アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚してる人にお聞きします。
結婚したことによって、周りからのプレッシャーや独身でいることへの偏見から解放されて、
安心しましたか?
「あー私も(僕も)やっと人並みになれた」とか。
いつまでも結婚しないでいると、変人扱いされたり、めんどくさがられたりするから、
そういうのから逃れられてよかったですか。

とりあえず大多数と似たような家族形態をしていることから来る安心感というのはありますか。

みんなが塾に行くから不安になって自分も行く。
みんなが高校行くから自分も行く。(義務じゃないのに)
みんなが恋愛するから自分もする。
そして結婚はその流れですか?
さらに出産・子育てもその流れで・・・

結局、結婚というのは、みなと同じことをする事から来る安心感を得る為にするのですか?

なぜこのような疑問がわくかというと、私は、結婚していませんが、好きな相手とどうこういうより、皆と違うことのほうが不安なのです。私は、高校も行きませんでしたし、皆の行った成人式も出ませんでした。塾も自分だけ行きませんでした。これだけ一人行動している自分でさえ、結婚しないでいるのが(皆と違うのが)不安なのです。だったら、自分は大して望まないのに人並みに高校へ進学した(と思われる)皆さんはもっと不安だったのではないかと思ったのです。

仮に、世の中独身者が大多数で、恋愛・結婚否定の社会だったとして、それでもあなたは結婚しますか?社会に何を言われても、叩かれても、「結婚なんかする奴は、自己中なんだ」とか言われても、結婚しますか?周りで結婚してるのは自分だけ。自分だけ子育てして周りに迷惑かけて、白い目で見られて。そんな社会はないけど、もしそんな社会があったら、それでも結婚してますか。

A 回答 (15件中1~10件)

2児の母です。



私の場合は、「結婚したことによる安心」というのはないですね。

むしろ、私も主人も、結婚したことによって、「これから、自分の家族、家庭を作るんだ。家族を背負って生きていかなくちゃいけないんだ。自分の全てをかけて守り抜いていかなくちゃいけないんだ。」というプレッシャーに近い、身の引き締まる思いがしました。

主人は、私や子供という扶養家族が増え、新しい保険証を会社からもらうたび、それをジーッと眺めては「はぁー、重たいなー。気合が入るわ。」と言っていました。

私や主人にとって、夫、妻、子供という家族は、理屈抜きに大事なもの。
独身のとき以上に、責任は重くなり、プレッシャーものしかかってくるけれど、それでも側にいて欲しい存在なんです。
自分だけのためには強くなれないし、頑張れないけれど、夫や妻、子供という家族のためなら、強く、頑張り続けることができるのです。

家族は力の源なんです。
それに理由はありません。
自分以上に大事な、愛する人だからとしか言い様がありません。

「結婚は、ゴールではない」という言葉、よく聞きますよね?
まさにその通りで、結婚すれば、安心で、幸せか・・・と言われれば違います。

愛情の通い合う、笑顔の絶えない家族、家庭があってこそ、安心で、幸せなのであり、愛情が通い合わず、笑顔も出ないような家族、家庭なら、独身の方がずっと幸せだし、家庭なんてないほうがましなのです。

もし、独身者が多数の世の中で、恋愛、結婚否定の社会だったとしても、主人と出会っていたなら、誰に何と言われようが、今と同じように、主人と結婚していたと思います。

私が、主人と結婚したいと思ったのは、主人と名実共に家族になりたいと思ったから。
ただの同居人・・・ではなく、家族に・・・。

単なる好きとか愛してる・・ではなく、主人の人生と自分の人生を1つにしたかった・・主人が地獄のような苦しい状況になったときほど、誰よりも側にいて、家族として主人と最後を共にしたい・・・そう思ったからです。

恋愛も、結婚も、子育ても、理屈では説明できません。
周りの人がどう言おうが、どう考えようが、自分の素直な心は止められません。
「私の幸せは、私にしか分からない。一度しかない自分の人生、命、自分の責任で、悔いのないように生きたい。」というのが私なんですよね^^;

私は、全て、自分の責任において決断してきたので、周りの反応は全く気になりません。

高校進学は、みんなが行くから・・ではなく、私が自分の将来を考え、進学を決めました。
両親から、「高校は義務教育じゃないけど、あんたは、高校に進学したいの?もう15歳なんだから、自分の責任において決めなさい。高校に進学しないなら、それに代わる何かを探さなくちゃいけない。」と言われました。

