「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

知人が、日本の高校(できれば東京)への留学・卒業を希望しています。彼女はフィンランド国籍で、日本の高校でも、英語をメインの共通語として通える高校を探しているのですが、どのように探せばいいのでしょうか。


また、その学校選定の際に、どのような項目・条件がでてきますか?たとえば、金銭的な要素・国籍の条件・・・etc

いわゆるインターナショナルスクールはどのような区分になっているのでしょうか。

ちゃんと意識して考えたことなかったので、上記、学校選定のあれこれを教えてください。

A 回答 (2件)

>どのような項目・条件がでてきますか?


入学試験に合格してください。義務教育ではないので。国籍自体は関係ありません。
都立でも私立でも、留学生のための特別入試を行っている高校はほとんどないと思います。
英語教育が看板の高校というのは国際コースであるとか帰国子女を受け入れている、という
意味です。卒業後、日本の大学に進学できるように授業をすることろですよ。
学費は日本人と変わりません。
日本へ正規留学するための流れはこちらで確認してください。
http://www.jpss.jp/ja/life/before/4/
http://www.studyjapan.go.jp/jp/toj/toj04j.html
在留資格(ビザとよく呼ばれるものは)”留学”になります。
http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/ZAIRYU_N …
金銭的な要素、というのなら留学の在留資格がおりるためには、学費や生活費をまかなえるだけの
経済証明が必須です。
高校卒業目的の留学は日本では少ないです。大学・専門学校だととても多いです。
留学生特別入学試験を受けれます。高校だと交換留学制度を持つ学校はあります。

>インターナショナルスクールはどのような区分になっているのでしょうか
「日本の教育法で定められてた学校ではない」という区分です。
卒業しても日本の高卒とは原則認められないです。
日本に住む外国人の子供たちのための教育機関です。海外にある日本人学校と同じようなもの。
わざわざ留学生を受け入れるような手続きはとらないと思いますよ。
学費は非常に高いです。

なお、日本の国費留学制度というのは高校生は対象外です。
ほとんどが大学院以上のアカデミックなレベルの話ですし、日本語の能力は関係ないです。
また、就労や駐在などで家族単位で日本に住む場合は、義務教育も受けれます。
日本人と全く同じ条件です。高校大学も(合格すれば)可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのように伝えてみます。そうですよね、特別扱いはされないのは当然納得ですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/12 16:11

おそらく、彼女を100%満足させられる学校は日本には存在しないでしょう。


> 日本の高校でも、英語をメインの共通語として通える高校
というのが、まず存在しません。

帰国子女が多く入学する高校では、「教室での実質的な公用語は英語」という
話をよく聞きますが、こうした学校といえども、
「日本の大学に入るために、日本語での教育課程に慣れさせる」のが
最終的な目標です。

その点、インターナショナルスクールは、メインの言語が英語ですが、
それならわざわざ日本に留学する必要性は全くありません。
第一、インターナショナルスクールは、日本の学校教育法で定められた
「高校」には当たりませんから、日本の大学受験資格はもらえません。
日本の大学に進むためには「高認」を日本語で受験しなければなりません。
その代わり、インターナショナルスクールでは、
外国の大学に進むための資格はもらえます。
また、インターナショナルスクールは、すべて私立学校で、
国庫補助の対象ではありませんから、おそろしく学費が高くつきます。

ある程度日本語ができるのであれば、日本の国費留学制度なども
使えるとは思いますが、日本で英語を公用語とする高校というのが
そもそも存在しない以上、知人の方が満足できる学校はないというのが
現実的な話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おっしゃる通りですね。そのように伝えます。おそらくもちろん日本にも興味があり大学への進学も希望しているので、金銭的にカバーできるのであればインターナショナルスクールがベストかと思われますね。

お礼日時:2013/11/12 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!