dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方50代女性、夫と二人暮らしです。
他県に住む息子夫婦の事についてご相談します。

息子30代、お嫁さん4才年下、孫3才
息子は一人っ子です。

息子は5年前に結婚。
2年後に子供が産まれています。
お嫁さんは里帰り出産でした。
6月に出産後、涼しくなるまで空気の良いお嫁さんの実家で生活していました。
息子はその間、休みを利用して子供の顔を見に長時間運転して嫁実家へ通っていました。
車で6時間の距離です。
私は息子が気の毒だと思いましたが、初めての出産で不安もあるだろう、と実家に長く居る事に理解していました。

お嫁さんはその後も頻繁に遠くの実家に帰省し長期滞在しました。
お正月、お盆など休みが合えば息子も同行しています。

一方で息子の実家である我が家へは、お嫁さんは5年前に来たきりです。
孫が産まれてから「こちらにも遊びに来てほしい」と私が再三お願いして
去年の夏、孫が2才になり初めて来てくれました。
ただ、お嫁さんは「仕事(パート)のため」という理由で来ていません。
「自分の実家へはいくらでも休みをとって行けるのに」と私は内心思います。
「息子は仕事の都合を付けて先方実家に年に2度も行っているのに」という気持ちもありおもしろくありません。

また、こちらへはなかなか来てくれないので、年に2度くらい
私が息子の住む町へ孫に会いに行く事があります。
でも「家が散らかっているから」という理由で息子の家には入れてもらえません。
息子の車でどこかへ出かけ、孫を遊ばせて数時間でバイバイ。
私は一人でホテルに泊まって家に帰ります。
この時はお嫁さんは来ません。

息子の地方でも、我が家に来る時も、息子と孫だけです。
私はお嫁さんに嫌われる事をした記憶はありません。
無意識の内にお嫁さんに嫌われる発言等をしたかもしれません。
しかし、自分の意見を押し付ける事もなければ、度々の帰省を注意した事もありません。
私が内心不満に思っていても、離れているし会っていないので通じてないかと思います。
息子にも同様に何も言っていません。
懸命に「理解のある姑」を頑張っていればお嫁さんが理解してくれて
いつか距離が縮まるかと期待していました。

今年はお正月にお嫁さん実家へ息子家族が帰省したのを知っていたので
夏休みは家族揃って我が家へ来てくれると信じていました。
ところが夏休みもお嫁さん実家に家族で行く事になっていると聞き
私は悲しくて堪忍袋の緒が切れてしまいました。

息子に「夏休みはこちらに来てほしい」と言いましたが(そんな事を言うのは初めてです)
息子は「妻が実家に帰りたいと思って、あちらに行く事にした」と言います。
私は「あちらへは頻繁に行っているし、こちらも孫に会いたい。外でなく家に遊びに来てほしい」
と想いを伝えました。

息子は8月は予定通り嫁実家に行き、9月に我が家に来ると言ってくれました。
9月に我が家に来る直前「嫁は仕事だから子供と二人で行く」と連絡がありました。
またお嫁さんは来ません。

私がどんな失言をしてお嫁さんに嫌われたか分かりませんが
世間では口うるさい、嫌な姑でもお嫁さんはせめて年に一度は夫の実家に行くものではないでしょうか?
しかし、私はその時も「仕事なら仕方ないね」と無理して理解のあるところを見せました。
(これが逆にいけないのかもしれません)

その後、息子は海外赴任になり行ってしまいました。
お嫁さんと孫も近いうちに帯同する予定です。
孫が海外に行ったら会えなくなるので、さすがにお嫁さんから
「孫を連れて遊びに行く」と連絡がありました。
私は飛び上がって喜びました。

お嫁さんから2泊の予定で行くけれど、1泊は温泉に行きたい、
とリクエストがありました。
お嫁さんと孫と私達夫婦で温泉に行けるなんて夢のようです。
ふたつ返事で我が家から2時間程の温泉旅館を予約しました。