私には、なりたいものがありましたから、高校に進学し、大学に進学すると、全て自分の意思で決めました。

高校進学のために、塾に行くことは自分で決めました。
でも、大学受験のためには、塾や予備校に行きませんでした。
家庭の経済状況を考えると、塾には行けないと思い、両親に塾に行かないと伝え、自分で必死に勉強して、奨学金を借りて、進学しました。
卒業後、目標とする職業に就き、1年後、結婚し、妊娠して仕事を辞めました。

全て、自分の責任で、悔いのない決断をしてきたつもりです。

私は、結婚を両親から反対されました。
親からすれば、大学を卒業し、やっと就職した・・と思ったら、もう結婚・・なんて、納得できなかったのでしょう。
「今の時代、そんなに早く結婚しなくても・・」と言われました。
両親や祖父母、親戚、両親の知人たちからは、「やっと就職したところなのに、もう結婚するなんて、自分勝手だ。」とか散々言われました。

でも、私の夢、目標は、なりたい職業に就くことだけでなく、主人と結婚して、子供を産み、自分の家庭を持つことでもあったので、諦められません。
主人とは、当時、すでに8年付き合っていましたし・・。

主人と2人で、必死に両親を説得して結婚しました。
それでも、両親をはじめ、周りの人たちからは「あんなに早く結婚して・・・」という目で見られましたよ。
私は「見返してやる!私の決断が正しかったことを、認めさせてやる。この結婚は、絶対に間違ってない。」と思い、自分の家庭を築き、守ってきました。

そして、数年前、両親に「結婚したときは早いと思ったけど、あんたは、結婚してよかったね。良い旦那さんだし。」と言ってもらいました。
母の友人なんて、「申し訳ないけど、〇〇ちゃん(私)が結婚するって聞いたときは、あー、子育て間違ったんだなーと思って可哀想に思ってたけど、今の様子を見てると、子育ては本当に大成功だったんだと思うよ。」とまで言われました。

周りの言葉なんて、いい加減なものです。

自分がしっかり生きてさえいれば、周りは、必ず理解し、認めてくれるもの。
勝手な偏見を持ってあれこれ言う人には、勝手に言わせておけば良いのです。
その人が、自分の人生の責任を持ってくれるわけじゃないのですから、そんな周りの人たちの無責任な言葉に振り回される必要なんてないのです。

みんなと違ったって、あなたが幸せならそれで十分。
自分の人生として悔いなしと思えるなら、それで良いのです。

形だけ、みんなと一緒でも、意味はありません。
あなたが幸せかどうか・・・それが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れ、大変失礼しました。

結論から言うと、いま自分には結婚したいと思う相手がいます。

自分の素直な気持ちを切り離して生活してきたので、素直になるのが怖かったんです。

でも、勇気を出して素直になったら、なにも怖くなくなりました。

自分の気持ちに素直であれば、人と同じだろうが、違っていようが、関係ないのだとやっとわかりました。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/19 03:15

結婚19年の


48歳の男性です!

私も結婚自体まったく
考えていなかったし

憧れもなかったよ

一人なら一人でも
別に良かったと
思ってました

世間体も気にして
いませんでした

でもある日、
女の子が現れて
その女の子と接する内に

安心感が生まれ
恋へと変わって
いきました


そしていつの間にか
流れで
結婚してました!(笑)
今年で20年目で
子供も二人出来ました

それは全て
自然に流れていくものなんです
結婚なんて
そんなもんですよ!



貴方は、一生
結婚しないと
決めているみたいだけど

人間の気持ほど
いい加減なものは
ないです

貴方もこれから
そんな気持で
いつまで
いられるかね?(笑)


こういう質問すると言う事は

たぶん貴方は
世間体を
異常に
気にしているんですね
だから
こういう疑問が
浮かぶをだと思う

私は、
結婚して世間のプレッシャーからの
解放とか
安心感とか確かに
あるますけど

でも
最初からそれ目的で
結婚したんじゃ
ないですよ~
相手を幸せにしたいと
思ったから
結婚したんです


全ては、
自然の流れ
貴方も相手が出来たら
きっとその自然の
流れに乗って
変わりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れ、大変失礼しました。

そうです、その流れに乗るのが怖かったんです。自分にとっては物凄く荒く速い流れに思えて、飲まれてしまうんではないかと思うほどでした。

それだけ長い間、自分の感情に蓋をしていた証拠だと思います。

恐る恐る流れに乗ってみたら、意外と心地よかったです。

いま結婚したい相手がいます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/19 03:12

わたしもあなたと同じような考えをもっていました。



結婚は、一生のことで生活も変わることから、かなり思い切りが必要で、現実、そのようなことができるかと思っていました。 また、ひとりのほうが気軽でよいというのも事実です。

