アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 Canon MG3130を対応アプリケーションを使って無線LAN接続をしても、本体およびプリンターを再起動したら認識しなくなってしまいます。
私はMac mini、Windows、Linuxを使用しておりますが、Linuxは敷居が高いのでWindowsとMacの両方から無線LANを介しての印刷をすることが目標です。
 なお、以下の質問はかなり長文でややこしいです。出来れば詳しい方から回答をいただけましたら幸いです。

ネットワークはNTT西日本 フレッツ光マンションタイプです。VDSL -> CTU (加入者網終端装置 100M H)-> WHR-G301N ( buffalo 無線ルーター)のWANにつなぐ、を使用しております。
パソコンは、
 ST160E
 Core i5
 Windows 7 64Bit 8GB
と、
 Macmini
  Core i5
  OS X 10.8.4 8GB   (Bootcampしたほうがいいのでは?とかは突っ込まないでくださいね)

 ともに直接LANケーブルで上記buffaloのルーターにつないでます。Mac miniは無線はオフしてます。以下の話はすべてST160Eからの設定についてです。

 NTT西日本によりますとローカルIP割り振りはCTUのみからとし、このWHR-G301Nのルーター機能はoffするように言われ、その通りにしました。この設定では上記の現象が起こりました。ドライバーをインストールしたときは印刷ができますが再起動したら、コンパネから入ったプリンターの画面にはMG3130は見えるのですが、色が薄くなっていて(白色というか)、アクティブになっていない。テスト印刷をすると、”オフライン”とのこと。
 使用したドライバーは MG3130 ミニマスターセットアップ Ver.1.1( http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/mast-win-mg3 … )です。

 プリンターのローカルIPを固定したらいいのかと考え以下の設定を行いました。
 まずhttps://ctu.fletsnet.com からCTU設定に入り、DHCPサーバ機能設定  に以下の変更を行いました。
 払い出し開始IPアドレス192.168.24.51 -> 192.168.24.2
 払い出し個数 50 -> 1
 DHCP機能を使用”しない”にすると不具合が生じるとのこと。しかし上記の設定変更なら”しない”にせずに実質的にCTUのDHCPサーバー機能を無効化できると考えました(NTT西日本がそのようにアドバイスした、との記事もネット上ではあるそうです)。
 次にBUFFALOのオフしていたDHCPをONにしました。なお、ルーターは http://192.168.11.1/ から入って、SSIDとPASSを変更しております。これは安全のためなどです(隣の部屋から見えるのが嫌などの理由です)。なおSSIDを変更するとAOSSは使用不可能だとのことです。
 これにて、他のスマホやタブレットも問題なく接続できること、またこれは有線ですが接続しているLinux (Ubuntu 13.04 32bit)に割り振られているローカルIPは、192.168.11.***となっていることを確認しました(バッファローが効いていると考えました)。
 この設定で MG3130 ミニマスターセットアップ Ver.1.1 を再度使用し無事にインストールしましたが、パソコンとプリンターを再起動するとやはり同様の現象が起こりました。
 もうこの時点で相当に嫌になっていましたが気を取り直して、ドライバーをアンインストールし再チャレンジ、つながった状態にしました。
 Canon MG3130には裏ワザがあって、ある操作をすると( http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjet … )、プリンターのIPなどの設定が印刷できます。再起動する前のちゃんと認識した状態のままIPなど設定を印刷し、プリンターのIPが、 192.168.11.4 であることを確認しました。
 http://192.168.11.4/をブラウザーに入力しネットワーク設定、IPV4を使用する、でIPアドレスを固定しました。以下の設定で固定しました。
 IPアドレス       192.168.11.4
 サブネットマスク    255.255.255.0
 デフォルトゲートウェイ 192.168.11.1
 パソコンのコンパネに戻ってプリンターのウィンドウを見ますと、MG3130が見えます。
 これでOKかと思い、パソコンもプリンターも再起動しました。
 ところが、ネットワーク上にはMG3130は見えるものの、テスト印刷はできません。ネットワーク上のMG3130のアイコンを右クリックしドライバーをインストールしたら無事に印刷ができるようになりますが、今のままでは起動するたびにこれをしないと行けません。

 フレッツではなくてケーブルテレビを使っている友人は、難なくインストールし無線で使っているみたいです。これは会社から渡された端末にはDHCP機能はないとのことです。
 どうやらCTUとルーターの両方があること、固定IPなど周辺の設定がうまくいっていないことが原因とおもいます。CTUは目の上のたんこぶのように思えて来ました。
 そもそもルーターのDHCPを無効にしろとかいうNTTの言い分がわかりません。あとからルーターを購入した人は全員DHCPを無効にしているとは思えませんので。

