アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イベント等でオリジナルJUNEとオリジナルBL、二つのジャンルに別れて書かれていますが、どういった違いがあるのでしょうか?
同じように思えるのですが、きちんとした区別があるのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (7件)

昔はその手の雑誌は「JUNE」ぐらいしか無かったので(もしかしたら他にもあったかも知れませんが…)、雑誌名=ジャンル名になったのだと思います。


「ボーイズラブ」という言葉が出てきたのは90年代ですね。
ビブロスがオリジナル同人から人材を引っ張ってきて書籍化、雑誌を作り、その後次々とその手の雑誌が創刊されました。
他社の雑誌名である「JUNE」は使えないので、「BL」という言葉を作り出したのではないかと思います。
言葉上では上の様な歴史があります。

中身についてですが、JUNEしか無かった時代はほぼ耽美系が占めていて、学園モノは希少でした。(No.6さんが詳しく書かれていますが)
BLと呼ばれるようになった頃から明るい感じの学園モノなどが主流になってきました。
なので、私の頭の中では
「JUNE」耽美・男同士の葛藤あり・シリアス
「BL」明るい・学園もの・ライトノベルっぽい
なイメージになっています。
どちらも「男同士の恋愛モノ」を指すことに変わりはないです。

BLが原作あり、というのは初めて聞きました…(パロディの事はBLとは言わないですけど…)
ただ、そういう解釈をする人が増えてきたら、世の中の流れもそうなるかも知れませんね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

最近になってやたらと“BL”という言葉を聞くようになりましたが、確かにBL=学園もの(もしくは学生に近い年齢の男の子)のイメージは強いですね。
私の中でJUNE=大人なイメージです。

ただイベント参加申込書では“創作JUNE(学生もの、社会人もの、……)”“BL(オリジナルのBL作品、学生もの、社会人もの、……)”と大差ない内容が書かれているので気になりました。

しかし、最近はやはりBL=原作ありになるのでしょうか??

お礼日時:2006/06/17 03:50

JUNEは基本的に同性同士の恋愛は「禁断」「禁忌」「背徳」と捉え、それゆえの苦悩や葛藤を美しい文章で綴ったものを主に指すと思います(作家だと三田菱子や野村史子、原田やよい、江森備等)


私が読んでいた80年代後半~90年代前半のJUNEの路線がこのようなものでした。

一方のBLは同性同士の恋愛は容認されていて(女子キャラが登場しても同性間の恋愛に対して毛嫌いしない)少女漫画さながらの惚れた腫れたを堂々と繰り広げているライトノベルズ系を指すと思います。


BL小説を書いている小説家さん・BL漫画も描いている漫画家さんはジャンルをオリジナルBLではなくオリジナルJUNEにしています(雑誌がBLと銘打っているので…)
確かに読んでみると2人とも世間から隠れた恋愛をし、苦悩・葛藤をしている作品が多いんですよね。
だから、私はそのように捉えています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

残念ながら書いてくださった作家さまは知らないのですが(読んだ時期が遅く90年代後半くらいからでした)、JUNEは確かにBL以上に苦悩や葛藤が濃いかもしれないですね。
最近のBL作品にもそういった傾向はあるように思いますが、主役の年齢的にもJUNEの方が深いように思います。
BLが少女漫画的というのにも頷けます。
あまり作品数を読んでいるわけではないので確定は出来ませんが、納得できました。

でも、ということはやはり明確な線引きはないのですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/06/17 03:39

JUNE=オリジナル(原作がないもの)


BL=原作あり

……と、認識しておりました。
「オリジナルJUNE」と「JUNE」は同じ意味だと思いますが、「オリジナルBL」はあまり聞いたことがないので新しい言葉かな?(^^;
(私が知らないだけ、もしくは私の住んでるあたりでは使ってないだけ、かもしれませんが)


あと、こちらのサイトも参考にどうぞ。
「同人用語の基礎知識」
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/
「用語集さくいん」で「ボーイズラブ」と「JUNE(ジュネ)」の項目を読むといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

少し質問の書き方が悪かったみたいで申し訳ありません。
正しくは“創作JUNE”ジャンルと“BL”ジャンルでした。
ただ、両者ともイベント参加申込書に“オリジナル作品”と書かれていたのでオリジナル…と書いてしまいました。

私の中ではBLもJUNEもオリジナルの作品という点では同じものだと思っていたのですが、一般的にはBLは原作ありになるのですね……??

お礼日時:2006/06/17 03:31

先日、イベント会場でJUNEとBLの違いで友人たちと討論会になりました(笑)



そのときは
 JUNE:まったくのオリジナル。カップルの年齢が高め。
 BL:なんらかの原作がある。カップルの年齢は低め。
と、こんな感じに落ち着きました。

イベントスタッフ経験のある友人の話では、コミケ等のイベントでの
分け方は、オリジナル(JUNE)か原作あり(BL)かだそうです。
(サークル申し込み時のジャンルが優先されると思いますが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実際に討論されたのですね(笑)
私はコミケには行ったことはないのですが、コミックシティの参加申込書を見せてもらうと“創作JUNE”と“BL”に別れていて、両者ともオリジナル作品と書かれているので疑問だったのです。
原作があると小説FCや漫画FCと書かれているし……。

でも確かに主人公の年齢から見るとBLの方が低めな気がしますね。
「JUNEで学園もの」というようなアオリもあまり聞かないですし…。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/06/17 03:23

前の方が書いてらっしゃるように、かつてJUNEっていってたものがBLというように呼び方の変遷として捉えた方が正確ではないかと思います。


で、そういう呼び方をし出した時代がそれぞれ違うので、その時代の流行に従って中身にもいささか違いがあるといえばある、といったところではないでしょうか?従って、イベントなどで別れていても明確な線引きは困難だと思いますが、まあ前者は耽美的、後者はあまりそういう要素を持っていない(もっともこれも確実ではない)、前者は古典的・文学的で、後者はある意味ライトノベル的、など・・・・

んでもってJUMEというのは恐らく作家ジャン・ジュネ(Jean Genet)にちなんだものではないかと思います(自信なし)。これについては
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり2つにははっきりとした違いはないのですね。
時代の差、耽美的か否か、そういったところなのですか……。

JUNEの由来、初めて知りました。
人名から来てたのですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/06/17 03:55

URLのコピーを失敗しました。

こちらが正しいサイトです。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さっそく読んでみようと思います。

お礼日時:2006/06/17 03:56

参考になりそうなサイトをあげておきます。

奥の深そうな世界ですね…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています