誕生日にもらった意外なもの

SQL言語を使って検索した結果をフォームに反映したいと思っているのですが、フォームには「ヘッダ」「詳細」「フッタ」がありこの違いがよく分かりません。
SQLだけで使う場合関係ないのでしょうか?
今まではMYSQL+PHP3を使っていましたが今回ローカルで動くデータベースが必要になりACCESSを使うことにしてみました。
変な書込みですいませんが宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして。



ACCESSのフォームと言うことですが、
自分の場合もCHOROLYNさんと同じく、
ヘッダやフッタには表題、コマンドボタンを配置し
詳細部にコントロールを配置していきます。

というのも、フォームのレコードソースが空(0件)の場合、
詳細部は表示されません。詳細部に配置されているラベル等も同様です。
SQLサーバ等との接続において使用する場合は主キーを設定しないと
テーブルは更新可能になりませんし、
(更新不可の時新規レコードは表示されません)
クエリやビューなどはテーブル間結合によっては0件になってしまいます。

ですから詳細フォームのラベルなどはヘッダ部に配置するのが
ベストでしょう。データは後から追加すれば詳細部に表示されていきます。

すいません。不慣れなもので支離滅裂回答になってしまいましたが
参考になりましたでしょうか?
    • good
    • 0

検索結果が複数レコードになる場合、帳票型フォームにすると思いますが、この場合、ヘッダに見出し、フッターには合計などを配置します。

検索結果のデータのコントロールは詳細セクションに配置すれば、一覧形式で表示されます。
単票形式の場合は、自分の場合はそのフォームのタイトル(得意先登録・売上元帳など)を入れています。フッターは同様に合計を表示したり、コマンドボタンを置いたりしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!