dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間、少女漫画を読んでいたら、パッとひらめいて、一つストーリーが出来上がりました。

プロットもしっかりしているし、なかなかいいアイデアだと思っているのですが、残念ながら絵が描けません。

小説なら何とか書けるのですが、このストーリーは少女漫画で最大限活かせるものなので、困っています。

絵の上達の仕方、あるいは、逆にストーリーが思い浮かばないが絵はイケるって人、何かしらアドバイスください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (27件中21~27件)

逆の場合の人のが多いですからそういった人たちを探して共作として出してみるのはどうでしょうか?自分で完結させたい場合絵がかけなくても

コマ割りやネームはかけるのでまずはそこを目指しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コマ割り......また新しい単語が出てきました。
勉強します。
共作も考えてみますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/06 16:45

ネットの掲示板に投稿してみたり


ピクシブなどにコンタクトを撮ってみたらいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういった手もありますね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/06 16:45

原作はあなたで絵は誰かに任せてみてはどうでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

共作ですね。
それも頭に入れて、行動してみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/06 16:46

とりあえず文章に落としてみてはいかがですか?



今できる事をやってくことが大切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
今できる範囲でやってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/06 16:47

小説原作の漫画もありますし、まずは小説にしてみてはどうでしょう?


どうしても、という場合はSNSなどで漫画を書いてくれる人を探すのもありかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

形にしてみます。
面白ければ、小説から漫画になったりしますもんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/06 16:51

まずはコンクールなどで賞を取りましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

賞ですね......。
頑張ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/06 16:52

そのプロットを温めておいて、小説で賞をもらいましょう。


そして漫画家さんに作画を担当してもらい、原作としてそのプロットを使いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
小説にして面白いものでないと、漫画でも面白くないですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/06 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!