プロが教えるわが家の防犯対策術!

親類が東北道を通って静岡まで来るので、川口JCT~東京外環自動車道~練馬IC~環八通り~東京ICのルートを知らせたのですが、都心の交通量の多さに不安がっています。

他に良いルートをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

東北道のどこから入るのですか 総距離200や300Kmは走るのではないですか



首都高は交通量は多いですが下やいろいろな道を走るより素直に首都高を使った方が簡単です。

都心の交通量の多さに不安がっています。>交通量が多くても 右へ左へ 急な割り込み はあまりありません。

分技 合流 は方向指示器を早めに出しぎりぎりのところで車線変更するよう安全に心がければほとんど入れてくれます。

早めに車線変更しようとすると入れてくれない方もいますが3~4台後に入るよう行動すれば譲ってくれる方が必ずおります。

早めに入ろうとすると入れてあげた車の前に次の車が入ってくるので無理に入ろうとせずぎりぎりまで指示器を出しながら行けば入れてもらえます。

首都高などは交互に合流する事がほとんどなれていますのでわざとらしく邪魔をする様な運転をしている車でも様子を見ながら走行していますので必ずと言っても過言では無いくらい実はマナーがしっかりしています。

首都高は右からの合流 右への流出が有りますので 60~65Km/h位で走っていれば右車線を走行していても煽られず行きたい車は左から抜いていきます。

朝は100Km/h位の車もありますが パッシングされたら左側で走り譲ればOKです。

無理な割り込み=急な車線変更 をしなければ渋滞時間以外は快適です。

尚事故渋滞以外は一般道より結果は早く付きます。

良いルートとなると私はこれが簡単で早いと思います。
    • good
    • 2

No.1さんか2さんがいいと思います。



圏央道が6月に東名と繋がりますが、現状、高尾山~相模原愛川までは抜けています。

当然、この間は下を通るのですが、距離は10km位で短く思います。

しかし、この道路(県道ですが)、大型車やトレーラーが多く、またカーブも多くほとんどの時間帯で大渋滞します。道も狭くて生活道路にもなっていてやや危ない道です。

さらに市街地も通るので、わずか10kmくらいですが1~2時間掛かります。

ご承知のほど。
    • good
    • 2

6月には圏央道も東名まで開通するようです。

今も、途中が抜けているだけなので、下を通っても大した事ありません。
時間帯をうまくすれば、環八でもどうって事ないと思いますけど。
    • good
    • 0

静岡県ですね。

なら下記ルートが走り易いでしょう。

岩舟JCT~北関東道~高崎JCT~関越道~鶴ヶ島JCT~圏央道~
八王子JCT~中央道~大月JCT~河口湖
(後、御殿場、西伊豆方面なら富士山の東側を廻り、富士方面なら西側廻り)

但しGW中の交通渋滞はわかり兼ねますので、
リアルタイムでの交通情報を参考にしてください。
    • good
    • 0

首都圏を通らずに静岡までくる方法。



東北道から北関東道で高崎JCTに向かい、関越道を南下、
鶴ヶ島JCTから圏央道に入って、八王子JCTから中央道に。
大月JCTから河口湖に向かい、→御殿場の指示に従って
東富士道路に入ると、勝手に国道135号に抜けます。
この道を何も考えずにしばらく走ると、東名の御殿場ICに
出てきます。

このルートなら首都圏は通りません。

ただ、このルート、いつも渋滞してる関越道、GWや休日などは
動かない渋滞がある中央道、アウトレットの駐車場渋滞が長い
御殿場I.C周辺と、首都圏が混むときにいつも混む場所を抜け
ます。平日の移動ならともかく、GWの移動なら、素直に東北道を
首都圏に突っ込む方が正解かもですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!