わたしがなぜ結婚したか、それは、ひとことでいうと「相手がいた」としか答えようがないです。 彼女が、わたしと結婚する意思がなければ、わたしも結婚は考えませんでした。

でも、本当のことをいうと、先のことなど何も考えませんでした。 たえず、結婚することしか考えなかったです。

わたしは、結婚しようと思うのは、恋愛の場合はそのような経過があるような気がします。あなたにもそのようなよい相手ができるとよいですね。

ちなみに、妻がわたしに何をかいているのか聞くので、質問の内容を答えたら「バカだから、みな結婚するのよ」とのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れ、大変失礼しました。

相手あっての結婚ですからね。

自分も素直になってみてやっと分かりましたが、理屈じゃないんですね。いま自分には、結婚したいと素直に思える相手がいます。

奥さんの仰るように、「バカだから」つまり頭で考えて結婚するんじゃなく、いい意味で「考えない」ってことですよね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/19 03:08

独身時代も優雅にやってきたから独身でなくなったことで色々優雅にできなくなって縛られてる感はあるが


その反面で、色々できることも増え、充実性は増したと言える

うちの会社では平均年齢が自分より一回り上だが、既婚率は40%と少ない
そのため、普段の生活から見た、大多数は独身ということになり、
家族形態云々は全く考慮されない

私は塾いってないし、入りたい部活のために高校行って、教えてほしい教授がいるから大学行った
恋愛は30代までほとんどしてない

結婚はした方がコストが少ないからしようとした
子供もいた方がコストが少ないから産んでもらった


私はどちらかというと、人と違うことで優越感を感じたり、楽しみが湧きます。
ですから、一人旅が特に好きで、誰もいないところへ行くのも好きです。
一人旅が講じて、独身時代には日本全国行きましたし、海外へも個人手配で行きました。

人と違うことをやるということは、その反面で全てが自己責任にはなるが、
それが心地よいことに気付くとのめりこんでしまうものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れ、大変失礼しました。

周りを気にするのは、自分の気持ちと繋がっていないからだと分かりました。自分の「この人と結婚したい」という気持ちに蓋をしていました。素直になったら、周りなんて関係なくなりました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/19 03:05

私は基本人の考えなんて参考であって気にしません。


子どもの頃から人と同じなんて大嫌いで
常識よりも勝るのは知識だと教えられてましたから
結婚なんてただの契約だし興味なしです。
ほかで結婚何年って書いてるので言いますが私は籍を入れていません。
時代の流行とかじゃなく籍いれて離婚するのが面倒だからです。
なぜ籍を入れたがらないと旦那には言われ私は離婚暦あるから嫌だ(付き合う時に言ってます)
別れるのがめんどくさいなんて理由です。
人と同じ皆がしてるなんてにこだわった人生なんて楽しいの?
自分に起こる全ては自分自身の問題なんだから人は人私は私でいいんじゃない?
(でも相手を邪険にしてはいけませんよ)
女なんて生まれもった性質はわがままなんです
それに合った人とめぐり合えたら結婚したらいいんじゃないかな?
皆同じ人生ほど面白くないことはないですよ
    • good
    • 0

>>みんなが塾に行くから不安になって自分も行く。


 みんなが高校行くから自分も行く。(義務じゃないのに)
 みんなが恋愛するから自分もする。
 そして結婚はその流れですか?
 さらに出産・子育てもその流れで・・・

 結局、結婚というのは、みなと同じことをする事から来る安心感を得る為にするのですか?

の質問に短く答えるとするならばそういうことは一切ないです。

 私はかなり幼いころから将来像を決めて動いてきたので、周りがどうこうするのに流されることはありません。
塾も夏期講習や冬期講習、個人レッスンを含めてそうじゃないと目標に達することが出来ないので、やるのは当たり前だと思ってきました。高校に行かないと大学には進めないし・・・・。
 卒業後にクラスメイトがそれぞれの道に行ったことを考えれば、みなそれなりにちゃんと目標があって生きているんだなと感じたことです。

 恋愛はこれは動物としての自然な感情でしたね。
 皆が恋愛するから焦ったことはありませんし、
 まして、結婚は自分の一生をかけての大博打ですし・・・。

 多分私は周りが一切結婚しない状況でも結婚したと思います。

 私はある意味一匹狼で、周りと一緒であることにものすごく違和感を覚えて、窮屈に感じる方です。

 喫茶店に入る。誰かがアイスコーヒーという、「じゃ私も」「私もそうする」というあの同調する雰囲気はどうにもなじめません。もちろん、頼んだ人が本気でアイスコーヒーを飲みたいなら止めませんが。自分の意見はないのかな?とも思います。

