【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

6年前の話になりますが、被害少女が告訴を取り下げたということで、米兵は不起訴、釈放になりました。
被害者の少女が「もう、そっとしておいてほしい」と告訴を取り下げたとのことであるが、もともと告訴すること自体がこの年齢の子どもにとって大変な決断だったわけです。それを心ない批判をした方たちは、彼女に二重の被害を与えたことになります。

ところで、この事件は、このまま不起訴でそっとしておけば被害者が回復するというものではありません。それは、被害者の事件にかかわってきた経験です。
このままかさぶたをはらせてしまえば、過去を振り返るときにこのころのことは目を向けたくないブラックボックスになり、それは将来にも影響を与えます。

時間がかかっても、この問題を清算することが不可欠だと思います。
大人の社会が、このことを妨害したことになります。彼女の解決を遅らせた責任は計り知れない大きさです。

検察庁は、この事件をほかの親告罪でない罪名に切り替えて捜査を続けることは
被害者の気持ちを考えれば、すべきでないと判断したということです。そして、被疑者を釈放したのでしょう。
本当にそうでしょうか。
自分はこれ以上戦えなくても、この問題が不問に付されるなど、被害者の少女が考えているでしょうか。きっと、検察官は私に代わって、不正義は糺してくれると思っているのではないでしょうか。被害者にこれ以上の聞き取りなどの負担を掛けず、またマスコミの取材から彼女を守ることをしながら、大人の責任としてこの不正義を追及すべきでないでしょうか。

このように言うと「では被害者の方に確認をとって・・・」という責任転嫁が行われそうで不安です。
少なくとも、この事件を被疑者釈放で一件落着でいいのか、という観点から、国民の法益、社会の法益を守る検察庁が、この問題によってもたらされた個人の被害、社会の不安をどう考えるか、検察庁の使命をどう考えるかという問題ではないかと思います。


***************************
沖縄米兵を不起訴、釈放・那覇地検、少女告訴取り下げで
沖縄の女子中学生暴行事件で、那覇地検は29日、強姦容疑で沖縄県警に逮捕され、取り調べを受けていた米海兵隊のタイロン・ハドナット二等軍曹(38)を不起訴処分とし、釈放した。被害者の中学生が告訴を取り下げたためという。

軍曹の身柄は同日夜、米軍側へ引き渡された。在沖縄米海兵隊の広報担当者は「基地内で軍曹の身柄を拘束し、米軍としても調べている」と述べた。


昔の話を掘り返すようですが、みなさんは この問題について どう思いますか?
この事件で 被害者の少女は 折角 勇気を出して告訴したのに、泣き寝入りすることになりましたが、 マスコミや市民団体の 行動は正しかったんでしょうか?

A 回答 (3件)

昔の話ですが。



ある強姦事件が発生しましたが、被害者は
告訴しようとしません。
しかし、この事件はあまりにヒドイ。

それで検察は、暴行で起訴しました。
強姦は暴行脅迫をもって姦淫することですから
暴行脅迫で起訴することは可能な訳です。
そして、暴行脅迫は親告罪ではありません。

犯人は有罪になりましたが、学者やマスコミが
批判しました。
それ以降、やはり被害者の意向を重視しようと
いうことになったのです。

これは検察の問題ではないでしょう。

被害者の名誉を傷つけないような訴訟制度を設けるのが
解決の正道だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>被害者の名誉を傷つけないような訴訟制度を設けるのが
解決の正道だと思います
やはり、マスコミや市民団体にも厳罰を下し、似たような事件があっても被害者が泣き寝入りしないような仕組みが必要でしょう。これじゃ、米兵に乱暴されたら 餌食になるというので断念する人が後を絶たないだろうから。この事件でもレイプの加害者は米兵でも 被害者が告訴を取り下げたのは 米兵のせいじゃありませんからね。
それと、加害者も匿名にしないと 現在のようなネット社会では 被害者の名誉も脅威に晒される恐れが高くなりますからね。でも日本は処罰感情が強いから コンセンサスが得られにくいだろうし、その結果、結局 被害者の泣き寝入りが増えてしまうと 皮肉な現象が起きてしまいますが。

