プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 会社(A社)が業者(B社)に対し、3/10に納品した後、何の事前通知もなくB社が倒産しました。その結果、A社はB社に対して未回収債権が発生しました。
 一方、業者(C社)は2/10にB社より物品を購入しました(A社のものではない)。しかし、2/20にB社の社員がC社に対し、「このまま事業を続けることができない。倒産(事業閉鎖?:どのように表現したかは正確には分からない)する予定なので売掛金を速やかに回収したい」との旨の連絡を受けました。その後、C社は速やかにB社に入金しました。
 つまり、A社がB社に納品した3/10以前よりB社自身、自社が倒産することが分かっていたのにもかかわらず、A社から納品がありました。これは、法的に問題ないのでしょうか。問題があるとしたら、どのような法律のどのような条項に対する法令違反なのでしょうか。ただし、B社からC社に対する連絡は電話のため、物的証拠はありません。
 法律に詳しい方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

> どのような法律のどのような条項に対する法令違反なのでしょうか。



強いて言うなら、詐欺なんかになり得るかも。
結構厳しいですが。

> 自社が倒産することが分かっていたのにもかかわらず、A社から納品がありました。

この際に経営について尋ねられて「大丈夫だ」とかの回答を行なったとか、契約書などでそういう場合は速やかに通知するようになっていたのに黙っていただとか。
支払いの意思が無いのに、商品を騙し取る目的で発注を行なったって所でしょうか。


安愚楽牧場みたいな案件が参考になるかも。

安愚楽牧場とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%C2%B6%F2%B3%DA …
安愚楽牧場 とは - コトバンク
http://kotobank.jp/word/%E5%AE%89%E6%84%9A%E6%A5 …

安愚楽牧場のケースでは、詐欺での立件は断念する事になってますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安愚楽牧場、問題になってるようですが、詐欺での立件はできないのですね。参考になりました。

お礼日時:2013/09/30 08:27

 


A社のリスク管理能力が低かっただけの話です。
A社もB社もC社も何の法令違反はありません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
世の中、難しいものですね。

お礼日時:2013/09/30 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!