プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。タイトルの通りなのですが、今までXPで動いていたソフトをWIN8に移行して動かなくなりました(インストールできません)。移行に伴い、ソフトの起動が保障されるわけではないのは承知していましたが、XPの公式サポートの期限も迫る中、遅かれ早かれ移行しなければいけないなら早めにと思い移行作業をしています。
問題のソフトは仕事で使っているものなのですが、開発元はもうなくバージョン更新されることはありません。インストールできずに昨日から丸々2日間試行錯誤でやっていますがお手上げで質問させていただきます。尚、私自身、プログラム等に関する専門知識は持ち合わせておりません。
以下当方環境や試してみたことです。お気づきの点、アドバイス等ございましたらご教授ください。よろしくお願いいたします。
購入したのはWIN8です。GATEWAYのPCにプリインストールされているOEMです。64bitです。PCごと買い換えました。
互換モードでXPに設定して管理者権限で起動しても、「お使いのPCでは使用できません」のメッセージが出るだけです。
無印(PROでない)ので、HYPER-Vはありませんでした。
VM-WAREも検討しましたが、移行前のXPもOEMライセンスなのでどのみちライセンス購入しなくては使えないことを知り諦めました。
問題のSETUP.EXEのプロパティを見ると、Setup Bootstrap Visual Basic Setup Toolkit とあり、製品バージョンが4.00.2925となっていましたので、VBのバージョンを上位のものにコンバートできればと思い、Visual Studio 2012 for Win8を導入しましたがさっぱり使いこなせるはずもなく・・・
といった状況です。
アドバイスございましたらお願いいたします。

A 回答 (12件中1~10件)

>プログラムのbit数ってどうすれば分かるのでしょうか。

16bitを32bitにコンバートとか出来るのでしょうか。お分かりになれば追加でご回答いただければ幸いです。

以下を参考にしてください。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1007/29/n …

他にもexehdrやdumpbinを使う方法もありますが。

コンバートについては32ビット版のVB4でコンパイルし直せば32ビット版ができるかもしれませんが元のつくりが32ビット版を考慮してなかった場合はできあがるだけで正常動作しない可能性は大いにありえます。
またVB4のソースはVisual Basic 2012では扱えませんので完全に作り直しになるかと思います。
    • good
    • 0

>今までXPで動いていたソフトをWIN8に移行して動かなくなりました(インストールできません)。

移行に伴い、ソフトの起動が保障されるわけではないのは承知していましたが、XPの公式サポートの期限も迫る中、遅かれ早かれ移行しなければいけないなら早めにと思い移行作業をしています。
 
Win8で動かないということなんて良くあることです。
まともなソフトベンダーなら、Win8用のパッチを無償提供していますから問題ありません。
しかしソフトベンダーが店終いではではしょうがないですね。
 
なにも無理して、Win8に移行する必要はありません。
ウィルスやセキュリティの危険性なら、ネットにつながなければ良いだけの話では?
便利だからと全てのPCを無線LANルータに接続するのは、愚の骨頂ですよ。
当方も15年間Paradoxというデ-タベース稼働させているのは、未だにWindows98で何の問題もありません。
Webサイト更新用に12年間稼働させているのは、WindowsMeです。
PCは丁寧に使えば20年間程度は動くと思いますよ。
世の中ネット系はAndroidタブレットで充分だし、米国ではマイクロソフト謹製のOffice365が既にAndroid上で稼働中。
 
XPのOSが入った少しは新しいPCを中古PCストアで買い求めることが早道なのでは?
    • good
    • 0

ここの利用規約に反しない限りで追加回答します。



基本的な使い方は下記を参照してください。
http://samidarehetima.blog9.fc2.com/blog-entry-3 …

問題は、「nativeのdllを使えるようにするために、どこから持ってくるのか」です。
DSP版のWinがあれば、そこからdll持ってきてまどろっこしいことしなくても、それを仮想環境で動かせばよい。そうじゃないからWineを使うのに、一体どこにdllがあるのかが問題です。
    • good
    • 0

まずはセットアッププログラムをWindowsXP SP3などの互換モードで起動してみてください。



インストールされたプログラムが立ち上がらない場合は、それも互換モードで試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TXV12003さん、ご回答ありがとうございます。
互換モードについては検証済みです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/30 12:44

お金をかけずに動かせる可能性があるとしたら、



・VMWare playerをインストール
・Linuxをインストール
・Wineをインストール
・Wineに細工を施す
・Wine上にその使いたいソフトをインストール
という手順を踏めばなんとかなるかもしれません。

Wineに細工というのが「キモ」で、ここで解説できるのは、ホストOSからフォントをコピーするぐらいですね。
肝心要のことが、利用規約に抵触するおそれがあるため、書けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kaisinjuku04さん、ご回答ありがとうございます。
利用規約に抵触するなら難しそうですが、遣り様ではLinuxでも可能性があるとは思いませんでした。折角なので、規約内で何か出来ないか調べてみようと思います。
Linuxの知識はLinuxというものが存在する程度しか知らないのですが、Windowsのソフトを動かせたりするものなのですね。勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/30 12:37

