アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日交通事故を起こしてしまいました。
横断歩道のないところを自転車で横切り、車にはねられました。
頭を打ち、鞭打ち、軽い擦り傷、打撲があります。
相手の車はバンパーがへこみました。
私が100%悪いかと思っていましたが、車も動いていた(速度約20km)ため、
保険の過失割合は10(私):0(相手)にはならないと聞きました。
話し合いの結果、保険会社を通さず、双方自身の損害分を負担するということになりました。
しかし、実際病院で診察すると、自費診療となるため最初に約5万、後日検診なども合わせると
10万近くはかかりそうです。

・このような事故の場合、負担割合は何割:何割くらいになりますでしょうか?

保険会社を入れたほうが、実際の費用負担がすむのなら 話しなおしたいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

NO3です。

 丁寧なコメントをありがとうございます。

 自賠責の支払い基準
  http://www.wakaba-office.jp/jibai/standard.htm

 事故のときの健康保険の取り扱い。
  http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat315/sb3060/r …
  国民健康保険でもだいたい手続きは同じです。

>念のため市役所に確認もしたのですが、やはり保険証は使えないということでした。
(3割自己負担になり、7割は国ではなく相手が負担するそうで、相談せずにはできません)

 相手が負担する7割は、相手個人が負担するのではなく、健康保険から「自賠責保険」へ請求されます。ただ、手続きには相手の署名などが必要です。
 3割の自己負担分も、自賠責保険へ請求することが出来ます(重過失の場合は減額されますが)
 健康保険を通すことで、自由診療ではなくなり(保険扱い 1点10円、自由診療 1点20~30円)治療費を抑えることが出来ます。
 治療費を抑えることで、自賠責保険の120万の枠がいっぱいになるのを避けるメリットがあります。

 自賠責保険の手続きには、軽微な怪我の場合には、物損の届出でも、「人身事故証明書入手不能理由書」を記入することで、請求が出来ます。
 後遺症が残りそうな場合には、人身事故への切り替えを進めます。
 しかしながら、人身事故にすると、相手方の減点が大きくなるので、皆さんが人身事故への切り替えを悩まれるのです。

>ただ、自賠責保険の請求をどのようにするのか、私の方はおそらく入っていない?(少し前まで
海外に住んでいたため)と思われますが問題はないのでしょうか?

 自賠責保険というのは、「強制保険」と呼ばれるもので、車やオートバイでは必ず加入しなければならないものです。
 そして、怪我をした場合、相手の加入している自賠責へ請求をします。

>知識が乏しく申し訳ありませんが、相手の損害保険会社に請求するのと自賠責で行うのと何か違いが出てきますか?

 任意保険と言うのは、自賠責保険の上乗せです。
 ですから、通常は、相手の自賠責保険を使った上で、足りない分は相手の任意保険へ請求します。
 相手の保険会社は自賠責保険への請求の代行もしてくれます。(いろいろ条件がありますが)今回は、相手の任意保険を使いたくないとのことですので、被害者請求を提案しました。

 そんぽADRセンター
  http://www.sonpo.or.jp/news/release/2012/1202_03 …

 抜粋 ※損害保険に関する一般的なご相談や、自動車保険・自賠責保険の保険金請求に関するご相談等も、そんぽADRセンターで対応します。

 とありますので、まずはこちらに自賠責保険の保険金請求について相談されてはいかがでしょうか。
 個人情報のこともありますし、こちらで相談するよりも、ADRセンターの方がより具体的に相談できると思います。

 どうぞお大事に。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度の回答ありがとうございます。

大変わかりやすく参考になりました><。。
自賠責の知識がなかったため、目からうろこでした。
ありがとうございます!


ご回答をいただいた皆様へ>>

皆様の回答を参考に、後日検診に行き診断書を発行し、
警察に人身事故として対応と伝えました。
(相手の車の点数減点の希望を聞かれましたので、望まないと答えました。)
治療については自賠責を使おうと思っています。
相手の車の損害については、私は車を所有してませんが、家族の車の保険に
同居家族の自転車事故の補償ができるというものがありました!
こちらが使えそうです。

体の調子は悪いですが、費用面ではめどがたち安心いたしました。


こちらのお礼を持って、回答受付を締め切らせていただきたいと思います。

ベストアンサーが1人しか選べませんが、みなさんの回答が本当に参考になり
助かりました。ありがとうございました!!

