プロが教えるわが家の防犯対策術!

Wordで漢字一文字を「MSゴシック」で表示した場合と、「MSPゴシック」で表示した場合とでは、
違いは有りませんか?

アルファベットの場合は違いが明白なのですが、漢字の場合は違って見えないので、
念のため質問させて頂きました。

宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

#4さま。



#5です。
私も「Pフォントと等幅フォントでは漢字は同一のものを使っている」と言うのは存じていますよ。

ですが、質問文をよく読まれましたか?
> Wordで漢字一文字を「MSゴシック」で表示した場合と、「MSPゴシック」で表示した場合とでは、
ですから、私はあえて「ワードでの表示にこだわった回答」を付けました。



ワードにおいて「囲み線」の機能を使って、表示と印刷結果の相違を見れば一目瞭然です。
つまり、「印刷結果は同じ幅」で出力しますが、
表示上は先の添付図のように「違う幅」で表示されるのです。

「QAサイトであって、議論の場ではない」というサイトのポリシーに則り、
この場でのこれ以上の積極的な議論は避けますが、
アプリケーションでの表示上は微妙な相違が出るのは事実であり、
それが各アプリケーションでの「画面表示と印刷結果の微妙な相違」につながるのも事実です。
    • good
    • 0

No.4の回答者です。


私以外の回答では、微妙に違うことを説明するものが多くて、
同じものだというのが間違ったもののような扱いですね。

確かに、Wordで簡単な確認作業をすると違いがあるような差が
あって、違うものということに一理あるように見えます。
漢字だけの配置でも、微妙な違い=違うもの という主張には
同意しません。

Wordの用紙サイズを制限値最大の[ 558.7 mm ]にして、漢字の
フォントサイズを[ 1000 pt ]ぐらいにして、複数のページに
なった状態にて、ページ間の余白を消したもので確認をしても、
その差が広がるどころか同じ幅になっていることが判ります。

また、フォントサイズが[ 100 pt ]で、ズームサイズを拡大し、
その状態で確認したときの差においても、微妙な差が広がらず
差が小さくなっていたり、拡大率によっては同じになるなど、
その差がフォントの違いのためになることの証明になりにくく、
むしろWordの画面表示上のバグというほうが無理がなく、その
描画におけるWordの仕様なのだと思います。
このことは、オートシェイプや表などの描画においてもなり、
ズームにおける拡大率での違いと同じものといえます。

検証作業として、いろいろなパターンを試さずに、初期状態で
現れるものを信じ込むのは危ういと思います。
No.4の回答でも、ある程度検証したものとして回答しており、
フォントを作ったリコーのサイト情報を載せるなどしており、
微妙な差があるように見えることが、漢字でも違いがあると
いう回答だけがされるのは問題だと思い、この質問へと回答を
いれました。

ちなみに、ワードアートで検証をしたものでも違いはなくて、
字形の違いということにも疑問符をつけたくなりますね。
    • good
    • 0

添付図にご注目ください(見えるかな)。



「漢字表示」と言う漢字4文字を「文字サイズ=100P」に設定し、
上の2行は「MS ゴシック」、下の2行は「MS Pゴシック」にしてみました。
これを反転(選択状態)にしてやると・・・?

よく見ると、2行目と3行目の「使用している幅」が違うことに気づきます。


と、言うわけで結論。
やはり「MSゴシック」と「MS Pゴシック」とでは、ものすごく微妙に違うようです。



ちなみに、エクセルで比べるともう少しわかりやすいですよ。
MSゴシックで入力したセルとMSPゴシックで入力したセルを横に並べ、
列幅を自動調整してやると・・・?
やはり、両者の幅が微妙に変わることに気づくと思いますよ。
「漢字をMSゴシックとMSPゴシックで表示」の回答画像5
    • good
    • 1

漢字については同じものだと思いますよ。



漢字は全角幅なので、どちらにしても同じものが使われていて、
それを表示しているためのようです。
http://www.ricoh.co.jp/font/related_info/knowled …

MS ゴシック群はTTC(TrueType Collection)になっています。
これは、同じフォントの形で、同じ幅のものなら一つのフォント
だけで済むようにしたもので、プロポーショナルになっていない
共通するものを一つに(統合)することで圧縮できる形式です。
共通する部分として漢字も使われています。
TTCフォントを、専用のソフトで分解してみればわかりますが、
分解をしたそれぞれのフォントのファイルサイズは、統合をした
ものと大きな差はありませんので。このことから共通部分が多く
あることがわかります。
    • good
    • 0

微妙に違っていますよ。


画面をめいっぱい拡大して表示させてみてください。
比較のために上下に同じ漢字を表示させてみると良いでしょう。
線の太さが違うなど、拡大しないと分からないような違いを見つけることができると思います。

表示しているフォントが小さい場合いくつも文字を並べれば
文字の横幅(余白部分を含む)が狭くなっていることが分かると思いますが、
一文字だけでは質問文にもあるように違いを見ることはできない事が多いですね。


余白部分以外に違いのないフォントも一部に存在しますが、
基本は異なるフォントですので同じ物として扱わない方が良いと思います。
    • good
    • 0

》 アルファベットの場合は違いが明白なのですが、漢字の場合は違って見えない


「違って見えない」を「ほとんど違って見えない」にすれば、仰るとおりです。
なぜなら日本語の場合は文字(フォント)幅が、固定ピッチフォントでもプロポーショナル・フォントでも、「ほとんど」変わらないから。
    • good
    • 0

1文字では差はほとんどわかりませんが、同じ文字を10文字くらい2行に書き


1行目をMSゴシック、2行目をMSPゴシックにしてみてください。
わずかですが差が出ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!