プロが教えるわが家の防犯対策術!

たいていの航空会社では、機内にオリジナル雑誌を搭載しています。
たとえば「翼の王国」みたいな本ですね。

友人が先日海外旅行に行った際に、その雑誌を開くと「ずっと雨が降る」
「すりにあう」「飛行機が遅れる」など嫌がらせの言葉が、マジックで
大きく書かれていたそうです。

こんな呪いの言葉を読むと、旅行が楽しくなくなるのは当たり前です。

こんな雑誌をノーチェックでおいておく飛行機会社に落ち度があると
いうことで損害賠償できるのでしょうか?

よろしくお教えください。

A 回答 (4件)

そんな落書きがされてる雑誌があったら、私だったら、「おもしろいものがあった」とお土産に持って帰りそうです。



そんなものに「呪いだ」なんて惑わされるのは、旅行経験が少なく、自分がしている旅行に自信がなく、もとから不安で不安で仕方がない人だけでしょう。

笑い話にしかならないと思います。航空会社に落ち度はありません。
    • good
    • 0

損害賠償請求って、具体的にどんな損害を被ったの?


仮に旅行中に何らかのトラブルに見舞われたとしても、どうやって因果関係を証明するの?
仮にそれを読んで気分を害したと言うのなら慰謝料になるんだろうけど、具体的に金額をどういう風に算出するつもりなのですか?
逆質問になるけど、それをぜひ教えてもらいたいな。
    • good
    • 0

損害をどのように証明するのですか?



>こんな呪いの言葉を読むと、旅行が楽しくなくなるのは当たり前です。
それが当たりならば事実が書いてあっただけ。
外れならば幸運であったと思えばよい。

よって当たり前ではなくあなたの勝手によるもの。
    • good
    • 0

そんな呪いの言葉が書かれた雑誌を読んだことをどうやって証明するつもりですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!