お礼日時:2013/06/11 17:29

治療にかんしては、


傷病届を健康保険に提出して、健康保険での治療をおこなってください。
いままで払った分も、計算しなおしになります。
自由診療でも診察内容は同じです。

自由診療(150-300%)よりかなり負担が減ります。
傷病届を出した場合は、保険組合・国保から残りの(7-9)割が加害者(自賠責)に
請求されます。

人身事故の場合、けがの治療分は、

自賠責(120万まで)
被害者の8.9割の過失 治療費・通院交通費および慰謝料の80%
被害者の7割以下の過失 同 100%

任意保険 物損および120万以上の場合

過失割合にて相殺  
過失割合については、下記のリンクを参照すれば
自転車側が10-50%が妥当であると思えます。

http://kashitsu.e-advice.net/bic-car.html
よって、怪我の分については、相手の自賠責保険に全額請求可能です。
自由診療ならすぐに120万を越えますので、傷病届をだしたほうがいいです。
ただし、
自動車修理費*あなた過失割合-自転車修理費*相手過失割合
が一般的には自動車過失割合の方が高くなるんでその辺も考えて対応すべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
過失割合などご説明いただきましてありがとうございます。
とてもわかりやすいです。
参考にさせていただきます><。。

お礼日時:2013/06/11 17:14

自動車事故でも健保は使えます。



基本的な認識が誤っていますね。
健保を使って治療するかどうかは被保険者(患者)が
決めるのであり、病院やその他の人が決めるのでは
ありません。

公立・国立の病院なら、健保は使えないなんてまず
言いませんよ。
病院は自由診療で儲けるために使えないと嘘を云うのです。

病院が健保使用を拒否するのは「健康保険法」「国民健康保険法」
に違反することは、すでに裁判でも決着している問題であり
旧厚生省も各健保機関に交通事故でも健保は使える旨通達も
出しています。

警察へも届けて現場検証も行われているようですので、
警察の事故証明も出るでしょう。

だったら、直接被害者請求も視野に入れたらよいでしょう。
面倒なら相手の任意保険の保険会社と交渉もありえます。

ただ、どちらにしても、相手の車の損害は貴方が過失割合に
応じて賠償することになりますよ。
仮に、双方の損害は双方で負担するという示談が正式に書類で
成立しているのなら、被害者請求すれば相手に迷惑をかける
事もなく終わるでしょう。

自由診療で延々と通院すれば、治療費に120万円は喰われて
しまい、貴方の取り分はゼロになるだけです。
健保の治療に関し、病院と抗戦するか健保適用可能な病院へ変更
することですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

損害は双方自己負担というのは口頭のみで、私の治療中に家族が変わりに話をしました。
治療が終わってみると、金額の高さと、思っていたより体の調子が悪いのとで
これからのことが不安になりました。

おっしゃる通りですね。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/11 17:12

自賠責保険と任意保険の関係で一言。



支払い順位として治療費に関しては自賠責保険から120万円までは支払いをしていただけます。
それ以上掛かってしまった分を任意保険からの保障となります。

今回の案件では貴方は自転車なので保険はクレジットカード等に付帯している物を壊してしまった場合に損害に対して貴方に代わって賠償金の支払いが可能な保険が有りますのでダメ元でも確認されたほうが良いと思います。

後は、任意保険を交えて話を進めることで過失割合を考慮していただけるので貴方の不利な過失割合としてしても1割~3割の貴方の賠償金額が軽減される可能性が有りますので、任意保険の対応も検討してください。

バンパーの修理といっても車種に因っては7万円から20万円程度、掛かってしまう可能性がありますので、先方と良く話し合いをお勧めします。

使えるものは全て使い早く良い解決が出来ると良いですね。

参考まで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

支払い順位など知りませんでした。
クレジットカードの付帯保険ですか!
盲点でした。

相手の方も、私ももめたくはないと思っているので冷静に話し合いはできそうです。

勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/11 17:04

>念のため市役所に確認もしたのですが、やはり保険証は使えないということでした。


>(3割自己負担になり、7割は国ではなく相手が負担するそうで、相談せずにはできません)

これは市の担当者が間違ってますよ。
そのために「第三者行為による傷病届」というのがあるのですから、それを提出することで、3割は自己負担、7割は国が相手の自賠責に求償するのです。
この書類には相手の署名・捺印も必要ですが、例えば、相手と過失割合等でもめている場合は、署名・捺印など貰えるわけないので、相手の署名・捺印なども貰えないなら、そのまま処理します。
もう一度、市に確認することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手ではなく、相手の自賠責への請求なんですね。

市役所に聞きに行ったときに自賠責の知識がなかったため、
私の勘違いだったかもしれません。

再度の回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/11 16:49

まず、ここでの回答で非常に多い誤回答ですが、「警察に届け出がない」という理由で保険金が支払いにならないということはありません。


保険会社が警察に届け出を推奨するのは、それが運転者の義務であり、後の処理がやり易くなるという理由からで、警察に届け出がないと保険金が出ないなどという保険会社はまずありません。

さて、治療費についてですが、病院に行ったときに、「自分に過失のある事故だから健康保険を使います」と言って保険証を提示して下さい。それでも、健康保険は使えないなんて言う病院は、儲け主義のロクでもない病院なので、病院を変えましょう。

