アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ニック障害10年以上です。

発症当初パキシル10ミリ、ソラナック0.4ミリ で治療を開始。 直ぐに大きな発作も出なくなり、電車も徐々に 乗れて(発症当初はホームに居るだけで目眩)、 一人で一時間以上乗れる様になり、断薬しまし た。 飲み始めの副作用、断薬の離脱もありませんで した。

しかし最近作発作 体調の優れない日に、運転中小さな発作を起こしそうになり、翌日病院へ行き、パキシル(ジェネリック)での治療を再開しました。 寝る前に1回10mgです。
ソラナックはそのままです。

パキシルを飲み始めて、酸素不足の様な息苦しさがあり、起きる日があり、寝ても数時間で起きてしまいます。
胃薬と一緒に飲んでますが、胸焼けみたいのもあります。胸焼けは前回も似た症状があっので、我慢できますが、

息苦しさは、パキシルの副作用に出て居ないので、なんだろう?と不安です。
まだパキシルを再開して、数日ですが、やはり副作 用でしょうか?

ちなみに、上室性不整脈を持っており、薬を飲んでますが、医師にはパキシルの事も伝えてあります。

A 回答 (3件)

>酸素不足の様な息苦しさ


上記副作用の起きる前と後で最も大きな環境の違いがパキシルということだということで回答すると、
パキシル(ジェネリック)を処方した医師に、上室性不整脈を持っており、薬を飲んでますということを含めてお話されることをおすすめします。当初パキシル(先発を使っておられたのですよね?)では副作用がなかった実績も重要な情報です。

この回答への補足

ありがとうございます。
パキシルを処方して下さった先生と、不整脈の循環器の先生には
薬の事は全て伝えてあります。
又、ジェネリックのパキシルも使用は初めてでは無く、使った事はあります。

補足日時:2013/08/02 23:19
    • good
    • 0

#1です。


補足ありがとうございます。

いずれにしても、診察で「近頃の調子」とか「薬を飲んだ感じ」を報告するのは必要ですから、次の診察の時に主治医に言ってみるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。早目に話だけでも聞いて貰いに行ってきます。
ありがとうございました!!

お礼日時:2013/08/04 19:30

息苦しさは、薬の副作用なのか、それともパニック障害の症状なのか分からないと思いますが、病気で不調のせいだとは考えなかったのですか?


そちらの可能性は考えてみることなく、即座に薬のせいではないか思ったのでしょうか。

胸焼け、胃もたれなど消化器系の副作用はわりとあることで、慣れれば楽になるのではないかと思います。
以前に飲んでいて体質に合っていたとしても、一旦治療を終えて、また間があいてから飲み始めると、体が慣れていません。徐々に増やして→調度良い量が見つかったらしばらく継続→やめるときは少しずつ減らす、という手順をもう一度やり直すことになります。

パロキセチン、ということで見てみますと、副作用に「動悸」というのが入っています。ちょっと近いでしょうか。違うでしょうか?
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179041 …

>上室性不整脈を持っており、薬を飲んでますが、医師にはパキシルの事も伝えてあります。

これは不整脈のほうを見てくれているお医者さんにですか。
パキシル(のジェネリック)を処方してくれているほうのお医者さんには不正脈があること、ジェネリックに切り替えてから調子が変わったことは伝えていますか?
両方の医師にそれぞれ伝える必要があると思いますが・・・・。

いずれにしても、ここで聞いても断定できる回答はこないと思いますよ。。。。

この回答への補足

丁寧にありがとうございます。

パキシルを飲んでる事は きちんと循環器の先生に伝えてあります。
薬を貰う時は、手帳を必ず出す様にしてるので。
ジェネリックのパキシルは、前にも飲んだ事が有り、その時は予期不安がかなり有り、寝れない。運転できない。息苦しさ、パニック独特の動悸があったので、息苦しいのはパニックのせいだ。
と、思って居たのですが、
今回は、小さな発作(発作来るかも…)が病院に行った前日の運転中の
1度位で、後は普通に生活できており、薬を飲む前に比べたら、
息苦しい感じが強い気がして… 副作用なのかな?と思いました。特に食道両脇に違和感があると息苦しさも強く出てます。
胸焼けから息苦しさが来たりするんでしょうか…

補足日時:2013/08/02 23:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!