プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

良い夢は良いことが逃げないよう黙っておいて、
悪い夢は内に溜めないよう話してしまうと良い
等という話を昔聞いたのですが、皆さんは似たような話を聞いたことがありますか?

話を聞いて以来、なんとなく気になって、特に悪い夢は人に話します。
効果があるかはわかりませんが…

A 回答 (10件)

特に夢占い?を信じていないので、良い夢も悪い夢も人には話しません。


悪い夢の話ばかりしていると、回りの人に良く思われないかもしれませんよ。
    • good
    • 10

自分の場合、夢は見た時点で抑圧されたものが整理されたのだと思ってて、


特に話したりはしないです。
見て気持ち悪いな、怖いな、そうおもったら、そう思えたことが整理されたということだと思うので。
でも人に話せば、感情にも整理がつきやすそうで、いいことだと思います。
    • good
    • 9

聞いたことありますが、関係ないようです。


以下の説がかなり有力かなと思います。

カラーの夢は正夢、但し、夢と起きる事はぴったり一致せず、
どこかが微妙に違っている。
(私の場合は、常にカラーの夢ですが、
セピア色で人が事故に遭う夢を見て、正夢だったことがあります。)

また、夢は前世の断片とも言われています。
夢の内容を、形を変えて過去に体験してるのかも知れません。
他の方の回答にあったように、
他人の夢の話は余程面白い内容でない限り、退屈です。
話すのではなく、夢日記でもつけてみてはどうでしょう?
    • good
    • 11

私は気になってら夢について話してしまう方です!



現実よりも夢の中の方がリアルで楽しいからです。
    • good
    • 17

まあ、どっちにしても、他人というものは、人の夢の話には、表向き愛想よく聞く姿勢を示して


くれるものの、内心では、これほど退屈なものはない、ああ、聞きたくない…と思っているもの
です、人と仲良くしたいなら、これだけは忘れない方がいいと思います。
    • good
    • 2

あ~、そんなこと言いますよね。


子どもの頃は、怖い夢を見たら、母が必ず聴いてくれたものでした。
今は、夢って、自分が観た物やその時の心理状態が反映されているんだろうなと思うので
逆に気恥ずかしくて、あまり人には話せなくなりました。
人の話を聞かされるのは別になんとも思わないんですけどね・・・。
    • good
    • 5

私は聞いたことがあります


質問者さんと一緒です

げんかつぎ。。みたいのものや、子供の頃から母親に言われてきたことなどは、自然とそんな風に思っていますね。同じ兄妹でも、そう思うタイプと全然思わないタイプと別れますが(笑)

少し違うかもしれませんが、夜に口笛をふいては蛇が出てくるからいけないとか(笑)
新しい靴は、夜におろすのではなく、朝か昼の内におろした方がいいとか(笑)だからお買物に行って夕方になると、新しい靴は朝になってから玄関におろします。守ってますね(笑)

だんなにも、そう言うけど「そんなこと関係ない」(苦笑)タイプです
多分ずっとそう思ってきたから、安心するんですよね。。それらを守っていると。。。

靴下も靴も必ず右からですし。。。
まぁ。。私は少し神経質で。。ちょっと困りますね(笑)
目に見えて、効果とか、特に何が。。的な事はないように思えますが、まぁ。。そんな事を信じているから、そうする事で自分が安心する。。ので。
やっとけば良かった、と後悔したくないだけですね。
    • good
    • 5

そういう話は聞いたことがないです。


若い頃は脳の働きが良かったせいか夢を記憶しておく力がありました。しかし、中年になった今、目が覚めると同時に忘れてしまうことが多く、滅多に覚えていません。
アクション映画を観た翌日、よく高いところから自分が飛び降りる夢をみて、周りの人に話していました。友達や知り合いも、飛び降りる夢をみて、焦って目が覚めることがよくあると言っていました。でも、誰にも悪いことが起きなかったので、効果がないと思います。
    • good
    • 4

源の頼朝の奥さんは、


妹が高貴な男と結婚するという夢を買ってそれが頼朝との
結婚へ結びついた、という伝説がありますから
昔はそう思われていたんでしょうね。
    • good
    • 7

よほど話術が巧みな人でない限り、他人の夢の話ほど退屈でつまらないものはないと思っています。



オチもなく、同調しようもない話を他人に聞かせるのは申し訳ないので私は話しません。

あ、他人が話す分は「早く終わらないかな」と考えながらでも興味ある風で聞いていますよ。^^;
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!