アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1年以上前にも似たような質問をしたことがありますが、その頃とは随分と国際的環境やら実態やらが変化していると思い、改めて質問させていただいた次第です。

今回は、極めて簡潔に単純に、いきたいと思います。

「中華人民共和国=いわゆる中国と国交断絶し、中華民国=いわゆる台湾と国交回復する」
勿論、ある程度の国際的な手続き期間を経てのことにはなるでしょうけど…。

で、質問ですが、これを実行した場合、我が国=日本国の"メリット"と"デメリット"は?
まずコレを、なるべく具体的に教えてください。

そして、その結果、我が国にとってのトータル的判断として、「中華人民共和国との国交を閉じて、中華民国との国交を開く」というコレの実行は、"是"か"非"か?
ご意見・ご見解を解り易く教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

昔から、国交を開くと占領を企んでは、国交を閉じる繰り返しでしょうか。

中国文化は、戦いの兵法も有名で、日本もこれを学んできました。世界は、どんな動きをするのでしょう。やはり、兵法対応を学び、生長するのでしょうか。怖いものみたさですかね。
    • good
    • 0

わたしもNo.2さん同様、台湾とは民間交流で十分であり、共産党側と断絶した時のデメリットが短期的にも中長期的にもすごく大きいと思います。

たとえば以下の可能性が考えられます。

・在留邦人が危険にさらされる
・企業活動ができず、企業の利益・売り上げが大きく減少する
・日本の漫画・自動車などへのボイコット運動が起きたり、所有・販売等が禁止されたりする

>えっ!台湾=中華民国と国交あるのですか?日本は?ホンマでっか!?
1952年に日華平和条約を結んで国交を結びましたが、1972年の日中国家正常化の時に断絶しました。(共産党政権が「中国の唯一の合法政府」であることを承認したためです)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/27 21:55

中国大陸における邦人保護が出来なくなる、在中日本資産の凍結など一方的な不利益が考えられる。



対中華民国が交流協会、亜東協会という(名目的には)民間関係で済むのは友好国だからでしょう。
貿易額、渡航人数、在留人数などからも全く意味のない考えですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですから、ある程度の手続きを経た上で云々カンヌン…と表記してますので、その後のことでの、メリットとデメリットを、ということです。
宜しくお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/26 19:13

いつ、日本が台湾との国交を断絶?したのかは分かりませんので、難しい質問かと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ!台湾=中華民国と国交あるのですか?日本は?
ホンマでっか!?
ありがとございました。

お礼日時:2014/03/26 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!