 ややこしくてすいませんが、安くていいプリンターなのでなんとか使いたいと考えております。
 何か初歩的な問題を忘れているのかもしれませんが・・・。皆さんの忌憚のないご意見をいただけましたら幸いです。
 よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

固定IPの設定はプリンターで行ないます、マニュアルで確認してください。



CTUの設定を戻します、DHCPは使用するで192.168.24.51からでOKです。
WHR-G301N のLAN設定にてIPを192.168.24.2固定にして、DHCPサーバーは使用しません。(DHCP取得でも動作しますが設定画面を出すには固定IPにしておいたほうが楽です)
プリンターのIPを192.168.24.3固定にセットしてからドライバーをセットしてください。

プリンターのIPがDHCP取得になっていたため電源ON時に新しいIPを取得していたものと思われます。

この回答への補足

なんとか、WHR-301NのIPを192.168.24.2に固定できました。
曲者で、DHCP無効にすると、設定URLが変わる上にパソコンのIPを固定しないと192.168.11.*に固定しないといけないんです。
それに気がつくまでに時間がかかりました。

ところで、
>プリンターのIPを192.168.24.3固定にセットしてからドライバーをセットしてください。

のところなんですが、SSIDはいじっているからAOSSは無効、今の時点ではネットワーク上にプリンターは見えません。
よって、ドライバーソフトをインストールして認識させてから手動でプリンターのIPを固定する、の順番でよいのでしょうか?

初歩的な質問ばかりで申し訳ありません。

それにしても、CTUが絡んでくると無線LANプリンターの設定は難しくなるんですね。
どちらが悪いとかいう問題とは思いませんが、一般のユーザーにはかなり難しいと思われます・・・。

補足日時:2013/07/03 10:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっと出来ました、忙しい合間をぬって。
お礼といってはなんですが、全経過をここに記載いたします。

NTTからのCTUにもルーター機能があり、これは192.168.24.* を割り振る。WHR-G301Nは192.168.11.* を割り振る。これをまず押さえておく。
 ・ルーターを初期化、底面にボタンあり、綿棒で押した。
 ・http://192.168.11.1/ からルーター内部に入って、SSIDとパスワードを変更した。この時点でAOSSは無効となる。
 ・ボディにあるボタンを押してルーター機能をOFFした。
  こうなるとhttp://192.168.11.100 が設定URLとなるが、PC側のIPを固定しないとこのURLにはアクセス出来ない。
 ・PCのIPを192.168.11.10 にした。192.168.11までは守ること。最後の数字は100以外で254までならなんでもいいと思われる。
 ・http://192.168.11.100 にアクセスし、WHR-G301のIPアドレスを、192.168.24.2 に固定する。
 ・WHR-G301Nが再起動される。
 ・ここでPCはインターネットに繋がらなくなる。つながるためには、固定していたIPアドレスを解除し自動取得、に戻す
 ・http://192.168.24.2 を入力し、WHR-G301N内に入ることを確認する。
 ここまでで、WHR-G301Nを 192.168.24.2 に固定したAPとすることに成功した。
 ・この状態のままMG3130のサイトにアクセスし、無線LAN経由でドライバーをインストールするソフト(質問本文リンクあり)をダウンロードし展開、使用する。
 ・SSIDを変更しているのでAOSSが使えない。USBケーブルを介してプリンターを設定する。
 ・成功したら、”ネットワーク”から入り、プリンターのアイコンがあることを確認する。
 ・右クリックでプロパティに入り、この時点でプリンターに割り振られたIPアドレスを確認する。
 ・自験例では、192.168.24.55 であった。これを入力し設定画面から 192.168.24.3 に固定する。<- まあいいんですがどれでも。
  192.168.24までは守ること。すでにCTUの配下に入っている。外に出るのは192.168.24.1です。
 ・30秒ほどまつと、プリンターのIPが固定される。
 ・ここでプリンターとPCを両方とも再起動する。
 ・再起動後にプリンターの画面を開くと、さっきインストールしたドライバーは白抜けているのでこれは削除する。
  認識させるためだけに必要だったドライバーであって、IPを固定したあとにはきちんと動かないというかプリンターを認識しない。お馬鹿なので削除、もう要は済みました。
 ・白ぬけていない方のアクティブなアイコンを右クリックしインストールをクリック。Windows Updateかインターネット上からPCが自動的にドライバーソフトを拾ってきてインストールする。

 これにて完了しました。
 試しにmac miniからはネットワーク上に見えたので難なくインストールできました。
 以上。
 本当にありがとうございました。
 まとめると、もっとも悪いのはCTUだと思われました。

お礼日時:2013/07/03 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!