もう1泊は私達のマンションのゲストルームを予約する、と言うと
お嫁さんは我が家から1時間程離れた場所のホテルをとる、と言います。
理由を聞くと、孫は猫アレルギーなので猫を飼っている我が家には泊まれないと言います。
アレルギーはどの程度なのか、聞いても返事はありません。
お嫁さんの実家には猫も犬もいます。
いつも平気で実家に泊まるのに、我が家は猫がいるからダメ?とは納得がいきません。
ましてや我が家に泊まるのでなく、マンションのゲストルームですから
猫の被害は最小限で済む筈です。

それに、猫がいるから来られないなら今後ずっとホテルにしか泊まれず
私達は結局外でしか孫に会えない事になります。
私はついに頭に来て、お嫁さんに直接「自分の実家は猫がいても行くのに?」
と聞いてしまいました。
お嫁さんは「実家の猫は先日死にました」と言います。
そんな・・・・・・・。

病院でアレルギー検査をして、どの程度のアレルギーか調べて、それに合う薬を処方してもらえないのか?
毎日の事ではなく、祖父母に会いに来る時だけでもそういう方法はとれないか?
と聞いた所、お嫁さんは急にキレて「○●(孫の名前)に無理をして薬を飲ませろ、って言うんですね?!」とひどい剣幕で怒りました。
でも、今までは猫の居る実家に何度も行っているのだから・・・。と言うと
「いちいち実家と比べないでください!」と怒ります。

私は今までなら引く所ですが、これから海外に行ってしまう孫に会えなくなるかと思うと悲しくて
「ご実家と比べようとは思っていない。ただ、これからは平等にしてほしい」と言いました。

お嫁さんからは「そんな事を言われるなら行きたくない」と言われました。
私は内心「元々全然来ないくせに」と思いますが言いません。

私は自分がじっと我慢して理解ある姑でいれば、お嫁さんから近づいてきてくれると思って今まで我慢してきました。
お嫁さんの誕生日に好物を送ったり、おこずかいを送ったりして娘のように可愛がりたいと思ってきました。
でも、今回の事で亀裂が大きくなったようです。
結局、お嫁さんが思った以上にワガママな人なんだ、というのが私の感想ですが、客観的に見たらどう見えるのでしょう?
私はどういう発言、態度でお嫁さんに接すれば仲良く出来るのでしょうか?
私が大人しくしているだけでは上手くいかず、どうしたら良いかわかりません。

私と同年代の方、お嫁さんの立場の方、息子の立場の方、色々なご意見を聞かせてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (20件中11~20件)

自分が気づかないだけでいろいろあるんですよ。


押してダメなら引いてみろ、ならどうでしょう。
書いてないですが法事とか親戚同士のことはあるでしょう?
その時に合わせいろいろ周りと相談されてはいかがでしょうか。
一人っ子なら跡を継ぐんですし、そんなことでは結局本人の社会的信用も落ち、仕事やお孫さんの将来にも影響するでしょうから。

嫁のことばかり書いてますが、息子さんにも思うことはあるのではないですか。
私はそちらもあるんだと思います。
    • good
    • 32
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通り相手から見れば何かしらあるのでしょう。
一人っ子と言っても主人が長男ではなく、私達夫婦は既に永代供養の申し込みを済ませています。
私達亡き後の法事もしなくて良いと言ってあります。
もうお嫁さんとは疎遠で良いと思えてきました。
ただ息子は可愛いので良好な親子関係だけ続けていきたいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/23 18:41

片方だけの話ではなかなか判断が難しいところですが、ひとつ言えるのは「修復不可能」


ということだと思います。

もうほっときゃいいんですよ。ヨメは。他人ですから「娘のように」なんていっても同じようには
できないものです。ただ息子はびしっと叱ってもいいと思いますよ。ヨメだけの子ども(孫)では
ないんですからね。

ふざけるんじゃない。ヨメはどうでもいいけど、お前はちゃんと孫つれて帰ってこい、と。

そこまで言われても、それでもお嫁さんと仲良くなりたいなら「何も言わない」しかないと
思います。今以上に距離は開かなくなるかな、という程度で「仲良く」には程遠いでしょうが。
そこまで必死になって心を砕いて歩み寄るだけの価値がある女性とは思えません。
まあ、そういう女性を選んだのは息子さんですから、そこはもうしょうがない(笑)

