プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

  転職活動中です。先般、地元の製造業の会社を面接し、内定をもらいました。

 面接の際、面接担当者から、「エージェントから採用条件については、当事者同士の
 話し合いで決めてよい」という旨の連絡をもらっていると伝えられました。
  翌週、担当部長から給与面等の採用条件について説明を受けました。私としては、
 給与が少ないと感じたので、後日、給与再考のお願いについて手紙を出しました。

  ところが、この手紙に驚き、相手の会社は、エージェントに連絡を入れてきました。
 
  エージェントの担当者が私に対して言うには、「相手の会社は、今回の出来事は
 初めのことで驚いている。印象が悪くなった。改善していかなければならない。
  なぜ、相談してくれなかったんだ」と私を責めました。  
 
 (最初から丸投げしておきながら、対面ばかり考えているエージェントは最低です。)

 この場合、当初の好印象から悪い印象になった以上、無理して内定を受けて
 入社しない方がよいでしょうか?それとも、関係を改善して入社すべきでしょうか?

 宜しくお願い申し上げます。

 

A 回答 (5件)

もしも手紙が失礼だったということで会社側が怒っているのでしたら、電話か直接出向いて(事前にアポは必要かと思いますが)謝罪だけはしておいたほうがよいのではないでしょうか。


勤める勤めないに関わらず、なにか失礼なことをしてしまったのなら謝罪しておいたほうが良いと思います。

個人的には書面という手続きは形式的できちんとした手段のように思いますが、私にはあまりそういう基準が判断できないので、もしかしたら失礼にあたってしまうのかもしれません。
重要な話ほど一方通行でなく双方で頻繁にやりとりできる手段が良いように思うことは確かです。実際に会って話したり電話であればお互いの意見をその場で交換できます。メールも手紙よりは楽に連絡がとれる手段かもしれません。

手紙を初めてのことと会社側が言っていたのだとしたら、確かにほとんどの場合エージェントかメールや電話を通して「給与のことで話し合いたいので時間を作ってほしい」と約束を作り、実際に会って話し合うことが多いように思います。

質問者様にはもちろん相手に対して失礼な態度をとるつもりはなかったのでしょうから、誤解を解いて謝罪してからもう一度就労について話し合うのが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

転職エージェントは報酬としてだいたい転職者の初年度の年収の30%ほどをもらうと聞いたことがあります。


したがって年収の決定に関してはエージェント側と企業側の間にも大きく影響があるため、もめることとなってしまったのではないでしょうか。

しかし個人的には給与額に不服があるなら当然話し合いの場をもってもらう権利が質問者様にはあると思います。給与に不満があったというだけで相手に悪印象をもつのはなんだかおかしなことと思います。

今回の出来事とは何を指しているのでしょうか・・・?
給与額について相談されたことが初めてというほうがなんだか釈然としません。
普通面接の段階で希望年収など聞かれるものだと思うのですが、それもなかったのでしょうか?

それとも手紙という形式が初めてということだったのでしょうか・・・?
面接の段階での希望年収額では同意していたのに、その後に意見を変えたということなのでしょうか?

とりあえず入社以前の段階で、まだ話し合いの余地があるのなら一度きちんと会って会社側の人と話をするのが良いのではないでしょうか。

なぜ相手がそんなに怒っているのかよくわかりませんし、質問者様にとっても不満のある給与額で働くのは苦痛かと思います。

エージェントに明らかに落ち度があるというのであれば、そのエージェントが属している会社に直接苦情を伝えれば良いのではないでしょうか。

この回答への補足

 給与採用条件の打合せの際、提示された金額について、「少ないと思ったら、
言ってください。」と部長に言われたので、「もう少しほしいですね。検討させてください。」
と私は、部長に伝えました。


 面接時には、希望年収については言及がありませんでした。したがって、年収について
同意はしておりません。

今回の「出来事」とは、手紙で相談したことだと思います。

補足日時:2014/05/29 16:41
    • good
    • 0

給与関連は、どうやってお願いしたかが問題だと思いますが…



>当事者同士の話し合いで決めてよい
でも、「エージェントには相談しなくていい」とは書いてません

給与や待遇などについては
一応、エージェントに連絡を入れるべきだったかと思いますね。

そもそも、貴方のスキルをみて、給与を提示しているのに
「少なすぎる!」なんていわれたら会社もビックリします。
今後もこんなことあるんだろうな、なんて思われることでしょう。
    • good
    • 0

あんさん、こう思われるんは如何かと・・・


>(最初から丸投げしておきながら、対面ばかり考えているエージェントは最低です。)
丸投げとは何でんねん???
エージェントはんは「先方の会社に対して」言ってはるんでっせ!
しかもやのぉ~、部長はんの説明では「へぇへぇ」と聞くだけ聞いて
あんさんの言い分は「手紙」でっか!
失礼この上ない行動なんを判ってまっか!
言い分あるんやったら、部長はんにその場で言わんとあきまへん。
後日「文句あるんや!」は間に入っとるエージェントはんに言わんとあきまへんがな!
「へぇへぇ」と聞いとるさかい「納得しよったわ!」と部長はんは理解しまっせ!
>関係を改善して入社すべきでしょうか?
安いと思っとる「銭」で大丈夫なんでっか!
あきまへんのとちゃうんでっか?
銭で印象が悪るぅ~なっとるんでっせ!
間違いのぉ~、改善はでけまへん。
    • good
    • 0

え?入社できるの?


エージェント経由で苦情出されたなら取り消しじゃないの・・・?


そもそも「当事者同士で決めてよい」であり「エージェントに連絡の必要はない」ではありません。
あなたは個人のつもりなんでしょうが会社側はそのエージェントが所属する転職斡旋会社との取引の一環です。
ボランティアのはずもないんで採用すればマージンなど払うだろうし。

転職前に会社・社会での付き合い方を勉強しなおした方がいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!