アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来週のはじめに本州の西の端っこから関東まで車で移動します。
仮眠、休憩を取りつつ、高速道路だけを使って丸一日(24時間)くらいで移動しようと思っています。

JHのサイトで検索してロスの少ない現実的な経路では、大まかに言って東名か中央のどちらかを選べるようです。
みなさんならどちらを走りますか?

寄り道もできないけど、せっかくの長距離移動なので景色が多少なりと楽しめる方がいいなと思っています。時期的に桜が見られると嬉しいですね。
(富士山は比較的よく見ているので、今回はこだわりません)
他の点でもおすすめがありましたら教えてください。
(SAPAの情報はJHのサイトで見てはいますが、いまいち全体像が見えません)
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

初めまして



私も#2さん同様行き中央、帰り東名派ですね

まずは
>せっかくの長距離移動なので景色が多少なりと楽しめる方
でしたら文句なく中央です、但し前回答者のおっしゃるとおり終始アップダウンとカーブです
つまり中央は山あいを縫って走りますので平野部を走る東名より爽快感は感じると思います

更に言いますと東名はさすがに物流の大動脈で大型トラックは中央のアップダウンを嫌って
東名を走ります、従って東名より中央の方が空いていて走りやすい

以上のような状況ですのでわたしでしたらゆっくりと中央道ですが
万一東名利用の場合御殿場から先の(神奈川県)通過時刻として明け方は避けて下さい
眠い目をこすりこすり一定の時間に東京に入ろうというトラックが高速数珠つながりで危険です

※諏訪湖パーキングからのパノラマは圧巻です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中央はホント景色が良さそうですね。天気さえ問題なければ行ってみたい気分になりました。

お礼日時:2004/03/25 01:44

個人的な好みで言えば,中央自動車道の方を選ぶと思いますが・・・。


「時期的に桜が見られると嬉しいですね」と言うことを書かれていますので,その時季が問題になりそうですね。

東名高速沿線では,そろそろ桜が咲き始めています。
一応,静岡市内は桜が開花したと発表されています。(3月18日)
ただし,ここのところの寒さで開花が止まっていますが・・・。

中央道沿線では,正確に書けば,中央道名古屋線(もしかしたら,「小牧線」という名称かもしれません)~中央道富士吉田線の沿線では,3月終わりから4月上旬にかけて,桃や杏の花が開花します。(まぁ,甲府盆地の中だけかもしれませんが・・・)
桜は,そのあとですね。

あと,中央自動車道を使用する場合,中央自動車道西宮線(通称「名神高速」)から中央自動車道名古屋線へ入る際,つまり,小牧ジャンクションで乗り換えする形になりますので,車線に注意してください。
ボーッとしていますと,乗換損ねます・・・。
また,中央自動車道西宮線から東名高速へそのまま通過する際には,中央自動車道名古屋線に乗り換えする車の車線変更があると思いますので,これに注意してください。

もう一つ注意して欲しいのは,ジャンクションです。
東名高速を使用した場合,小牧ジャンクションを通過しますと,あとはジャンクションが現在ありませんが,中央自動車道名古屋線及び中央自動車道富士吉田線では,小牧ジャンクション以外にも,現在3つのジャンクションが存在します。
長野自動車道(岡谷ジャンクション)と中部横断自動車道(双葉ジャンクション)の流出路・流入路,そして,中央自動車道名古屋線から中央自動車道富士吉田線に通過する際に富士吉田方面の流出路と流入路(大月ジャンクション)があります。
高速走行で流出・流入しますので,事故には充分注意してくださいね。

また,中央自動車道名古屋線では,まだ,たまに雪が降ります。
3月22日のことですが,降雪があり,一部でシャーベット状の積雪がありました。(路肩には完全な積雪がありました)
これからの時季,このようなことは少なくなるとは思いますが,4月中旬までは,降雪は充分あり得ることです。
積雪しなくても,視界が悪くなりますので,安全運転を心がけてください。
また,少なくとも,フロントのウォッシャー液の量と濃度(ただの水を入れた状態で使用しますと,フロントガラスが凍り付く危険があると思われます)には注意が必要になると思います。

東名沿線とはいきませんが,静岡県内の桜開花情報のページがありますので,参考URLに入れておきます。
「10 三島市 遺伝研桜並木」「11 長泉町 駿河平自然公園」「12 御殿場市 平和公園」「13 小山町 冨士霊園」「14 富士市 岩本山公園」「16 蒲原町 御殿山と蒲原城跡」「17 静岡市 清水船越堤公園」「18 静岡市 駿府公園」「19 焼津市 木屋川堤」「23 吉田町 能満寺山公園」「28 菊川町 菊川公園」「29 掛川市 粟ヶ岳」「31 袋井市 法多山」「32 磐田市 磐田市営つつじ公園」「46 三ヶ日町 乎那の峯「三ケ日桜」」あたりを参考にしてください。
ただ,今確認したところでは,東名を走行中,桜の開花を確認するのは,難しいかも・・・。

また,かなり不便かもしれませんが,東名高速上り線富士川S.A.では,S.A.に車を駐車したまま,一般道の路線バスに乗り換えることが可能です。
たぶん,唯一寄り道が出来るのではないかと思われます。
バスの時刻表も下に書き出しておきます。

富士川楽座 ホームページ
http://www.fujikawarakuza.co.jp/

富士川楽座 ホームページ内のバス時刻表
http://www.fujikawarakuza.co.jp/info_busjikoku.h …

富士川町内,及び,富士市,富士宮市へ観光で脚を伸ばせるかもしれませんね。

参考URL:http://www.pref.shizuoka.jp/~sakura/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっと、閉じるところでした。急がないでよかった。
いろんな情報やご注意、ありがとうございます。
この辺(つまり山口の瀬戸内側)の開花も予想よりも遅れ気味なので、期待していたほど桜の開花真っ最中という時期ではなさそうですね。到着した先では充分綺麗な時期だと思うので、それで我慢します。
走りながら桜を見るのは難しそうだけど、桜の見られるSAPAなら結構あるみたいですよ。
http://www.jhnet.go.jp/sakura/index.html
にいろいろ載っていました(小規模なところがほとんどだと思いますけどね)。
途中下車も面白そうですが、今回実は猫を連れているので長時間車を離れるのは厳しいんです。でも良さそうなSAなので、(東名を選んだら)必ず立ち寄りたいと思います。

お礼日時:2004/03/25 02:21

私は群馬県ですが、3.4年に1度九州旅行をくるまでします。

だいたいこちらを夕方6時頃でて九州に着くのは次の日の10時頃です。やっぱりどんな時間帯でも東名がいいですね。中央はカーブが多すぎて・・・ただ、東名は覆面多いですので注意してください。

この回答への補足

この場を借りまして、、
皆さま、ありがとうございました。
おかげで大体の傾向が把握できて、とても参考になりました。
状況によって向き不向きが変わることもわかったので、どちらにするかは当日の天候やその時点までの疲労度などによって決めようと思います。

補足日時:2004/03/25 01:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごいですね~。この距離をコンスタントに運転しているなんて。
何度も経験していると選ぶのはやはり楽な東名なんですね。
速度は、たぶん自然と鈍るんじゃないかと思ってますが、思いがけず元気だったら気をつけます。

お礼日時:2004/03/25 01:55

日本に要るときは、東京住まいで、西方面は諏訪湖と浜名湖には高速使用で良く行きますが、走りやすいのは東名でしょうね。


道幅もカーブもそうですし、比較的混んでいるので、トラックもそれほど速度を出せません。

長距離トラックの運転手と話をしたことがありますが、
反対に距離が若干増えても速度を出したい場合に中央を使うそうで、夜などは私が100キロで走っていても追い縫いて行きます。

平均速度は上記トラック運転手の話では東名80キロ程度から100キロがやっと。
中央は100キロから140キロを出せるので距離が長くても時間は早いそうです。夜中の中央は数百回走っていますが、パトカーは見たこと無く(覆面も多分)、速度違反取締りも一回も見たことありませんし、トラックが捕まっているのも見たことがありません。

中央は山中を走るので、カーブがきついです。其処を高速度でトラックがビュンビュンですから・・・・。
桜は中央の殆どではまだです。

休憩所も中央は比較的小さく、又夜はトラックで一杯になります。又休日の夕方などで最大に混む時は山梨・甲府不あたりから東京まで続いてしまいます。

結論:長距離運転ですから、東名で比較的ゆったりと走ったほうが良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
体力的にかなり楽できるのが東名ですね。疲れがたまっていたらそちらを選んだ方がよさそうですね。

お礼日時:2004/03/25 01:53

高速では.タイヤチーン規制が出ると.サービスエリアなどでタイヤチーンを売りますので.国産車ならば.その場で買えば良いでしょう。

特に.1升に1度しか東名や中央を走らないような方の場合は。

私としては.中央が個のみですね。たしか.設計自足が80kmなので.すこしぐらいノロノロ運転をしていても怒られないし(油断すると50-60kmで走ってしまうという悪癖を持っていますから).サービスエリアは原則としてガラガラなので.駐車場探しに困らないし(私はすべてのサービスエリアによって走ります。パークはよりま線が)。