私も50代で同世代ですが、もう子どものことは良いんじゃ無いですか。
これからは夫婦の時間ですよ。一人息子さんですから思い入れも強いでしょうが、もう所帯を
持って自立したんです。そっちはそっちで夫婦仲良くやってたらそれが一番、と気持ちを切り替え
質問者様はご自身の人生を楽しむことです。

それでも孫に会う権利はあります。別にヨメが付いてこなくてもいいじゃないですか。
逆に面倒ですよ。ヨメ抜きでも来てくれるだけラッキーです。なので、その部分のつながりは
なるべく大事にして下さい。

息子さんも、親とヨメがもめるのは困ります。「お母さん、いい加減にしてくれよ」と
なっては、息子さんまでも実家に来なくなってしまいますから。今後、お嫁さんに関しては
知らぬ存ぜぬでいいんじゃないですか。「ヨメ?そんなのいたの?」ぐらいの感じで(笑)

お嫁さんにマイクを向けたら「えっ。そりゃ質問者様が悪いわね」というケースもあるかも
知れません。知らない間に人を傷つけてしまう、ということは誰でもありますから。
それでも修復の道を見つけようとしないタイプのヨメのようですし、なんだかんだで実家
最優先のタイプのようですから。やっぱり質問者様とは合わないと思います。

愛情持って思いやるのは息子と孫だけでいいと思います。あまりうるさく言って息子にまで
嫌われては大変ですから。まだ若い二人ですから。今はちょっと手を離して見守っては
いかがでしょうか。

私達もそんなに時間はありません。
元気なうちに夫婦で楽しめることをたくさんやって、豊かに残りの人生を歩きたい物です。
どうにもならないこと、というのはどこにでもあります。そういうものとは少し距離を取って
時間の経過を待ちましょう。今、分からなくても5年後には「ああそういうことか」と理解
出来ることもあります。息子さんには変わらぬ愛情を注いで、大切にしてあげて下さい。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに片方の話で意見を求めても不公平な部分があります。
私の文章は独りよがりかもしれません。
それでも短時間に沢山のご意見をいただき在りがたく思っています。
「修復不可能」の文字はキツイですが、それが事実だと思います。
お嫁さんと仲良くしたい、なんて夢だったんですね。
相手によっては叶う夢かもしれませんが、皆さんのお話しを聞いていると本当にうちの息子のお嫁さんは外れなんだと思います。

主人も「もう子供はどうでも良い。ちゃんと自立してるから放っておけば良い」と言います。
実際、夫婦で旅行や外食を楽しむ日々です。
それで満足するようにしたいと思います。
私がお嫁さんと揉めれば困るのは息子だし、私が息子に嫌われるのも嫌ですから、もうお嫁さんには最低限しか関わらない事にします。

「どうにもならないこと」があるというお言葉胸にしみます。
今日からは心豊かに生きたいと思います。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2013/11/22 14:46

息子目線ですが良いですか?



猫を飼ってる時点でアウトです
アレルギー程ではないですが、痒みがでる当方でも猫臭のするお宅には上がりたくないですからアレルギー体質ならもっと反応が出るかと思います

アレルギー体質の人に向かって猫家に来いと言うのは正直イジメにしか見えません
「最小限の被害」って自己中以外の何ものでもありません
理解有る義母には到底見えません

自分自身が知らずに傷付けてる事に気付いてください

本当に良い関係良いご自宅なら向こうから来ますよ(旦那は帰りたがらないのに奥さんが旦那実家に帰省したがる夫婦見てますのでそのように思います)

質問者さんの言わんとしてることは「全棟禁煙が売りのマンションのベランダでタバコを吸って上の階の住民の洗濯物にタバコ臭をつけてるのにそれくらいええやん」って言ってるのとさして変わらないですよ

猫を飼ってる内は諦めるのが良いかと思います

質問文を拝見して感じた事は第三者が鬼嫁と感じる方向に誘導した質問をされる・・・、正直偽善者にしか見えないですね
見せかけは良い人ぶってるのに言い分が図々しいですよ
猫被るなら最後まで被りと通しなさいな
ここでいくらpipiyuyuさんに賛同する意見を集めたところで猫アレルギーは治りませんよ