できるとしたら、オフラインでXPのPCが壊れるまで使うか、中古で状態のいいXPのPCを購入するぐらいしか思いつきません。


ソフトがわからないので検索することもできないですしね。
現在販売されてるPCで試すとなると、Windows8 32bitのPCで検証するしかないです。
エロゲで申し訳ないんですが、エロゲ用PCはWindows8 32bitの自作PCです。
かなり古いエロゲもたくさんインストールして起動実験をしてます。
XPまで対応してるものなら、Vista 32bit、Windows7 32bit&64bit、Windows8 64bitのPCではインストールできなかったり、起動しない、まともに画面が表示できないゲームもほぼ動作しました。
また、Windows98se時代の10年前以上のソフトも遊べるものが多いです。
現状のPCでダメ元で試すとしたら、Windows8 32bitのPCで試すか、代替えソフトを探すしかないと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

misakiti00さん、ご回答ありがとうございます。
やはり64bitのOSであることが問題なのでしょうか。パソコンごと乗り換えたので店頭で販売していたものが64bitのものしかなく、気にはなったのですが何とかなるだろうと思い購入しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/30 12:43

可能性を下手に指摘しても無駄に時間を費やすだけなので、簡潔に答えます。



この質問からみて、Viusual Studioを入れたから、何かよいことになることはありません。
入れたVS2012は意味がありませんので、アンインストールして結構です。

そのバージョンから見て、セットアップファイルの日付は、1990年代ではありませんか?だとすると、VBのバージョンは4~5の世代かと思われます。

残念ながらWindows8はおろか、WindowsNT6系(Vista以降)の製品では、動く可能性が極めて低い製品です。特にWOW16を使う16bitアプリケーションなら、64bit環境ではHypervisorとインストール可能なバージョンのOSなしでは、絶対に動かせません。

よって、VMWareなどを利用する手法で、WindowsXPを単体で入手する予定もなく、古いPCを処分されたのであれば、諦める以外に方法はありません。ソフトとしてみると使えない処分品(燃えるゴミかな?)となります。

最後に一応記載しておきますが。Visual StudioのソースでWindows7までの時点で、32bitコードの多くが動作したのは、Visual Studio 6.0より上位のバージョンとなります。ただし、Windows7の段階でVS6はサポート対象外となっており、コードをサポートする中間関数(API)のフルセットのほとんどを標準でOS側が用意しているが、電話やメール、または動作確認などをサポートするものではない製品としています。即ち、VB6を含めて、それよりも古い環境で作られたソフトは、Windows7で既に、サポート対象から外れています。
よって、動かないものは、動かない、動けばラッキーなのが、古いソフトウェアです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

partsさん、ご回答ありがとうございます。
VBの世代ですが、90年代のもので製品バージョンは4.00.2925です。これが第4世代と読めるのかは分かりませんが・・・
Hypervisorとは何でしょうか。どの道64bitのOSでは無理ですか?ご回答読ませていただいた印象では難しそうですね・・・
やはり仮想環境へのXP導入か、スタンドアロンで現PCを使い続けるか、の2択ということになりそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/30 12:33

お使いのソフトが何かわかりませんし「インストールができません」というのが具体的にどのようにインストールできないのかわかりませんが、ソフトは32ビットモードで動作するように作られているのにインストーラーが16ビットモードで作られているというものもあります。


この場合64ビット版のWindowsは16ビットモードのプログラムは動作しませんのでインストーラー自体が動作しないので32ビット版のWindowsを導入して試してみるしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wormholeさん、ご回答ありがとうございます。
VB4が16bitと32bitのものがあることを知り、bit数が問題ならVisual Studio 2012 for Win8で何か出来ないかと思いました。が、この有様です・・・
プログラムのbit数ってどうすれば分かるのでしょうか。16bitを32bitにコンバートとか出来るのでしょうか。お分かりになれば追加でご回答いただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

お礼日時:2013/09/30 12:28

Windows XP で動かしていたパソコンはもう手元にはないのですか?


あるならそのパソコンで使い続けるしかないような状況と思うんですけど...。

そしてネットワークから切り離し、スタンドアローンPCとして使用してください。
サポートの切れたWindowsXPは悪意あるプログラムの格好の餌食です。
何と言っても出荷数が半端じゃありませんからね。
ターゲットにするならそういう物が狙われます。(ってか自分なら間違いなく狙うw)
サポートが切れたらパソコンが起動しないと言うことではありませんので
他の人(ネット利用者)に迷惑が掛からないように使い続けるかぎり誰も文句を言う人はいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Cupper-2さん、ご回答ありがとうございます。
XPマシンは現在も使用しています。Win8への移行がうまくいき次第、完全に乗り換えてXPには眠ってもらうつもりです。
ネットワークから外してというのは不便も多いので、最終手段として考えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/30 12:18

> 無印(PROでない)ので、HYPER-Vはありませんでした。



virtualbox でguestにXPをインストールして使用してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ktedsさん、ご回答ありがとうございます。
仮想環境へのXPインストールはライセンスの都合もあり別方法を探しています。ですが、どうしても無理なら再検討するつもりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/30 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!