
ウオーキングを始めて2年目になります。
何事もあまり続かない私も、意外と楽しく続いているお蔭で、体重もゆっくりですが、標準値へ向かって進んでいます。
先日、ネットショッピングをしていたら、「コンプレッションウェア」というものがあることを初めて知りました。
恥ずかしながら、私はまだまだ肥満体型なので、しばらくウォーキングなどを続けていきたいのですが、今はまだ大丈夫ですが、体重が重いので、ひざや腰などへの負担が気になりだしました。
体重が重くない人でさえ、体に負担のかからないようなウェアを着てらっしゃるのだなと知ってなおさらです。
40代女性です。恥ずかしいのですが、体全体はもちろん、、足全体もかなり太いです。
たまたま目にした機能性タイツのようなものは、太もものサイズが小さくてあわなそうでした。
こんな私にもあうような下半身を守るようなウェアやサポーターなど、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。
どのようなもの、タイツ、スパッツ、サポーター・・・を着用していいかもいまいち理解できないでいます。よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
特別なウェアは必要ありません。
80歳でエベレストを制覇した三浦雄一郎さんは普段からヘビーウォーキングというトレーニングを続けているそうです。
身体に合計30キロものウェイトをつけて普通に歩きまわるだけ(ここまでくると"だけ"とは言わないけど)だそうです。一日8時間も歩くことがあるのだとか。
テレビでその光景を見ましたけど、別に何とかタイツのようなものは着用していませんでした。
気にし過ぎだと思います。まだ40歳なんだったら足腰の負担など関係ないです。80歳だって関係ないのに。。。というか「メーカーの宣伝に載せられているだけ」という言い方もできるかな。
第一、ウェアやタイツ、スパッツ等には身体への負担を有意に軽減する機能はありません。あんなもの、ただの布ですから。身体への衝撃は数キロ~数十キロでしょう。それがウェアなどで有意に軽減されるとしたら驚きですよ。
多分ウェアに期待される機能は、身体を適度に拘束して動きにくい場所と動きやすい場所を作り、特定の筋肉だけを酷使しないようにする、等々だと思いますよ。私もジョギング用にスパッツやらタイツなどを持っていますけれど、でもそれも「おまじない程度のもの」だと思っています。
回答ありがとうございます。
確かに商品の説明箇所を読むと、私が考えている魔法のような商品はありませんでした。 負担を軽減する=衝撃を伝えない というのではなく、おっしゃるとおり、特定の筋肉を酷使しないというのがピッタリの表現です。すっきりしました。
高いウェアを買うなら、シューズや紫外線対策などに使ったほうが良いかも!という気持ちに傾きかけています。 ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
関節に不安があれぱ、CWXとかの、関節サポートタイツがいいでしょう。
筋肉のサポートに関しては、スキンズとかでも、回復が目的ですから、質問の内容には合わないでしょう。
もっと距離を走るなら必要かもですが。
ご回答ありがとうございます。
やはり私の考えているようなものではないのでしょうね。あくまでも、実際に関節などに何かしら弱いことがあってからのサポートなのでしょうか。回復するまでになるだけ酷使はしないという。
長距離を走るわけではないので、シューズなどに気をつかって、故障個所がないように防止したほうが良いかもと思いました。
私の質問に答えていただいて感謝しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 これは太ってますか? 7 2022/06/01 21:15
- 学校 アラフィフ男です。昭和の時代の信じられない経験を教えてください。 私が小学5年の時少し肥満体質でした 2 2023/02/08 21:45
- ダイエット・食事制限 高校1年生女子です。ダイエット方法教えてください! 現在身長160センチ、体重52kgです。標準体重 9 2023/02/18 10:21
- ダイエット・食事制限 高校1年生女子です。ダイエット方法教えてください! 現在身長160センチ、体重52kgです。標準体重 7 2023/02/17 17:59
- レディース 持ち味を生かしたい。方法を教えて下さい 3 2022/09/30 13:57
- ダイエット・食事制限 31キロ落としたけど、1.8キロもリバウンドしてしまいました、停滞期? どうすれば 5 2022/10/02 08:43
- その他(悩み相談・人生相談) 悩み相談です(長文です) 今年28歳になる女です。 私はもう、恋愛・結婚、友人作りを諦めています… 1 2022/05/26 21:54
- 出産 女性は出産の時にかなり体力が消耗されるという話は本当ですか? 2 2022/10/06 20:38
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 私は現在22歳で、身長160cmで体重43kgのガリガリ女子です。 先月、体重が40kgを切ってしま 5 2022/09/05 22:40
- 婚活 肥満体で彼女いない歴=年齢です。どれが一番恥ですか? 21 2023/07/11 09:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仰向けに寝ている彼が私を身体...
-
電動歯ブラシを使うと、詰め物...
-
私は冬が嫌いです。理由は、し...
-
指先が赤くなって触るとチクッ...
-
つぼの押しすぎ
-
シモヤケ
-
太ってる人って鼻息が荒いのは...
-
夏になると鳥肌のようなぶつぶ...
-
アンテとレトロとは?
-
男友達に暇勃ちというものを教...
-
マック食べた後の屁って異常に...
-
首吊りについて やった人 なか...
-
血液パックの血液は空気に触れ...
-
人体における内分泌と外分泌の...
-
内分泌腺細胞について
-
雨の日に手が乾燥する理由。
-
会社から帰るとなぜすぐウンチ...
-
宣伝で、コップ一杯に5億個の乳...
-
肋骨縁とはどの辺りのことです...
-
シリンジ腸洗浄
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仰向けに寝ている彼が私を身体...
-
電動歯ブラシを使うと、詰め物...
-
ブリッジの形から立ち上がる・・・
-
指先が赤くなって触るとチクッ...
-
シモヤケ
-
寒い季節になると、手が赤くなる
-
足のしもやけ
-
家ではずっとシャワーだけ
-
目の下の隈を消すには
-
チークを使わず頬を赤くするに...
-
人間の身体は下の足から動きは...
-
ぶるぶるマシーン乗ったら痛い
-
し・も・や・け!!!
-
ゼロから画像の身体位まで筋肉...
-
しもやけを早く治す方法
-
きついズボンやタイツのデメリット
-
しもやけがぁ~!!助けてー!!
-
太りたいんです! 太るために、...
-
筋肉が硬いので柔らかくする方...
-
普通のサイズより小さいタイツ...
おすすめ情報