四十路のおっちゃんです
    • good
    • 62
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
息子と年齢が近い方のご意見助かります。
猫の件ですが
お嫁さんの実家には数匹の猫と犬がいます。
孫はアレルギーですが、実家には連れて行っています。
我が家だけはどうしてダメなの?という事です。
子供がアレルギーでどちらの実家にも帰れない、というなら分かります。
自分の実家は長期滞在も全然OKなんです、おかしいでしょう?
アレルギーの子供が可哀そうですよね。

質問文を拝見して感じた事は第三者が鬼嫁と感じる方向に誘導した質問をされる・・・、正直偽善者にしか見えないですね
ここの部分ですが、お嫁さん目線で書いた文章であれば全然違ったものになると思います。
でもこの質問、私がしているのでどうしても私目線なんです。
私に賛同する意見、というより、私に「嫁の事は諦めなさい」とおっしゃってくださる方がほとんどですが、それらを読ませていただいて諦めがついてきました。
皆さんのご意見はどれも有り難いです。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/22 14:38

残念なお嫁さんに当たったと諦めるしかないと思います。


遠方の実家への帰省はお嫁さんからしたら唯一の息抜き、安らげる場所ですね。
日頃実家の手を借りず子育てとパートをこなしているのですから、良いじゃないですか。

そういう嫁の日頃の苦労と気持ちを思いやり、親の気持ちより、嫁の思い通りにさせているのは他でもない貴方が育てた貴方の(優しい)息子さんです。

姑に何かされたとかとかではなく、嫁は姑さんのことが苦手なんです。
私も姑が苦手でした(笑)。
夫のため、子供のためと、姑を看取るまで良好な関係で『嫁』を務め終えましたが。

私も姑の立場ですが、息子が幸せならそれが一番いい。
息子を幸せにしてくれる人だから、私も嫁を大事に思っています。
細かなことは両目つぶり、見ない聞かない気を揉まない。

実家と夫実家のバランスを取ることに配慮せず、数か月に一度くらい夫実家に顔を出すくらいのちょっとの我慢も出来ないお嫁さんは残念ですが、そういうお嫁さんと無理に仲良くしなくてもいいのではないですか?お嫁さんと距離を取っていたおかげで今まで大きな喧嘩もなかったのでしょう?
今回のように接近したためにかえって日頃のお気持ちが吐露してしまい不仲になってしまうのです。
別にお嫁さんがお宅に来なくても良いじゃないですか。
私の周りには、もちろん普通に行き来しているお宅も多いですが、息子と孫だけ来ればいいとおっしゃっている方も結構おりますよ。

お孫さんとの関わりだけは大事にしたいですね。
いづれ一人で泊まりに来てくれるようになれば…と心待ちにされて過ごしてはいかかですか?
    • good
    • 14
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「残念な嫁」そう割り切るのが大事ですね。
遠方への実家への帰省は安らぎ、確かにそうです。
そして、ご両親への親孝行ですよね。
自分の親にだけ孝行して、夫である息子の親には孝行しない事に腹を立てているのです。
でも、皆さんのご意見を読んで、あのお嫁さんには望んでも無理なのだ、と諦めがつきました。
嫁というのは姑が苦手だと思っても表面上はお付き合いしますよね?
私もそうでした、それを息子のお嫁さんに望むのはやめる事にします。
私がそこに拘るのはやはり年をとって頑固になっているのだと思います。
息子と孫だけ大事にします。
息子が困らない程度にお嫁さんとのお付き合いをしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/22 14:30

62歳主婦です。



30代、独身息子が二人いますが、、、。

私自身が人に気を遣う方なので、結婚してない今から

「嫁さんと家に帰って来るのは、盆、正月だけでいいよ!!」と言ってあります。

それも、車で、2~3時間の距離なら日帰りでね、、、と言ってあります。

もし、孫が出来たら、孫と息子だけ来てくれればいいです。

(もちろん、嫁さんが嫌がらなければ、この限りではありません)

嫁が一緒だったら、嫁さんに遠慮して、猫っ可愛がりは出来ないでしょう?

嫁さんが、いなければ、孫に何を食べさせようと あれこれ文句も言われないですからね。(笑)

息子さん、海外勤務になられたそうですね。

孫に会いたい、、、を理由にして、海外旅行を楽しんで来たらいいのでは?