ただ「仮眠」の場所は中央ではコンなんです。気温が低いですから。5月になれば日のあたっている場所ならば10度以上になりますから.何とかなりますが。
東名で.1箇所お茶がおいしいサービスエリアがあります。気が向いたらば探してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さすがに一生に一度ってことはないですが、雪支度は今回は負担ですね。ただでさえ荷物が多めの移動でしょうから。万一の場合は出先で買います(ああいう所で売っている無骨なやつが経験上一番丈夫だし)。
中央はまだ冬なんですね~。防寒用のものを多めに用意しておきます。
お茶がおいしいのは、名前からすると牧ノ原SAかなあ。。
どっちを選ぶにせよ、私もどうせなら全部のSAに寄ってみたいと思います。走ってばかりだと飽きそうですものねえ。

お礼日時:2004/03/25 01:51

中央かな。


東名だと、新幹線に乗ってる風景とあんまり変わんない気がするから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういえば、そうですね。新幹線はよく乗っていてもう景色なんか見ちゃいないから、やはり景観の面では中央ですね。

お礼日時:2004/03/25 01:46

#4です




広島山口の中国道を走られて雪道をOKと見ましての回答です
雪を避けたいのでしたら東名です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本的に瀬戸内側にいましたので、あまり雪道に慣れているわけでもないんですよ。
今回は万一の場合はチェーンなのでとても快適とは言い難いし、雪の心配があったら無理はしないことにします。
お気遣いありがとうございます。

お礼日時:2004/03/25 01:45

中央道は今の時期は雪を抱いた山並みが綺麗ですね。


長距離運転なら、諏訪SAの温泉も嬉しいかも。
双葉SAで350円の牛串と、その隣で売っている300円のほうとうが美味しいです。
しかし、タイヤチェーンは持ってますか?もしくは、スタッドレス履いていますか?
今週末なら多分夏タイヤでも平気だとは思いますが、今時分、長野を通るなら用意はしたほうがいいでしょう。
夏タイヤ、チェーン無しで雪が降ったら、目も当てられないですから。
事故多いし。

そう考えると、東名の方が安心かな。
時間的にもこっちの方が早いと思います。
渋滞さえなければ。

私なら、東名。
中央は道が悪いし、アップダウンが多くてかったるいから。

おまけ
長距離運転なら、コーヒーカップとカップの上に載せるドリップコーヒー(ブルックスとか)を持っていって、SAの給茶機でお湯を入れると、安く美味しいコーヒーが飲めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先日のような特殊な天気は別としてもう雪は心配しなくていいかと思っていたのですが、あの辺だとまだ油断できないのですね。
あいにく古いスタッドレスを処分してノーマルに交換してしまったばかりなので、今回は雪支度はできそうにありません。天気が不安だったら迷わず東名にします。
でも中央の方の景色には惹かれました。
コーヒーのアイデアいいですねー。

お礼日時:2004/03/25 01:42

昨日・今日と雪が降ったり、寒かったりと、来週のはじめでは中央はまだ桜は厳しいかもしれません。


 中央は交通量はあまり多くはないですが、ややカーブが多目かなという感じはします。
 東名は交通量がやや多く気持ち的にはトラックなど物流系が目立つような気がします(物流系のドライバーはやや無茶な運転をする方が多いような偏見を持っています)。
 往復、高速道路であれば 行きを中央、帰りは東名とでもしたらいかがでしょうか?そうでなければ、今後使う機会がなさそうな方を選ばれてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうでした。まだ中央は寒いんでしたね。
JHのサイトで「ハイウェイ桜の開花情報」というのを見つけました。
http://www.jhnet.go.jp/sakura/index.html
この分だと東名だとしても桜はあんまり期待できそうにないです。残念。
今回は引越に伴う移動なので片道なんです。
ここまで長い移動じゃなければまあどっちでもいいんですが、経験したことのない距離(しかも後半部分)なのでなるべく嫌気のささない方がいいなと。

お礼日時:2004/03/25 01:40

中央道のほうがアップダウンとカーブが多く眠くならなくていいかもしれません。


東名はとにかく単調に感じますが、1度もいったことが無いのであれば、どちらでもいいかと思いますが、中央道の山道?が多いです。
東名道は日によっては異常な数の覆面が待機していますのでくれぐれも注意しながら走行してください。
大阪→東京 約600kmありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり地形的にそういう違いがあるんですね。
長距離だと眠気との戦いになっちゃいますから(無理せず休むつもりですが)刺激があるのはいいかもしれませんね。
今回の移動距離は約1000kmです。(^^;;

お礼日時:2004/03/25 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!