プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大半の漫画はそういう事は無いのですが

名前を挙げてしまうと
「学園アリス」「ヴァンパイア騎士」の2点です。

どちらも今年完結し、全巻持っていますが
結末は分かるのですが、それに至るまでの過程が理解しきれていません。


どちらも中盤までは理解できていました。
二つとも共通するのが、中盤以降ストーリーが壮大になるというか
一気に難しくなってきました。
ストーリーが壮大になると同時に登場人物も脇役を含めるとかなり多かったり…

自分の傾向としてどの漫画も、脇役キャラの顔と名前が一致しない事があります。
特に名前が…
漫画を見ている限りでは名前じゃ無く顔で判断しているので問題ないのですが
文字だけの文章を見て(○○と××が…みたいな)
○○って誰?みたいな感じです。


で、どちらの漫画も原因の一つにコミックスしか買わないため
4ヶ月ぐらいに一度コミックスが出る感じですから
分からなくなってきた時点で、分かるところまで戻って読み返してはいるものの
それでも頭がパンクしてしまいます。

どちらも好きな漫画であり、漫画の前半と終幕自体は分かっているのに
その間が曖昧になっており読み切った感がありません。
どうやって理解すればいいのでしょうか?
かなり困っています。


一番は登場人物の関係が分からなくなったが故に
ストーリーについていけないものと思い
相関図を自分で書こうと思った事もあったのですが
ストーリー的にほとんどの人が家族関係にないため
どう書けばいいのか分かりません。

A 回答 (2件)

家族関係は気にしなくていいと思います。



その人が相手にどんな気持ちを持っているかを
書いておくと分かりやすいと思います。
こんな感じで。
「漫画のストーリーが難しくてついていけない」の回答画像2
    • good
    • 0

学園アリスは読んでないですが、ヴァンパイア騎士は先日最終巻を購入しました。


私は話は理解してるのですが……
なんというか、後半ダレましたね。

作者の「こういう絵を見せたい」という気持ちは伝わってくるのですが
結局主要人物の気持ちをちゃんと表現しないまま終わっちゃったので
おさまりがよくないというか。

ヴァンパイア対人間がどうの、とか読者が知りたかったのはそっちじゃなくて
優姫と零と枢の気持ちに決着つけてほしかったのに
そっちほったらかしで世界が終わっちゃったという……
少女漫画なのに(笑)

物語の整合性がどうの、という前にそのあたりがしっかりしてない作品だとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は中盤から理解できていないので、そういう印象にはなりませんでしたが
枢の暴走?が始まったあたりから、物語が難しくなり、分からなくなりました。

お礼日時:2013/11/15 02:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!