嫁さんが、一緒に旅行しない、、、というのであれば、

爺、婆、パパと孫だけで楽しい旅行をしましょう。

嫁さんのいないところで、爺、婆 大~好きと

言われるように孫を手なずけてしまいましょう(笑)
    • good
    • 23
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サッパリとした文章に胸がすっとしました。

「嫁さんと家に帰って来るのは、盆、正月だけでいいよ!!」
私もそれで充分です。
現実は年に一度も来ません。
(息子は言えば年に一度だけ来てくれますが)

孫に会いたい、を口実に息子の赴任地へ海外旅行するのは楽しみにしています。
ただ「お嫁さんにウザがられるだろうな」と思うと気が重いです。
いっそ、息子が孫だけ連れてくればいいよ、と言ってみましょうか。

孫は3才になりお口が達者になったので、9月に来た時にしっかり手なずけました。
「おばあちゃん大好き」と言ってくれました。
「お母さんはもっと好きでしょ?」と当たり前の事を聞いてみたら
「お母さん好きじゃない、ボクの事ペシ(叩く事)するもん」と言ってました。
思いっきり甘やかして「おばあちゃん子」にしたいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/22 13:52

こんちは。



あー。。。

ムリだわ。。。いろいろと。。。そんな感じ。。。


キツい嫁さんもらったねぇ。息子さん。
そんな感じかな。
正直、尻にしかれっぱなしでしょ。多分。(実際、あんま連絡取れないなら分からないと思うけど。

気の弱い男性とか、一般的に優しい?とか言われる男は、大体、嫁さんよりの考え方~に向かってくとは思います。
自分も、時期に似たような立場になりますが、なんとなくそれは実感してます。(なので、実家の親をあまりおろそかにしすぎないようにしなければ。とは。。。考えてはいます。どうなるか分かりませんが。。。


>>結局、お嫁さんが思った以上にワガママな人なんだ、というのが私の感想ですが、客観的に見たらどう見えるのでしょう?

んー。
コレだけ見ると、「嫁が強すぎる夫婦」ぐらいしか言えないかなぁ。
でも、あなたも意見言わなさすぎな上に、結局言ってるし。。。ねぇ。。。

あなたがガミガミ言っていいのは、息子さん相手だけ。。。だと思うんですよね。
嫁さんなんて、一応、娘~になったとは言え、他人ですから。。。


とりあえず、これそのまま信じるなら、「ロクに話もしたこと無い相手にいきなりキレるとか、結構危険な人よ。」とは感じますね。

「海外に行ってしまう」のならば、コレを機会に、他の方が言うように、向こうの実家とのラインを持っておいてもいいかも?
まぁ、嫁がそういう人間である以上、実家側も結構クセのある人らかも。。。しれませんけどね。。。


>>私は自分がじっと我慢して理解ある姑でいれば、お嫁さんから近づいてきてくれると思って今まで我慢してきました。

。。。ムリ。。。かなぁ。。。
恨むなら息子を恨むんですね。ぐらいかな。。。


後は、読んだ感じ、息子さんのことはほとんどかかれてない~ので、問題が無いと思ってるのか、空気すぎる存在なのか、何なのか分かりませんが、息子の嫁さんだけ見てたって仕方ないですよ?
もう、息子さんは、「別の家庭」の人間なんですから、息子さんも嫁さんも、別の家庭の人だと思ってみないと。

あなたの旦那はどんなスタンスでしょうかね?
正直、女親に言われると、結構ウザったく感じたりすることもあります。
同じ男として、あなたの旦那なら、気持ちが分かる部分があるやもしれませんよ?


最後に、失礼なこと言って終わりますが、歳を重ねると、考え方が偏ったまま固まることもあるかと思ってます。(自分の母を見てもそうですが。
「息子さんも向こうの実家にしょっちゅう行く」というのも気になるところです。
息子さんの話~がほとんど出てこないのも気になるところです。
なんとなく、「わだかまり」的なものが。。。あったりなかったり。。。?したりしなかったり。。。?しませんか?みたいな事は感じました。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まさに女は強い、です。
息子とお嫁さんの会話を少しだけ聞く機会がありましたが、息子は完全に尻に敷かれています。
親ばかの私から見ると可哀そうなほどです。
でも、息子が自分で選んだ女性ですから仕方ないですね。
私も意見言わな過ぎ、と思われましたか?
初めからもう少し言っても良かったんでしょうか?
でもこれからは皆さんのご意見のように言わない事にします。
息子が所帯を持ってからは「別世帯の人」というスタンスでいました。
だからこそ口を出さず、我慢を重ねてきて、あまりにも我が家に来ないのでついに爆発した次第なんですが。
いっそ不発のままでいたら良かったです。
反省してます。

