アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノアのはこぶねには「箱舟」と「方舟」の2つの表記がありますが
どちらが正しいのでしょうか?

また 2つでどう違いがあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

どちらも、正しいです。

同じ意味ですが、
私の教会の先生は、文語訳聖書の時代なので、
「方舟」と教えてくれましたが、
現在、教会で使用されてている聖書は、
口語訳・新共同訳・新改訳 共に
「箱舟」と訳してます。( ^^) _旦~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/06/06 06:56

「方」は、角張っている(直角がある)っていう意味で、「箱」は文字どおりボックスの形になっている、という意味です。


「方」は、正方形、長方形の「方」です。だから、箱のように上が閉じているという意味には必ずしもなりません。
普通、船といえば前は切っ先が尖っていて波を切り開いて走りますよね。で、後ろは角張っているというか、そんな形。
それに対して、角張っているから「方」なんでしょうね。

じゃあ、ノアのはこぶねはどうだったのか。英語では"Noah's ark"というのですが、"ark"には、「《聖書》契約の箱」という用法があります。

で、「のあのはこぶね」のお話をよくよく読んでみると、すべての生き物をつがいで乗せるなどなど、災難が過ぎるまで大事に箱に入れておく、という感じですよね。
映像化作品を見ても、今のコンテナみたいな、要するに直方体で描かれていますよね。

「方」の字単体では「箱」の意味はないので、私の勝手な結論ですが、事実上「箱舟」のほうが正しいような気がします。
なんで日本語訳の聖書などでは最初に「方舟」のほうを使っちゃったんでしょうね。だいたい、初期のころの聖書って誤訳が多くて笑いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/06/06 06:56

はこぶねって読み、言語を発するなら、より通じ易いのは「箱舟」ですよね。


でもなんとなく「方舟」の方が高尚で学があるみたいな感じですね。
だから聖書や論述書では「方舟」って書いているのかな。
「方」っていう字の意味を知っていないと、戸惑いますよね。
どちらもOK何でしょうが、私自身は「方舟」を使いたいですね。
単なる箱ではないんだという意味で。
多くの人が「箱舟」とするようになれば「箱舟」だけを使うように気をつかますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/06/06 06:55

単にハコブネなら「箱船」ってのもありますね。

 舟より船のほうが大型のイメージになります。

神話に出てきたノアは小型でしょうから、舟が使われることが多いのかも。

箱(文字通りハコ型:三次元)でも方(方形:四角い:二次元)でも正しいと思います。

神話の世界ですから、実在しなかった二次元の舟で「方舟」でもいいし、好きに使えばよいでしょう。


他にノアで「運ぶね」
http://toyota.jp/noah/
大切な人を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/06/06 06:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!