 全然不安なんてないですよ。むしろ、何も起こらないのが不安。

 自分がそう決めてそう行動し、今の自分があるなら、不安を感じることはないと思います。

 どこかで、もしかしたら自分は間違ったのか?と思うからこの質問があるのではないかな。

 
 誰かと同じは嫌
 自分の道を決めるのは自分。

 それが反社会的であってもです。犯罪じゃなければ、ある程度は自由に人生を選べることができる。

>>仮に、世の中独身者が大多数で、恋愛・結婚否定の社会だったとして、それでもあなたは結婚しますか?社会に何を言われても、叩かれても、「結婚なんかする奴は、自己中なんだ」とか言われても、結婚しますか?周りで結婚してるのは自分だけ。自分だけ子育てして周りに迷惑かけて、白い目で見られて。そんな社会はないけど、もしそんな社会があったら、それでも結婚してますか

 この状況なら私の性格で言うと「天邪鬼」なので、むしろ積極的に結婚するかもしれませんね。

 もう、自分は目標のことを達成し、結婚もし、子育てもし、今また新しい分野にチャレンジし、新しい自分に出会えていることに驚き感謝しています。

 家族がどう思っているのかは不明ですが、文句がないことを見ると、どうでもいいみたいですね。

 何かしらの固定観念があるんですか?

 だったらそれを貫けばいいと思います。

 後ろ指をさされても、自分の選んだ道ならかなり快適に進める筈。

 そう信じしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れ、大変失礼しました。

自分の気持ちに素直になり、それを基に行動すれば、怖いことなんてないんだと、やっと分かりました。

自分がいままで不安だらけだったのは、自分と自分の素直な気持ちを切り離していたせいだと分かりました。

頭で考えた行動は、動機が薄いし、心からの行動でないので、迷いが強いです。不安になります。いままでの自分ってそういう感じでした。

でも、自分の気持ちに素直になろうと決心したら、不思議なことにぜんぜん不安がなくなりました。

いま結婚したいと思える人がいます。壁もありましたが、すんなり越えてしまいました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/19 02:59

「一人行動」を


自分の欲求でしてないからじゃないから
ストレスなんじゃないでしょうか。
自分で選んでしてたら
他人と比べて不安になることはないと思います。
本当は一人行動したくないのでは。
気の置けない仲間が欲しいのでは。
一緒にいて安心できるパートナーが欲しいのでは。

>みんなが塾に行くから不安になって自分も行く。
・・・
>さらに出産・子育てもその流れで・・・

そういう面もゼロではないけど
そこまで大きいことではないと思います。
わたしは
塾は行かなかったし
高校は勉強したかったから行ったし
成人式はバイトしてたし
恋愛はおもしろげな男性が現れれば興味がわくし
結婚はこどもを安心して生み育てるには
日本では結婚したほうがいいし
という感じでした。
その時々で、自分がしたいほうへ選択していって
今があります。

>仮に、世の中独身者が大多数で、
恋愛・結婚否定の社会だったとして、
それでもあなたは結婚しますか?

恋愛を否定ってことになると
人類は滅亡へ向かいますので
ありえないですが(^_^;)
結婚という制度がなくなったとしても
人は他人を求めるので
同性異性関係なく恋愛はするだろうし
生殖活動はなくならないと思います。
そしたら
家族的なものを作るのが自然なので
結婚という形ではないけど
今と同じような生活になると思います。


人とは何もかも、当然違います。
「結婚している」という事実があったとしても
そこにまつわる色々はみんな違います。
夫婦の関係性もこどもの有無も。
家族構成一緒でも内容はまったく違ったり。
だから「結婚している人」と一括りに考えるのは
ちょっと乱暴かと思います。

「自分がどうしたいか」を
考えてみるといいんじゃないでしょうか。
優先順位を紙に書いてみるのもいいです。
というか
あまりごにょごにょ考えずに
何かしらの集団に飛び込んでみたらいいのに、と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れ、大変失礼しました。

いままで、必死に自分の気持ちに蓋をしていました。
素直になるのが怖かったです。

でもいまは、素直に「この人と結婚したい」と思える相手がいます。自分で自分を止めていただけでした。

いままで、世間体を気にしたり、不安だったのは、自分と自分の素直な気持ちを切り離していたからだと分かりました。いまは不安はないです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/19 02:53

成人して結婚して仕事もして自宅を購入して子育てする。



税金と保険を払いながら老後の貯蓄をする、そのステップの一つをクリアしたという満足感はありました。

その後も一つ一つクリアして行きますが、世間と足並みを揃えるというより、自分のしたかった仕事、自分の選んだ人、自分が見つけた家を手に入れることで幸せ度数がピピピと上がるのが楽しみだからです。