主人ですが、お嫁さんに対しては結婚してからは「ワガママな嫁」と思っています。
私は「彼女は気を遣いすぎてああなっちゃう所もある」などとかばっていました。
主人は一度自分があいつらにガツンと言ってやる、と言いますが、それは私が止めています。
若夫婦が喧嘩になったらまずいですから。

年をとると考え方が偏ってくる、というのは認めます。
私も頑固になっているかもしれません。
息子の話が出てこない、とありましたが
息子は良い意味でも悪い意味でも「揉め事を嫌うタイプ」です。
私も息子を可愛く思うなら、お嫁さんには口を出さずにいるのが良いようです。
息子と私の間に「わだかまり」などはないです。
そう感じられる所があるのか、と考えさせられました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/22 13:38

昔は嫁,やがては姑になる年代のものです。



息子さんにいとこはいらっしゃいますか?
お母さんの年代の方からだと,誤解されやすいので,
息子さんに年の近い年代の親戚の方から注意していただいてはどうでしょうか?
お嫁さんが非常識なのは事実ですから。

また,孫が可愛いのは小さい時だけです。
思春期になったら,寄り付かなくなりますから。
今のうちにもっと合わせてもらえるようになるといいですね。

あと余談ですが,ずっと改善されなければ,息子に財産は残さないという手もあります。
ご主人と高級老人ホームに入るとか,家政婦を雇うとかして,財産を使い切ってくださいね。
きっと老後の面倒なんて見てくれません。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私より少しお若い年代の方ですね。
息子にいとこは二人います。
息子のお嫁さんといとこ達はとても仲が良いのです。
私には見せない顔(結婚前には見せていた良い顔)でいとこ達と親密に付き合っているので、私から見たら甥・姪に言っても信じてもらえないと思います。

財産の事ですが
自分の老後をみてもらいたいとは全く思っていません。
主人が先に亡くなって私が一人になった時、万が一同居しようと言われても、私の方が絶対に嫌です。
私は一人になったらあまりお高くない老人ホームに入るつもりでいます。
でも、息子には出来るだけ残してやりたい、と思ってしまうんです。
親ばかですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/22 13:22

こんにちは。


私は20代女ですのでお嫁さんの立場から意見をさせていただきますね。

まぁはっきり言わせていただくと、このお嫁さん、姑さんとのお付き合い自体が面倒だと思っているのだと思いますよ。
確かに気持ちは分からないでもないです。姑さんと一緒に過ごすのは疲れますからね。
でも世間の奥様はみなさんそういう気持ちを持って姑さんと付き合っているのだから、やっぱりこのお嫁さんはわがままですよね。

普通、どんなに苦手な姑さん相手でも子供が産まれて落ち着いたら、自分で姑さんのところに出向いて見せに行きますよ。
目上の人にこちらに来させるなんてとんでもない。失礼ですよね。
内心でどう思ってようが、それを見せずに姑さんと無難に関わろうとするのが嫁としてのあり方だと思うのですよね。
実際それで上手く行くこともあるのだろうし。
半年に1回くらいお孫さん連れて会いに行ってあげればいいのにね、とは思います。形式上でもいいので。
質問者さんもきちんとお嫁さんと接しようとしているのに、拒絶するようなやり方は良くないですね。
これだと自ら仲が悪くするように仕向けているようなもんです。

質問者さんが出来ることですが、なかなか難しいことだと思います。
お嫁さん自体が拒絶していますので、質問者さんが歩み寄ろうとすればするほどこじれていってしまうと思うのですね。
かと言って、息子さんの手を借りたらそれこそ逆効果だし・・・

