重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分のPCにはjava 7 Update 55とjava (TM) 7 Update5 (64bit)が入っててjava (TM) 7 Update5 (64bit)は旧バージョンで古いからアンインストールするように言われ、アンインストールしました。

そしてjavaのサイトにてjavaの有無のチェックに行き、javaのバージョン確認をしてVersion 7 Update 60と表示されたんですがこれでjavaは完璧ですか?
(写メの状況)

普段よく使うfirefoxのプラグイン設定のとこにある赤字の注意書きがあるJava Deployment Toolkit (click-to-play)7.0.600.19 10.60.2.19は無効設定にしてもう一つのJava(TM) Platform SE 7U60 10.60.2.19だけを有効にしてればいいんですよね?


NEC LaVie Windows8 型番PC-LE150JSP2

「javaについて最終確認」の質問画像

A 回答 (2件)

取敢えずコントロールパネルから、


JAVAコントロールパネルを確認すれば良いです。
最新と呼ばれるものは現在、
JAVA7u60/JAVA8u5/JAVA9b16
この3つです。
「javaについて最終確認」の回答画像2
    • good
    • 0

OSが書いていませんが、Win7の場合、



java 7 Update 60(64ビット)
java 7 Update 60         書いていませんがこちらは32ビット

があればいいです。
Firefoxの設定もOKです。

(java 8 Update 5  が最新ですが、java 8 はテスト中です。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!