アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔の中学校では、「人々は屁をひる」と教えていたのでしょうか。

A 回答 (3件)

 屁をこく言い方なんか、今も昔もわざわざ中学校で教える訳ねーです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/13 19:52

1。

はじめに学習言語を唱え、その後に日本語の訳を続けて言うことによって外国語の単語を覚える方法は「文選読み」(もんぜんよみ)と言って昔からありました。
    http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/220798/m0u/
    例えば「蟋蟀」しっしゅつのキリギリス
              「細細腰支」 =「さいさいとほそやかなるようしのこし」

2。これを初期の英語の勉強にも応用し
    people の意味を、 ペオピル=人々 と覚えました。これが 「人々は屁をひる」の源ではないでしょうか。

3。  ご質問
    昔の中学校では、「人々は屁をひる」と教えていたのでしょうか。

    はい、英語の文選読みから発したものがあったと聞いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/13 19:52

語呂合わせのことですかね。

人々=屁をひる(People)
戦前でも教えていたようですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/13 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!