に動くのは正常と思いますが 横方向にも少しうごきます。
ホースを抜くときに無理な力をかけてしまい壊してしまったんでしょうか?
空気の通り道とおもいますが なんであんなに動くパーツを使っているのでしょうか?
隙間から空気が漏れてしまうと素人考えではおもいます。
それか重要な部分ではないのでしょうか?
マフラーを交換し あまりにもアフターファイヤーがすごいため 空気カット方法を教わりやってみたんです。
よろしくおねがいします。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (1件)

パーツを見る限り、T字のパーツにはOリングしか入っていませんので、多少ガタというか遊びはあると思います。


密閉用のシールというわけでもなさそうで、これは二次エアの導入さえ出来れば固定強度は必要無いからでしょう。(異物さえ混入しなければ良い程度?)

エアの入った先にはリードバルブ(一方通行)があるため、たとえ導入パイプ側で空気漏れ(隙間から余計に吸い込む等)があったとしても、特に支障は無いでしょう。通常は。

二次エアを完全にキャンセルするのでしたら、パイプの上を塞ぐだけでなく、左右2個のリードバルブを塞ぐなり、T字のパーツとOリングの周りに液体ガスケットを塗布するなりしないとダメだと思います。

参考URL:http://www.pt-kawasakiparts.com/?pid=50787938
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!