dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Cintiq13HDを購入して、PCにHDMI?さすところがあったので、気にしていなかったのですが
USBもHDMIもさしたのですが、NO INPUT SIHGNSLと出ます…
ほかの方の質問などみていたのですが
設定を変えたらどうにかなるのか、機器を買わなければならないのか
全然わからなくて困っています…
詳しい方がいたら教えてください。。
TOSHIBA REGZA PC D731/T7EW PD731T7EBFW リュクスホワイトっていうものです。。

A 回答 (2件)

コンピュータの仕様



http://dynabook.com/pc/catalog/d_regza/120210d73 …

であってますか?

インターフェース HDMI入力端子×1(※10)

になっていて,映像出力 と違うみたいなんだけど.
    • good
    • 1

http://cdn.wacom.com/u/productsupport/manuals/Ci …

10.11ページのセットアップはどこまでしましたか? ドライバーはインストールしましたか?

この回答への補足

【本機をセカンドディスプレイとして使用する場合は、最初にコントロールパネルから本機接続を有効にする設定が必要な場合があります。】というところが気になっているのですが、ドライバのインストールまではしています…タブレットのディスプレイ設定をクリックすると、
【ソフトウェアがサポートするワコム液晶ペンタブレットが接続されていません。このソフトウェアは全てのワコムタブレットで動作するものではありません。】と書いています…;

補足日時:2014/04/30 13:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!