すみませんが解決策に関しては他の回答者さんに委ねます。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
20代なのにしっかりした女性ですね。
相手は私との接触を面倒だと思っている、確かにそうだと思います。
結婚前はとても優しく親切な娘さんだったので、変身ぶりについていけません。
こちらが歩み寄ろうとすればするほどこじれる、というご意見は身にしみました。
他の方のご意見からもお嫁さんとは距離をおこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/22 13:15

嫁の立場です。


上記の話だけ拝見しますと、お嫁さんに常識がないように感じますしお母様の気持ちもお察しいたします。

私は姑さんが大の苦手です。
とてもいい方だと思います。彼女もまた結婚したときには娘のようにかわいがりたいと言ってくれていました。
ただ夫である息子が大好きすぎて、そのことで私の親と私に対する思慮が欠けたことで不快な思いをしました。
自分の意見を絶対だと信じておしつけてきます。
段々嫌になってきて、年に2回の帰省の前には胃が痛くなります。
夫の手前がんばって過ごしていますが・・・・

息子さんが会いにきてくれないのは寂しいですがきっとあちらの実家でかわいがられているのだと思います。
それは質問者さまがとてもよい子育てをされてこられたからですよね。
お嫁さんが会いにこなくてもいいんじゃないですか?
息子んとお孫さんと会えれば十分ではないですか?
たとえ外でもお孫さんと会えればいいのではないでしょうか?
多くを望みすぎて、肝心なものまで失ってしまったら後悔されるかもしれません。

どうしても思うように近づこうとするよりも、ちょっと諦めて距離を置いた方がうまく行く気がします。
私も夫にお姑さんからの頻繁な電話がつらい、と言ってうまく義実家へ伝えてもらいました。
するとあちらからの連絡が一切なくなり、私の方が気にかけて1ヶ月に1度くらいは連絡するようになりました。

僭越ながらご意見させていただきましたが、嫁は他人でもお孫さんは身内。
お孫さんとどうにかうまく会えますように。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お嫁さんの立場からのご意見参考になります。
嫌でも年に2回の義実家への訪問、偉いですね。
はい、確かに息子は嫁実家でとても可愛がっていただいています。
有り難いと思っています。
お嫁さんのお母さんにとっては息子が一人増えたようなものなのに
私達には娘が出来たようにならない所が私の不満です。
お嫁さんのお母さんは娘夫婦と孫と親密に関われるのに
何故私は関われないの?
という事が大きな不満なので、お嫁さんの口から「実家と比べないで」という言葉が出るのですね。
貴方の姑さんは自分の意見を押し付けてくる、とありますが
私も無意識の内に押し付けているのかもしれません。
これからは自分の常識はお嫁さんの常識ではない、と肝に銘じるようにしたら自分の気持ちも軽くなるかもしれない、と思いました。
お嫁さんと距離を置くのは寂しいですが、それしかないように思います。
月に一度は電話をかけてあげる優しいお嫁さん、羨ましいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/22 13:08

どうせ来ないのですから、イチかバチかで奥さんの実家に相談してはいかがですか?



彼女はどう思っているのか、実家には本音を言っているでしょうから、何らかの解決法は見つかると思います。


文章からは彼女の態度は行き過ぎに感じますが、彼女は彼女なりの全く違う意見を持っていると思います。

嫁・姑どちらが良いか悪いかは分かりません。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お嫁さんのお母さんに相談する、という案
実は今年の夏に、またしても嫁実家に行くと分かった時
それまでは無関心を装っていた主人が
「先方のお母さんに相談して、たまには夫実家にも顔を出すようにやんわりとお願いしてみたらどうか?」と言いました。
私もそれしかない、と一度は思ったのですが。
私には息子しかおらず、娘さんの母親の気持ちが分からなかったので
結婚した娘さんのいる友人に相談してみました。
友人の意見は「それはやめた方が良い」というものでした。
私が先方のお母さんに話をしたとして、娘さんに伝える時はお母さんの気持ちが入って話が伝わると思う。
私の意志が伝わるとは思えない。
私が思う所があるなら、それは実の息子と良く話をするべき。
という意見をもらい、私もその通りだと思いました。
その時に私から息子に話をした結果、9月にこちらに来る、という事になりました。
ただ、直前になって「妻は行かれない」と連絡がありましたが。
お嫁さん実家のご両親と私共夫婦は関係良好なので、その関係を崩したくないのもあります。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/22 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A