dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく「そんな男だと見抜けなかったのが悪い」などと言われます。

それも一理あります。でも、じゃあどんな男だと見抜けばよいのでしょう。
「オタク、低学歴、フリーター」などのキーワードが思い浮かぶのですが、
今ひとつよくわかりません。

付き合い始め(る前)にどんなところに気がつけば
のちにストーカーになる男だと見抜けるのでしょう。

経験者のご意見がありがたいですが、
もちろん統計や分析があれば教えていただきたいです。

どんな男は付き合ってはだめなのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

これまでの検証で次のような男が該当します。

これを「ストーカー20の危険シグナル」と呼んでます。
(1)茶髪
(2)フリーター、若しくはそれに準じた状態で金をロクに持ってなく金欠症。
(3)手におかしな指輪をしたり、服装が乱れていてだらしない。
(4)言葉使いが悪く、また、教養ある言葉が使えない。
(5)話していても教養が見られない。でもこれは、付き合う女性もそれなりの教養がないと相手の教養の無さが見破られないので、女性はそれなりの教養度が必要。
(6)会ってすぐに、セックスを求める。日ごろ、彼女もいないし、ネット女はセックス対象としか考えていないから。
(7)職業などを追及していくと嘘がばれるように、自分の身分について嘘つくのが平気。
(8)タバコを吸う。ヘビーが多い。
(9)やせ型タイプ。つまり、貧乏暮らしで生活も不規則で性格もだらしないから、それが痩せに繋がる。
(10)飽きっぽくて、仕事に長続きしない。話してみて、これまで、仕事を転々としてる常習タイプ。
(11)見栄っぱりで、表面的にかっこよく見せようとする。しかし、これも女性とセックスするまでの間。その後は、セックスアニマルと化してセックスのみに没頭。
(12)自分達のセックスの場面を画像に撮影・保存して、彼女を自分だけの女と曲解する。分かれようとすると、画像をバラまくと脅す。
(13)相手の女性の家の住所をしりたがる、或いは、家に行きたがる。
(14)小さい頃に親が離婚してる、或いは、親に虐待を受けて育って、性格がひねくれている。
(15)親に放任されて育てられ、子供の精神状態で大人になったようなタイプ。
(16)残虐なビデオやTVなど映像しか見ることがなく、本を読むことが無くて本には興味がない。
(17)安アパートで一人暮らしが多い。
(18)独身者である。
(19)精神が不安定で、いつもイライラしたり怒りっぽい。
(20)何事にも、独占欲が強く自己中心的である。

ざっとこんな感じです。こういう男がいるのって思うかもしれませんが、実際にいるからストーカーもあるのです。全部該当しれば100%恐ろしいストーカーですが、複数該当しても赤信号です。
君子危うきに近寄らずの精神で、こういうゲスで危険な男に女は近づかないことですね。
10代、20代の短命で墓場に入るかどうかは、相手の男の見破り方次第であり、その相手となる女の触覚度やセンスでもあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばらしいですね。
ニートや低学歴も入っていますが、
より詳しくて分かりやすいです。

この分類が世に広まるとよいですね。
やはり社会性に欠ける人間は、
「男女」という狭い社会においてもだめだということみたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/22 22:28

基本は暇だからストーカーが出来る。

集中力の短い人は危ないと思います。それに大体が変態ですから、優しいとか真面目そうは関係ないと考えられます。
    • good
    • 1

その3つは関係ないと思いますよ^ - ^



ストーカーの人にあったことないからよくわかんないですけど、勘違いが激しい人じゃないでしょうか^ - ^
    • good
    • 0

いままで、見分けることが出来ていれば


ストーカーの被害はない。と考えられると思います。

前もって、「この人ストーカーになる」と誰も見分けられなかったから
いろいろなことが、起きてしまったのでは。

また、ストーカーになりそうな「男」とありますが
女性のストーカーも・・・。

ストーカーになりそうな人物を前もって
見抜くことは、大変難しいと思います。
「オタク、低学歴、フリーター」の
キーワードに当てはまらない人物も
ストーカーになっているのでは。
    • good
    • 0

全然ちがいますね。


<オタク、低学歴、フリーター
そんな条件でストーカー男は見分けられません。

自分を大きく高く見せる事に長けていますからむしろ女性ウケの良い人だったりします。
学歴も職業も関係ない。
犯罪心理学者の言うことも様々です。
様々なタイプの人がストーカーに変身します。

一言で言うと自己愛が強く人の立場や気持ちを考えられない。
そこはどんなタイプのストーカーにも当てはまるようです。
一見優しく頼れる男性に見えてそれは相手のためではなく自己満足のための行為だったりします。
それを見破れる女性になることでしょうね。
    • good
    • 0

こんにちは。



親切心(少しニュアンス違いますが)でもって開いたのですが、「オタク、低学歴、フリーター」の文を読んで少し気が抜けました。

これらが相手を侮辱している行為、つまり恨みを持たれかねない思想だという事はお解りですか?
おそらく質問者様はそういう相手に対して無視などで対応するタイプの方の様に推察しますが、相手を侮辱しておいてそれに対するある種当然の恨み、それに対して相手にしないなどの行為をしたらストーカーを生み易いと思います。

ストーカーになりやすい人の見分け方も大切かもしれませんが、ストーカーを作らない為にはどうしたら良いかも大切だと思います。

「オタク、低学歴、フリーター」これらは社会一般通念上少々良くないポジションに置かれ易いタイプ。
質問者様は社会から軽く見られる事、低く見られる事などを嫌がっているのかと思います。
社会一般通念といえば聞こえはマシかもしれませんが、その認識には知性も誠も無い単なるステレオタイプの事がよくあります。
この一般通念という色眼鏡をとって自分の目で見て、自分の心と頭で捉えて、自分の世界観や価値観で判断して、自分の責任によって言動する。
これがしっかり出来ていればストーカーに限らず”変な男”は周囲に居なくなって来ると思います。

果たして今自分が持っている世界観や価値観が本当に自分自身のものかそれとも刷り込まれたものをすのまま自分らしさの反映無しに使用しているだけか。責任感はあるか。この二つに気をつけるだけでも大分違うと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!