好きでもない仕事、好きでもない人との結婚で幸せになれるとは想像しがたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れ、大変失礼しました。

自分の気持ちに蓋をしている限り、自分がなにをしたいかなんて分かりませんよね。

自分の気持ちに素直になることにしました。自分は臆病すぎました。いま、結婚して一生を共にしたい人がいます。彼への気持ちが、自分の殻を突き破ったのだと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/19 02:48

みんなが学校行くから


みんなが結婚するから
なるほどね。そんなふうに考えたことなかったけど、無意識的にそういう部分はあるのかも。
でも <結局、結婚というのは、みなと同じことをする事から来る安心感を得る為にするのですか?
そう問われたらNOと答えるしかないな、と思う。
結婚したい相手すなわち一生一緒にいたいと思う相手に出会ったから、結婚という形態がもっとも自然だったから、結婚しました。

私は若干二十歳で「早すぎる」と周りから言われつつ強引に結婚しました。
もちろん十代での結婚をする上手もいるけれど、そういうケースって何らかの形で親の力を借りた結婚であったり夫がうんと年上だったりすることが殆んど。
若輩ながら親に何一つ頼らず二人だけで自立してという形ではかなり早い結婚でした。
盛大な結婚式を挙げるのが当たり前の時代に入籍だけで済ませました。
だから「みなと同じこと」とは真逆の意識を持っての結婚だった。
同級生達はまだまだ青春を謳歌してる状況のなか、生活感たっぷりでした。
安心感を得るためじゃなく「挑戦」に近い結婚でした。
おまけで言っておくと成人式には出ましたが大多数が振袖のなかシルクのワンピースで出席しました。

そして二人で懸命に働いて10年後の30歳で第一子を設けました。
最初は子供は一生要らないと二人とも思ってました。
いろいろとつらい事も経験するうちに子供を持とうという気持ちに二人とも自然になったのですが。
新婚当初から「子供はまだ?」と飽きるくらい言われましたけど「まだも何も予定ありません」ときっぱりと言ってました。
みんなが子供を持つから自分も持ちたいと思ったことは一度も一寸もみじんもありません。
そんな気持ちで産んだら子供に失礼ですし。

<仮に、世の中独身者が大多数で、恋愛・結婚否定の社会だったとして、それでもあなたは結婚しますか?

したと思いますよ。今の夫に出会っていればね。

今年で30年、50歳になりました。今日も二人でデートしてきました。
またこのトシで独身の友人もいっぱいいます。
私は独身の友人のほうが気が合うみたい。一緒にいて楽しいです。
既婚者のくせに何だか主婦の友達とはどこか合わない部分を感じます。
合うのは母親としての部分だけみたいです。
もともと人と一緒は嫌いな天の邪鬼な性格の私なので、安心したいから結婚したのではないのは確かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れ、大変失礼しました。

いままでの自分は、自分が思っている以上に、不自由な人間だったと思います。自分では人より自由だと思い込んでいましたが。

でもいまは、自分の気持ちに素直になる勇気が出て、やっと素直に結婚したいという気持ちになれました。

この質問をした時点ですでに、結婚したいと思える相手は現れていました。彼への気持ちが、臆病な自分を変えてくれました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/19 02:44

こんばんは


結婚は好きな人が出来て、その人と一緒に生活し、互いに安らぎを求め、与え、そして新しい命を授かり育むことを、自然に受け止めているものだと思います。
世の中、みんなが当たり前のように結婚してるから、みんな、その枠から外れないように結婚してると思ってるんでしょうね。
あなたは、まだ「それに、気づいていないから」理解が出来にくいんだと思います。
結婚している、殆どの人は、「心で感じる」「一緒になる人を自分が選ぶ」そして、「互いに幸せになるために」結婚するんだと思います。頭で考えることでは、ないんです。

あなたにも、いつか、心惹かれる人との出会いがあるはずです。
その時、初めて、気づくのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れ、大変失礼しました。

実はこの質問をした時点で、そのように感じる人はすでに現れていました。しかし、自分の気持ちに素直になるのが怖かったために、その気持ちに蓋をしていました。結婚したいという気持ちが理解できないのはそのためでした。

でも、次第に苦しくなってしまい、結果としては自分の気持ちに素直になることを選択しました。

自分の質問「結婚否定の社会でも結婚するか」に対しては、YESですね。自分の気持ちに素直であれば、人間は強くなれるんだと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/19 02:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!