アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 先日、MYM社製型番M1型の蛇口に、分岐水栓を噛まそうとコーナンでSANーEI社製のB520型の分岐栓を取り付けて見ると、径が合わなくて取り付けることができません。
 これって新たに分岐栓を買い換えなければだめでしょうか?それとも変換ソケットみたいなものがあるんでしょうか?なにぶんはじめてのことでよく確かめもせず分岐栓を買ってしまいまして、一個4000円もするので買い替えるのは非常につらいものがあります。
 もう封を切っているので返品は利かないと思いますんで、よきアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

両方の商品を購入した店舗へ持参して対応をご教示いただきましょう。

    • good
    • 0

SAN-EI社製のB520型は、呼び径13なので、家庭用の一般的な水栓に合うはずです。


MYM社のM1型というのがよく分からなかったのですが、業務用とかで呼び径20の水栓でしょうか。

元栓を閉めて、M1型を一旦取り外し、水道管にまず分岐水栓を取り付けます。分岐水栓のあとにM1型を組み戻すのです。

ひょっとして、M1型本体は取り外さず、ホース継ぎ手か自在パイプの部分に、分岐水栓を入れようとしたのではありませんか。

この回答への補足

そのとおりです。自在パイプのところに分岐を入れようとしました。やはりこれではだめなんでしょうか?

あと、呼び径20というのは径が20mmのことなんでしょうか?

分岐水洗ですがやはりCB-S268A6というのが必要なんでしょか?

よろしくお願いします。

補足日時:2004/05/04 18:41
    • good
    • 0

>自在パイプのところに分岐を入れようとしました…



残念ながら、本来の使い方ではありません。取り付けられなくて当然かと思います。

>呼び径20というのは径が20mmの…

雄ねじの最大外径が20ミリの、管用テーパねじということです。

>やはりCB-S268A6というのが必要なんでしょか…

CB-S268A6がどういうものか分かりません。カタログのURLでも示していただくと、何かヒントが得られるかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!