アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の海軍力は世界首位圏水準で、その中で特に「対潜能力」は世界トップクラスだと聞きました。
イージスシステム搭載の駆逐艦と共に「対潜ヘリ」は海上自衛隊(将来の国防海軍?)の主力兵器だと知っています。(なのに何故かフィックション物では戦艦、可変戦闘機等と比べて極めて影が浅いですね。)

其れに一つ疑問が生じました。今じゃ海自の主力兵器であるあの対潜ヘリが無用の物に成る時は来るだろうかと。何故なら一部のゲーム等のフィックション対潜哨戒ヘリじゃ相手にならないような水中航空機類を幾つか見つかったからです。

先ず、セガ社から発売される横スクロールシューティングゲーム「サンダーフォース」シリーズでは水中ミッションがシリーズ全体を通じて幾度も出ました。

そしてEA社のRTS「Command and Conquer:レッドアラート3」で登場する、日本をパロディ化した国家「旭日帝国」軍の兵器の中で水中から対空ミサイルを発射する高速対空潜水艇「シーウィング」が有ります。

映画スカイキャプテン ワールドオブトゥモローでも主人公の機体がイギリス軍の空中空母から発進した大量の味方の戦闘機編隊と一緒に海の中へ飛び込んで水中を飛行する場面があります。

(おまけていずれも「空中と水中を自由に」出入り出来る物ばかりです。
まあ、時代設定はともかく何れも今の科学及び工業技術の水準では実現しにくいものですが。)

実際の現在の潜水艦では対潜ヘリに立ち向かおうと対空ミサイルを装着したら、其のミサイルのレイダーを使う為には浮上せざるを得なくなるし、そうなれば潜水艦の最大特徴であるステルス性を大きく犠牲する羽目になり、寧ろ相手からのあらゆる水雷兵器の餌になる始末だから本末転倒ですね。

だが、もしかして前述のあれ達、水中でも高速で起動出来て水空両用な奴等ならどうなるでしょうか。
水雷兵器でも掴み悪いほど素早いなら(水中では超音速まででなくても、例えば海の中を新幹線ほどのスピードで走り抜けて、機動性もゼロ戦並みの…)潜水艦特有のステルス性を多少犠牲にしても別にいいじゃないんですかね。
トビウオのように水中から空へ飛び出して水雷兵器を回避し、そのまま対潜ヘリなどへ機関砲か空対空ミサイルを打ち込めて、反撃の艦対空ミサイルが来たら再び潜航することもありのようですが。

って、2013年現在の技術力では到底製造が不可能な機体であるのは確かですが、科学技術力がめちゃめちゃ発展しちゃって、その技術力であんな水空両用の機体を作ったらどれくらい効用性があるのでしょうか。

又、あんな水空両用航空機だけじゃなくても、現在海自の主力兵器である対潜ヘリが無用の物になる可能性は将来あるでしょうか。

(長い駄文本当に申し訳ございませんでした。ご回答よろしくお願いいたします。)

A 回答 (5件)

> 現在海自の主力兵器である対潜ヘリが無用の物になる可能性は将来あるでしょうか。



どんな可能性もゼロではないけれども、ヘリを観測ポイントとして見るなら(実際の運用も観測・偵察用途がメイン)、ステルス性を究極まで高めてヘリの騒音などでヘリからでは発見が困難、という方向性の方が、無用の長物になる可能性がまだ高いと思う。
水中での音よりも速く移動できる(水中での音の速さは秒速1.5km位で大体2900ノット。最新鋭潜水艦のざっと150倍位)なら別ですが、そうでもなければステルス性を犠牲にする意味がありません。対潜ヘリは発見することが仕事で、攻撃は航空機なり艦艇なりが行うのが基本です。


> 水中から対空ミサイルを発射する

そういうものも存在している。例えばIDAS。
大体、核ミサイルだって水中から発射するのだから、より小さい対空ミサイルを発射できない訳がない。


> トビウオのように水中から空へ飛び出して水雷兵器を回避し、そのまま対潜ヘリなどへ機関砲か空対空ミサイルを打ち込めて、反撃の艦対空ミサイルが来たら再び潜航することもありのようですが。

そんなことができる技術力があるなら、より容易な技術力の結果として相手が潜航したら水中に潜航しておっていくようなミサイルが登場しているでしょう。

この回答への補足

え?対潜ヘリが唯見張りの役割しかしないのですか。
諸元を見ても対潜ヘリはなかなか重武装をしていますのに。
SH-60の海自向けモデル(SH-60K)をみたら、爆雷と MK46,97式、12式などの魚雷に加えて ヘルファイアミサイルまで色々重武装してますよね。(雷撃ヘリか?)

そしてSH-60Kがもしかして本当に武装を使わなく観測、偵察しかしない、とされるなら、航空機からの対潜攻撃は、まさか空自のF-2が魚雷落としてくれる…
とかいう筈が無いですのに…

補足日時:2013/06/12 01:32
    • good
    • 0

 メタハイ(メタンハイドレード)採掘用途の海中ステーションとかが、幾つか開発配備されていけば、それらはお役御免になるのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何言ってんだ? 質問ちゃんと読め。

お礼日時:2013/06/20 06:24

レーザー兵器は実験段階


宇宙空母、ガソダムのような兵器。
これも遠い未来1000年2000年ごには当たり前かもしれません。
今こんなこと言えば、馬鹿じゃないの?だと思いますけどね。

江戸時代どころか大正時代、昭和時代に現在のスマホ、ノートパソコン。液晶テレビ
医薬品でも持って行けば大変画期的な技術です。
明日の天気を当てたり、ちょっとした風邪が治ったりするだけでも神の使い扱いで
とても優遇されるか、暗殺されるでしょう。


燃料、武器補給問題は別として、江戸時代に、90式戦車、F4戦闘機など一昔前の武器でもあれば簡単に
征服できたでしょう。



あと、戦術だとチョンがミサイル発射だの騒いでいますがあんなの必要ないんです。
例えば冷蔵庫や電子レンジをターゲット国に輸出します。
輸出という難しく考えなくても密輸だろうとなんでもかまいません。
GPSやEMS(国際宅急便)などで送り届けたことを確認します。
起爆させます。核弾頭は既に10年前でもグレープフルーツサイズです。(ディスカバリーチャンネルより)
ミサイルは配送手段にすぎません。

渡り鳥に人間のみに汚染する細菌、潜伏期間が長く、治療方法が難しい、致死率も高い。
これでだけでも相手国に被害を与えることができます。





そういう話をするならディスカバリーチャンネルやナショナルジオグラフィックをみていると
よく特集しているのでおもしろいですよ。


ステルスだってもはや過去のモノ。
アメリカのステルスだって撃墜され、シリア、中国、ロシアに行っています。
そして中国、ロシアもステルス戦闘機を開発しました。日本も開発しています。
どの程度のステルスか?は疑問視もされますが、アメリカのように自国の武器を映画、実践などで
宣伝している国はほかにはありません。

イラクやチョンのような国なら圧勝でしょうけど、既にステルス技術は破られているでしょう。
F-22も旧型のレーダーでとらえにくいだけで、EF2000戦闘機の赤外線センサーに50Km先から映るぐらいなのですからね。

対空ミサイル技術は現在でもロシアが最高でアメリカより2世代先を行っている。
とも特集していました。


潜水艦も本来の目的は、昔は海上船舶を攻撃したりですが核兵器を搭載して、もし本国が核攻撃を受けたら
その報復攻撃。って要素が強いと思います。
射程も長いので相手の領海に侵入する必要もないでしょう。


だからこういう情報、話が好きならそういう番組見た方がおもしろいですよ。
地上波はオカマや創価学会、チョン、ニダーばかりでつまらないですからね。
    • good
    • 0

日本の対潜作戦の主力はヘリコプターじゃありませんよ


対潜哨戒機が主力です

ヘリの任務は艦船の周辺に潜水艦がいないか見張り、発見した場合に第一次攻撃を加えるのが任務です
その後、艦船が搭載するアスロックなどを使って撃沈します

潜水艦もヘリを攻撃したがために艦船から攻撃を受けて撃沈されたら意味がありません

この回答への補足

なるほど。対潜ヘリの魚雷、ヘルファイア等の重武装が前哨的な1次攻撃の為のわけですね。技術が凄く発展してヘリにも搭載出来る核融合炉まで開発されない限り、幾らヘリが重武装してもヘリだけじゃ物足りないのですね。勉強になりました。

って、質問の本文で言及されたあの海の中でも高速で起動することが出来て、水の中と空を自由に出入り出来るそんな水空両用戦闘機が出来たら対潜ヘリに対してどれくらい効果があると思いますか。(2013年現在の技術力では無理だけど、遥か遠い未来に科学技術力の進展があれば出来るかも?)
また、そんな物作ったら果してどれくらい使える物かと思いますか。
もっと詳しくご回答お願い致します。

補足日時:2013/06/14 00:04
    • good
    • 0

ゲーム(フィクション)と現実の区別を付けましょ



矛と盾じゃないけど、一方が技術的な発展を遂げれば必ず他方も直接間接に進化する

戦車等装甲車両と対装甲兵器
航空兵器と対空兵器

過去の事例を見れば明らか

この回答への補足

補足日時:2013/06/11 22:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2013/06/11 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!