あとは他の方も書かれていますが、自賠責に被害者請求すれば、治療費や慰謝料が出ますので、相手の車の修理代は慰謝料から出せばいいと思います。
自賠責の保険会社については、警察が発行する事故証明に書かれていますので、交番や警察署から振込み用紙を貰って、郵便局で手続きをするか、自動車安全運転センターで発行してもらって下さい。

過失割合については、道路状況等が不明なので、割愛します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
病院に保険証を提出したのですが、交通事故の場合は自費診療になるということでした。
念のため市役所に確認もしたのですが、やはり保険証は使えないということでした。
(3割自己負担になり、7割は国ではなく相手が負担するそうで、相談せずにはできません)

相手の自賠責に被害者請求をして、治療費以外に慰謝料も出るのですか?
車の修理代はおそらくそれほど高くないと思われます(バンパーだけだと思われます)

診断書は受け取ってきた方がよさそうですね。

知識が乏しく申し訳ありませんが、相手の損害保険会社に請求するのと
自賠責で行うのと何か違いが出てきますか?
みなさんの回答をみると、損保より自賠責で処理した方がよさそうですが。。

お礼日時:2013/06/11 08:09

道路で事故したら、警察呼ばないとダメですよ。



事故直後に警察で現場検証し、事故証明書を警察で発行してもらえるようにしておきます。
事故証明がないと保険屋に保険請求できません。

現場検証の結果で、警察に過失割合を聞いてみたら?

こういうときは、まずは、警察に相談ですね。
(特に料金はかかりませんし。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

警察に報告しました。
私はすぐ病院にはこばれ、現場検証は相手の方のみで行われました。
その後の話し合いは、相手と私の家族がしており詳しい話を私は把握しておりませんが、
その際に10:0にはならない、5:5?(ここはあやふやです)位になるのでは
と言っておりました。
警察と、損害保険会社の考える割合は違うだろうということで心配しております。

当初はここまでかかるとは思わず、人身ではなく、物損にしようかと警察に相談しておりましたが、
最終的な回答はしておりません。

今、相手とはもめているということはなく、後日何かあったら相談してくださいと言われております。

もう一度警察に相談してみます。

お礼日時:2013/06/11 08:03

NO1さんの回答にあったとおり、警察への届け出は済んでいますか?


 警察への届け出がないと、保険会社は対応しません。

>話し合いの結果、保険会社を通さず、双方自身の損害分を負担するということになりました。

  この保険会社とは、任意保険のことと思われます。
  貴方の怪我については、「自賠責保険」の被害者請求をされてはいかがでしょうか?

  物損については、当初の話し合いのとおり、自損自弁。
  人身部分(治療費など)について相手の自賠責に請求。

  自賠責保険については、重過失が無ければ、120万円の部分までは、過失割合は計算されません。
   http://www.wakaba-office.jp/jibai/
  重過失となっても治療費の8割は補償(2割減額)してもらえます。

  相手の自賠責保険に被害者請求すれば(手間と多少の費用は掛かりますが)良いと思います。
  相手の方も、自賠責保険への請求であれば、次期の保険の更新で保険料が上がるようなことはありません。
 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
警察には連絡をしております。
診断書を出すように言われております。
最初の救急では診断書が出せないということで、後日検査の病院で出すように言われました。
自費診療の高さに、どうしようかと思っているところです。


>物損については、当初の話し合いのとおり、自損自弁。
>人身部分(治療費など)について相手の自賠責に請求。
>相手の自賠責保険に被害者請求すれば(手間と多少の費用は掛かりますが)良いと思います。
相手も無事故無違反のようで、保険等級はおそらく気にしていそうです。
その方法がよさそうですね。
ただ、自賠責保険の請求をどのようにするのか、私の方はおそらく入っていない?(少し前まで
海外に住んでいたため)と思われますが問題はないのでしょうか?

お礼日時:2013/06/11 07:53

10対0になるとご自身でも感じる状況では、ご自身の側の過失が大と感じます。


相手の過失を攻めたとしても、相手が応じなければおしまいです。
保険会社を入れる?とは、相手の保険会社ですか?。
その前に相手との話し合いで、双方自身の損害分を負担するということになりました。とあれば
それまでです。
今からゴネテも、訴訟を起こしてもひっくり変えることは少ないでしょう。
私が自動車の側だったら少しくらい自転車さんからゴネテ来てもほうっておきます。
まー、電話1000回かけるくらいきてもほうっておくでしょう。
実質訴訟を起こして1割とれるかどうかと思いますけど。
ご自身の保険会社を通してであれば相手に対して動いてくれるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

話し合いで双方自身の損害分を負担することになりましたが、
もめてそういうことになったというわけではなく、(相手の)損害保険会社
を入れて話をするのも面倒だし、そうしましょうというかんじで
円満に決まりました。

形式ばったものではなく、簡単な話でしたので、相手が応じてくれる可能性
は高いです。

お礼日時:2013/06/11 07:47

警察に事故の報告、処理はしてもらってるんですよね?

この回答への補足

はい、警察には報告しております。

補足日時:2013/06/11 07:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!