お礼日時:2014/04/13 08:45

大変、不幸な事件ですが、被疑者をこのまま捜査する、、ということは、



少女をさらに追い込んでしまう、、ということになります。

罪を課すためには、事実関係を「明らかに」しなくてはなりません。

そうすると、少女にとって、更にまた その時のことを「蒸し返される」と

いうことになります。

そもそも、中学生にもなって見知らぬ男の車に乗る、、、ということが

少女の不幸のはじまりです。

被疑者を追求するのなら、見知らぬ男の車に簡単に乗り込んだ少女の軽率な行動もせめられることになります。

交通事故でも 100 : 0は、ありません。

いつまでも、追求することは、少女の軽率な行動もつまびらかにされることになります。

米兵の罪を追求することも大事ですが、被害者の生活行動も正しく間違いないように

行動するように喚起されなければ、米兵だけを追求することは、片手落ちになります。

道を歩いていて、突然、後ろから襲われた、、というのなら、話はまた違ってきますが

この少女の場合、「自らの意思」で車にのりこんでいるのですから。

少女が望んているのなら「あくまでソッとしてあげる」という優しさも必要なのでは

ないでしょうか?

あくまで白黒はっきりさせる、、、という場合には、少女の方にも

血を流すことにもなります。

曖昧にする、、、ということも大事なのではないでしょうか?

少女が「自分はどれほど傷ついても、(心の)血を流しても良い」ということであれば

告訴の取り下げ、、はしないでしょう。

不幸にも暴漢に襲われた女性がいたとします。

その場合、彼女は、事故にあった、、、と誰にもこのことを知られなければ

自分の中で時間とともに消化していくことができるでしょう。

が、この沖縄の少女の場合、新聞にも、マスコミにも取り上げられ

「自分だけの問題」ではなくなってしまい

「こっそり、忘れよう」ということができなくなり、

何重にもの心の負担になってしまい大きな大きなとりさることの出来ない

瘡蓋になってしまいました。

この米兵も、なんらかの処罰があったはずです。

少女の告訴取り下げ、、、が一番、彼女にとっては良策なのだと思います。

第三者が、周りで色々、口出すべきことではないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ごもっともです。でも、私はマスコミや市民団体もなんらかの処罰は必要だったと思います。

お礼日時:2014/04/13 08:07

理論のすり替えですね。


時間がかかっても、この問題を清算したとて、
過去を振り返るときにこのころのことは目を向けたくないブラックボックスになり、それは将来にも影響を与えます。

>少なくとも、この事件を被疑者釈放で一件落着でいいのか、という観点から、国民の法益、社会の法益を守る検察庁が、この問題によってもたらされた個人の被害、社会の不安をどう考えるか、検察庁の使命をどう考えるかという問題ではないかと思います。
これは少女本人の問題ではない。

相談者さんの主張は、少女の救済を盾にした、目的は検察庁の使命をどう考えるかであり、目的と手段が違う地点を指しています。
相談者さんの思い通りになったとして、少女がなんら救われることはない。

その為に六年前の昔の話を掘り返してたら、被害者の事件にかかわってきた経験を三重目に苦しめる行為であって、
相談者さんの主張は、検察、マスコミや市民団体の行動と同じで、自分の大人の都合に少女を時間延長して振り回してるだけ。

同じことに正義はありませんし、大人として無責任です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>相談者さんの主張は、少女の救済を盾にした、目的は検察庁の使命をどう考えるかであり、目的と手段が違う地点を指しています。
この部分が分かりにくいです。もう少し分かりやすく説明して頂けますか?

お礼日時:2014/04/13 06:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!